三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-14 10:40:33
 

パークホームズ目黒ザレジデンスについてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-02-10 10:23:37

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4

451: 匿名 
[2012-04-02 19:45:22]
この管理費が高いって、そんなに無理して買っちゃったのかな。
稀にみる低価格だよ。
452: 匿名さん 
[2012-04-02 20:37:24]
まあ、237件で割り算しますからね。
453: マンション住民さん 
[2012-04-02 23:06:50]
費用だけの話ではなくクオリティも重要です。支払っている金額に見合う業務をしていただいているか、住民の目も重要になります。もしできていないようであればその時に減額していただく方法もあると思います。同じ会社でも要求の強い物件にはクオリティの高いスタッフを配置するのが常だと思うからです。
454: 特命さん 
[2012-04-02 23:22:51]
要求の強い物件には、クオリティの高い管理組合役員がいるのが常です。

あなたのような方に役員をお願いしたいです。
455: 匿名さん 
[2012-04-02 23:40:53]
230戸もあると、こういう余裕のない方がいても仕方ないね・・・

こういう人って、この管理費でどこまでの事を期待してるんだろう??
勘弁してほしい。
456: 匿名 
[2012-04-03 09:16:19]
ほんと…モンスターペアレントみたいな感じなのかな。。しかし、他人に役員をお願いしておいて、よく勝手な偉そうなこと言えるね。こういう人と同じ物件には住みたくないかも。
457: 匿名 
[2012-04-03 09:23:51]
453、454、ネットでエラそうに高説たれるより、自分で役員やれば?
458: 匿名さん 
[2012-04-03 09:30:46]
管理費安いね。小規模マンションのうちよりだいぶ安い。
やっぱり大規模マンションはいいなあ。

で、これだけ住民がいるとけっこういろんな専門家がいるでしょ、きっと。
管理会社との交渉でも有利だろうな。
459: 匿名さん 
[2012-04-03 09:48:00]
うるさい住民が多そうですね。
役員になったら大変。
総会で吊し上げにされちゃいそう。
460: 匿名 
[2012-04-03 10:31:15]
内見行きましたが、ここの住民の方は基本的にしっかりした大人の方が多そうでした。ギラギラしてなくて穏やかな感じというか。
461: 購入検討中さん 
[2012-04-03 12:21:38]
ここは不動前も近いんですね。裏道歩いたら8分くらいで到着。目黒アクセスを考えてたのですが、ある意味プラス材料でした。外観も良かったし、中もホテルの様な雰囲気で好印象。バルコニー狭いのが難点ですが、契約者の方は乾燥機をフル稼働されるんでしょうか?今はバルコニーで干してるので、イメージが付きません。。
462: 匿名さん 
[2012-04-03 13:14:27]
確かにバルコニーは狭いですよね。
柱構造を優先して、余ったスペースを無理やりバルコニーにしたって感じ。
まあ、その分部屋が広くなってるんで一長一短はあるのですが。。。それにしても小さいですね。
何か工夫しなければ洗濯物が・・・・
463: 匿名さん 
[2012-04-03 13:43:35]
洗濯物は干せないでしょ、衣類はいいけど、ベッドシーツなどはどうしよう。困った。
464: 主婦さん 
[2012-04-03 13:54:10]
バルコニー干しの規定とかはないのかしら、たしかに狭めだから基本は乾燥機にしようかなって考えてます。

