パークホームズ目黒ザレジデンスについてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-02-10 10:23:37
パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4
307:
匿名
[2012-03-02 18:00:38]
|
308:
匿名さん
[2012-03-02 18:58:40]
中古で評価が上がるということはありませんので、新築で苦戦していれば、リセールでも苦戦すると思います。
竣工前に余裕で完売する物件だってたくさんありますから。 |
309:
匿名
[2012-03-02 19:11:01]
苦戦してるとは言わないよ。目標達成してるんだから。この辺じゃテラスくらいじゃない?ちなみにたくさんってどこ?テラスのリセールも近くに他の物件ができる事で、今後どう影響あるかわからない。
完売だって他の条件によって、良くも悪くもなるよ。 |
310:
匿名
[2012-03-02 19:58:21]
戸数がかなり多いから即完はあまり考えなくていいかと。この物件ができた影響で、目黒区の供給戸数が上位にはね上がった位だし。現段階で95%はかなりいい数字じゃないでしょうか?今後も売れていく予定ですし。
|
311:
匿名さん
[2012-03-02 20:01:59]
そもそも人口密度が高い所で良好な住環境を求めるのが、土台無理な話ですよ。
|
312:
匿名さん
[2012-03-02 21:24:57]
確かに考えてみると、目黒、恵比寿、中目黒エリアで最近の物件は普通に竣工前に完売している物件が多いですね。特に悪いマンションじゃないかと思って検討してましたが、近隣物件と比べて相対的な売れ行きの悪さを考えると、本来の価値からはやや割高なんでしょうかね。
|
313:
匿名さん
[2012-03-02 21:31:42]
需要が尽きたと考えたほうが正しいと思うよ。
そもそも特別好きな人が高値で買う特殊エリアだからね。 販売数量が増えれば自然に売れ残るよ。 物件が特に悪いわけじゃない。 |
314:
匿名
[2012-03-02 21:35:11]
完売は小規模マンションばかりですよ。恵比寿、中目黒にこの手の大型物件なんてありました?
アトラスタワーやパークタワー等はもっと空いてますよ。現時点9割5分は大型の中ではかなりいい線いってる方だと思うけど。 |
315:
匿名さん
[2012-03-02 21:40:13]
需要が尽きる寸前のギリギリセーフ物件と考えれば分かりやすいでしょう。
|
316:
匿名さん
[2012-03-02 21:43:18]
コスパ世代になると売れなくなるだろうな。
|
|
317:
匿名さん
[2012-03-02 21:43:27]
需要が尽きた、、そうかもしれません。
今後もこの近辺ではコンスタントに供給あるでしょうし、やっぱり価格下落リスクが高そうです。 |
318:
匿名さん
[2012-03-02 21:54:36]
今年度の目黒区は今までになくよく売ったと思うよ。
千戸越えは過去に類を見ない数だよ。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html |
319:
匿名さん
[2012-03-02 22:06:27]
これだけ売れれば、そりゃ需要尽きるわな。やっぱリセールは厳しい。
|
320:
匿名さん
[2012-03-02 22:51:55]
|
321:
匿名さん
[2012-03-02 23:00:38]
竣工済みで売れ残りマンション確定ですね。
|
322:
匿名さん
[2012-03-02 23:15:53]
>312特に悪いマンションじゃないかと思って検討してましたって、普通に意味わかんないです。
|
323:
匿名
[2012-03-02 23:24:54]
今のご時世、200世帯以上の供給物件なら竣工前の完売は殆ど有りませんよ。
あのエリアに全く同じ規模と条件が出た場合は、販売時とリセールのタイミングで価格競争も起こり得ますが、あそこまでの広大な土地を供給出来る場所は、今のところ有りません。 目黒区は区画整理にも色々と条件があるので、小規模ノッポ型 いわゆる賃貸仕様の新築マンションは、今後もあの界隈には出てくるでしょうね。 |
324:
匿名さん
[2012-03-02 23:29:25]
人口密度が高くて街並みがごちゃごちゃしてますからね。
|
325:
匿名
[2012-03-03 00:03:03]
321は売れ残りって、決めゼリフのつもり?321は独身?売れ残りって言葉、そんなに他人にインパクト与えないよ。完売してなきゃ、売れ残りがあるって事にすぎないだけ。大規模はこの程度の残りを見込み済みで抱えてるから。
|
326:
匿名さん
[2012-03-03 08:15:15]
27日から棟内モデルルームオープン。
|
また今日も“売れ残りちゃん”が販売管理してんの(笑)時間持て余してんのかな。