パークホームズ目黒ザレジデンスについてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-02-10 10:23:37
パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4
701:
匿名さん
[2012-06-27 22:34:08]
|
||
702:
匿名さん
[2012-06-27 22:42:44]
パークコートとパークホームズ、格の違いは大きいなあ
|
||
703:
匿名さん
[2012-06-28 07:32:13]
周りの新築と比べても、目を引くのは確か。しかし、高い!
|
||
704:
匿名さん
[2012-06-28 08:08:49]
そこそこよいけど、ヴィンテージになるには無理がある。
|
||
705:
匿名さん
[2012-06-28 08:26:29]
あまり煽られない方がいいですよ〜。
|
||
706:
匿名さん
[2012-06-28 08:35:57]
ヴィンテージといわれる三井のマンションはパークマンションの一部でしょう。綱町とか。
今後も、パークマンションの中でも特に際立ったマンションがヴィンテージと成り得るのでしょうね。 |
||
707:
匿名
[2012-06-28 10:13:59]
坂下の川沿いがビンテージなんてどんなに人の価値観が変わっても有り得ない。
願望を述べるのは自由ですが、常識ってもんがあります。 |
||
708:
ビギナーさん
[2012-06-28 13:13:19]
ヴィンテージになって欲しくないという願望を述べるのは自由だがな!笑
|
||
709:
匿名
[2012-06-28 15:35:22]
なって欲しくもなくもないですが、常識考えて下さい。
坂下の川沿いって… わかっているでしょうに。 |
||
710:
匿名さん
[2012-06-28 20:49:04]
よくわからんな。
自分の常識でしか語れない人の意見って。 正直、どっちでもいいんじゃない? 先のことは分からないんだから。 (それを絶対と言い切るのは、ずいぶんと偏ってる意見な) |
||
|
||
711:
匿名
[2012-06-29 00:03:01]
川沿いや低地に○○が多いのは一般常識でしょう。
|
||
712:
匿名さん
[2012-06-29 09:03:50]
ここはまちがいなく40年後はヴィンテージです。
|
||
713:
匿名
[2012-06-29 13:34:01]
近くのラブホの方がヴィンテージの名にふさわしい。
|
||
714:
匿名さん
[2012-06-29 15:11:13]
お向かいのマンション雅叙園はまさにヴィンテージだよね。
あんな感じになるのかと思うと・・・。 |
||
715:
匿名さん
[2012-06-30 21:47:03]
低地のうちに入らないし~
東京はどこもかしこも丘だらけ、ならばどこもかかしこも低地があると言うことか…? まあ、どうでもいい議論だけどね。 静かに住めればそれで良い。 それにしても、このマンション静かですよね。 上に高いんではなくて、横に広いのがこの静けさの味噌なんですねえ。 |
||
716:
購入経験者さん
[2012-07-02 21:10:57]
ポツポツと入居してきてますね。
毎週土日に引越しがパラパラと。 |
||
717:
匿名さん
[2012-07-04 14:51:44]
いよいよ、完売か。
思ったより、早いね。 |
||
718:
匿名さん
[2012-07-04 15:47:36]
結局最終的にはどの程度値下げしたのですか?
|
||
719:
匿名さん
[2012-07-04 21:18:09]
値引き無いなら完売までまだまだ時間がかかりそうだよね。
|
||
720:
購入検討中さん
[2012-07-05 10:29:48]
値引き駄目でした....竣工後の販売状況は、順調だと伺いました。全く人気のない部屋はやはりあるようで、そこは値引きあるかもです。来年でしょうけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
少なくとも価値は上がりそうだけど。