お布団は今でもクリーニングに取りに来てもらってるからこれからもそのつもりです。

バルコニーの奥行きがないから直接日光がお部屋に入ってきそうなのは、むしろこれで良かったんじゃないかしらと思ってるんですけど、皆さん見方はそれぞれですね。
465: 匿名 
[2012-04-03 16:16:32]
私はあの大きくて明るい窓が良いと思ったので、ベランダが狭いのは割り切って考えています。
466: 匿名 
[2012-04-03 16:19:52]
皆さん浴室乾燥は使わないんですか?
467: 匿名さん 
[2012-04-03 19:07:38]
自分が支払うコストの対価に関心を持つのは当たり前だと思いますけどね。余裕の有無に関係なく。
余裕がどうこうで片付けるのは使われる側の人間の発想でしょうか...
468: 不動産業者さん 
[2012-04-03 23:17:56]
べつに役員の方が直接やるのではなくても、マンション管理士やマンションコンサル会社などに1度業務と金額を査定してもらったり、理事会のオブザーバーになってもらえばいいんだと思います。コストを払っても、1割下がれば中長期的に見れば組合のためになるのでは。下がった分でマンションの資産価値を向上させる維持管理や修繕ができるようになるのです。金額を下げることをふせぐためにはクオリティを上げようとして管理会社は良い担当者や業者を使い、価格が下がって質も上がるということがあるのです。
469: 匿名さん 
[2012-04-04 14:22:23]

営業さんに聞いたら、現在の販売率は92%だそうです。

もう少しで完売ですね!!
470: 匿名さん 
[2012-04-04 14:57:22]
先日見に行きましたが、中に入ると水の音と静けさがとても素敵でした。冷んやりした空気も、夏には気持ち良く感じそうですね。あとは家族会議のみです。
471: 匿名 
[2012-04-04 20:16:10]
確かに夜ライトアップされてる感じとか夏っぽいですねー。樹木も多いし春夏秋と楽しめそうです!
472: 匿名さん 
[2012-04-04 20:20:18]
マンションライフでバルコニーが広く使えないのは、ツライだろうなあ・・・でも、当分、目黒でPH計画ないし・・・
473: 匿名 
[2012-04-04 23:27:10]
でも部屋の中からみる窓の大きさはかなりいい感じだったよ。ベランダとどっちをとるか、だね。
474: 入居予定さん 
[2012-04-06 16:09:57]
正直、この物件で本当によかったのか契約後もとても迷いましたが、やはりこのマンションにしてよかったです!
明るく桜がとても綺麗です。目黒川は確かに汚いけれど、目黒川に目を向けなければなんとか(笑)
いいお天気の日には、リビングの天井に目黒川の水面が反射してキラキラ輝いて、とっても癒されますよ★
まだ引っ越しは出来ていないけれど、引っ越しが楽しみになってきました。

ただ2点、、
子ども連れにはちょっと心配なのが、目の前の通りの車の多さ。
結構なスピードで走っているので、とても心配しています。
そして、あの急な坂。。
行人坂は無理なので、目黒通りから駅に行くとして、ベビーカーでの目黒駅の利用もちょっと不便ですよね。。

でもマンションの住人の方もみなさんとても良さそうな方ばかりでした♪
475: 匿名さん 
[2012-04-06 17:20:23]
目黒って良い区と思いきやそうでもないのかな?
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-2368.html
476: 入居予定さん 
[2012-04-06 18:40:47]
そうですねー!財政状態はかなり逼迫してるとの噂は周りでもちらほらと。。
子どももまだ小さいですし、ちょっと今後が心配です。。
477: 匿名さん 
[2012-04-06 23:25:49]
いろんなところに、目黒区の財政難について書かれてますね!?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43825/12

知らずに数ヶ月、目黒で探した時間は無駄だったけど、買う前に知って良かった。
478: 匿名 
[2012-04-07 15:53:36]
ちらほら入居されてますね。
完成当初は外見が素敵と思いましたが、
狭いベランダに無理やり干した洗濯物が見えたり、
窓から各部屋バラバラなカーテンが見えたり、
ちょっと残念な感じになっちゃいましたね。
479: 匿名 
[2012-04-07 23:05:48]
イベント会場で、無料抽選会と称したアンケートやってた。
花見客の、このマンションなんか買わなそうなおばちゃんが、
景品のマンションイラスト入りボックスティッシュをもらってた。
売れないマンションの営業って、可哀想。。。
480: 匿名 
[2012-04-08 01:00:05]
検索すると、物件HPではなく、リハウスや賃貸がヒットした。
どういうこと?
481: 匿名さん 
[2012-04-08 01:13:22]
賃貸に出しても人気ないんですね。
482: 匿名さん 
[2012-04-08 20:14:47]
桜を見る人でマンション前はすごい人。
そんな中の引っ越しも結構大変そう
483: 物件比較中さん 
[2012-04-09 20:37:07]
建物外観などはオーソドックス(?)で良いと感じていますし内側(廊下側)なども落ち着いていていいなと思っていました。ただ物件が賃貸に出されているというのはちょっと考えますね。物件探し初心者なんですがこういう場合は値引きを期待できるのでしょうか?
484: 購入検討中さん 
[2012-04-09 21:03:20]
投資用マンションとして購入してる人が居れば、賃貸出てるのは当然だと思うけど?
485: 匿名さん 
[2012-04-09 22:14:56]
200超えの大所帯だから賃貸に出てる部屋があっても不思議じゃないよ。
それを理由に値引き交渉は難しいんじゃないかな。
486: 匿名さん 
[2012-04-10 01:55:25]
もう、竣工したし、利益も出したしで、交渉なんていくらでもできるでしょ!
487: 購入検討中さん 
[2012-04-10 08:32:38]
三井はそんなに安売りしないよ(笑)
試しに値引き交渉やってみればわかるはず!
コーヒーずっと無料で飲めるといいのに。
488: 匿名 
[2012-04-10 09:01:50]
安売りされようがなんでもよくない?竣工したわけだし、建物中見ても売れなければ売れ残りみたいなもんなんだから。二割引きぐらいで笑えるならそれでいいだろ。無理してカツカツの生活で荒んだ住民が出るよりもよい。
489: 匿名さん 
[2012-04-10 09:16:31]
そうそう!引くよ。
490: 匿名さん 
[2012-04-10 21:34:53]
売れ残っている部屋は基本的には値付けが高いから売れ残っているわけで、
それなりの値引きがないと需要と供給のバランスは取れないと思う。
491: 匿名さん 
[2012-04-11 08:20:03]
どの部屋が残っているんですか?
3LDKの8000万前後の部屋ですか?
492: 匿名さん 
[2012-04-17 22:35:15]
もうここは更新されていないようでしたので完売したかと思っていました。まだ残っているのですね。少しは値下げしているのかな?
493: 匿名さん 
[2012-04-18 15:27:39]
既に住まわれてる方々、住み心地はいかがですか?
494: 匿名さん 
[2012-04-18 17:37:38]
引っ越しがすべて終わってないので、今は静かで良いですよ。
ただ、パブリックスペースがまだ充実してないですね。
495: 匿名さん 
[2012-04-18 18:23:51]
パブリックスペースが充実する予定はあるんですか?
496: 住民 
[2012-04-18 18:52:49]
都心の割に前の道路の往来も少ないので静かで最高ですね。
(桜の咲いた週は歩行者がすごかったですが)
あと目黒川の桜以外に、雅叙園マンション付近の緑が、思ったより美しく、
借景効果を発揮してます。
497: 住民 
[2012-04-18 22:56:58]
住み心地は最高ですよ!
やっぱり都心に住む心地よさたまりません。
498: 匿名さん 
[2012-04-18 23:02:16]
夏は川が臭くなるから気をつけて…
谷底だからあまり好かない環境だわ…色んな邪気がたまるの、谷って
499: 匿名さん 
[2012-04-19 10:07:21]
ザテラス下目黒は音が響いたりしているようですが、ここはほとんど気にならないですかね。
500: 匿名さん 
[2012-04-19 14:34:53]
異常に静かな場所でびっくりしています。
住民がすべて引っ越しした後はどうなるのかわかりませんが…
窓の厚みもかなりのもので、窓を閉めると外の雑音も見事にシャットアウトされています。
逆に気密性がすごいのが心配なくらい。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる