株式会社大京の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ南大高ディアグランデ《契約者さん専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズ南大高ディアグランデ《契約者さん専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-30 00:26:29
 削除依頼 投稿する

ライオンズ南大高ディアグランデを契約済みのみなさん、
住民掲示板を立てましたので意見交換しませんか。

検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152707/

物件URL:http://lions-mansion.jp/ME101028/
施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-02-08 13:07:12

現在の物件
ライオンズ南大高ディアグランデ
ライオンズ南大高ディアグランデ  [オータムステージ(最終期)]
ライオンズ南大高ディアグランデ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ライオンズ南大高ディアグランデ《契約者さん専用》

241: 匿名さん 
[2012-10-23 21:34:10]
管理費で片付けるようなことをしたら
やったもの勝ちになって、余計に良くないのでは?
242: マンション住民さん 
[2012-10-24 17:57:02]
数百円の出費のことなので、放置した人にまずかったなーと思ってもらえばいいのではないでしょうか?
243: 住民さんA 
[2012-11-19 06:30:45]
ゴミ捨て場にダンボールや新聞、雑誌は捨ててはいけないんですよね?

いつもいつも捨てられているダンボールなどは、どのように処分されているのですか?
これも管理費で処分されているのでしょうか?

244: マンション住民さん 
[2012-11-26 12:14:40]
第二月曜の朝にマンションの前に出しておけば回収してもらえるので、管理人さんが運んでくれているのだと思います。
245: 契約済みさん 
[2012-12-10 13:38:55]
310号室の人は年末に来客用駐車場を5日連続で予約してますけど、皆さんいかがお考えですか?
大晦日の31日なんかは2台とも予約しています。
さすがにここまでされると腹が立ちますね・・・。
246: 匿名さん 
[2012-12-10 17:11:35]
ルールにのって予約しているだけいちいち部屋番号まで公開する事は個人情報保護法に違反、逮捕するぞ!
247: 匿名さん 
[2012-12-10 17:18:45]
予約をした人も、一度に受付をした人、両方に問題あり。ルールを作りましょう。部屋番号を公開する貴方ももおかしい。
248: 匿名さん 
[2012-12-10 17:42:16]
駐車場の予約を受け付け、多い場合には抽選を行えばよいこと。まだ、違法駐車よりはよい。
249: 住民さんA 
[2012-12-10 21:09:59]
ルールはありますよね。

たしか最大48時間までだったと思います。
一度に2台も予約はできなかったと思います。

ルールは文章で各家に配られているはずです。
掲示板にも掲示されていました。

部屋番号まで書くことは個人を特定できてしまうのでいけないと思いますが、№245さんのおっしゃってることは間違ったことではないと思います。

ここに書き込むのではなく、管理人さんに相談するか、本人に直接言った方がいいのではないでしょうか?
250: 匿名さん 
[2012-12-10 22:22:12]

部屋番号を特定する書き込みは間違いだ。常識ハズレ!
251: 匿名さん 
[2012-12-10 22:28:03]
そのようなルールがあるのならば受け付けた管理人が悪い。
252: 住民さんA 
[2012-12-11 06:06:11]
予約は管理人さんに言ってとってもらうのではなく、個人で表に書き込む形式なので、管理人さんが確認するまでにはタイムラグが発生していると思いますよ。

なので、まだ管理人さんが確認していないのかも知れませんね。

最近、場所だけ予約して実際には駐車されていないケースも多く見られるので、みんなが気持ちよく利用できるようにするにはもう少し手を加える必要があるのかも知れないですね。

253: マンション住民さん 
[2012-12-11 08:16:20]
今日のゴミ置き場にダンボールに雑誌などのゴミがいっぱい捨てられていた。

この場所で個人の特定はよくないが、ダンボールに名前も書かれていたので管理人から本人に注意してもいいのではないか?

こんなモラルの低い住民が同じマンションにいると思うと残念だ。
254: 契約済みさん 
[2012-12-11 10:59:05]
部屋番号を特定できるように記載するのは間違いならば、エントランスにある駐車予約の用紙も特定できないようにする方法を考えないといけないのでは?
既に誰が見ても部屋番号が特定できているのだから、ここに部屋番号を掲載している事を非難する方がナンセンスでは?
そもそも、一番ナンセンスなのは、310の人なので非難の矛先を間違えるべきではないです。
あと、最近までまったく投稿されていなかったのに今回の件が投稿された後の皆さんのレスポンスは素晴らしいですね。

気づいたのに見て見ぬふりをしていて、誰かが投稿したらチャンスとばかりに自分の意見を投稿する。
だったら初めから意見を言いましょう。最初に正義感を持って(持っているかは分からないですが)投稿した人が可愛そうです。

何よりも310の人が予約をルール通りに訂正してくれるのを祈るばかりです。
255: 匿名さん 
[2012-12-11 13:13:30]
管理組合で議論すべきであって、部屋番号を特定される記載は個人情報保護法に違反する。公表した人が謝罪してからの話である。
256: 匿名さん 
[2012-12-11 13:42:34]
部屋番号を書き込みで公表した人には権限もないはず・・・。住民同志のトラブルの要因になる。
257: 入居済みさん 
[2012-12-11 17:10:21]
ベランダの喫煙は可能ですか?
258: 契約済みさん 
[2012-12-11 18:40:30]
部屋番号って個人情報なんですか?
じゃあ、予約表にも部屋番号は書いたらダメな筈じゃあないですか?
みんな個人情報、個人情報って簡単に言いますけど、理解してるんですか?
マンションルールを破った人は処罰されずに好き勝手予約していいなら自分も今度やっちゃいますよ!
個人情報ってうるさいなら部屋番号はもちろん書きません。
それでいいんですよね?
259: 匿名さん 
[2012-12-11 18:46:47]
当然、ベランダは共用廊下であり禁煙です。バルコニーでの喫煙は区分所者の専有地であり自由ですが、近隣に迷惑をかけない様にして下さい。
260: 契約済みさん 
[2012-12-11 18:49:25]
ここの掲示板も一般社会もそうですけど、案件の当事者(連続で駐車場の予約をした○○1号室の方)についての具体的な話しはなく、部屋番号を明記した方への非難に方向が向いていますが間違っていないでしょうか?
まずは、○○1の方への対応と対策をキッチリと終えてから明記した方への対応をしないと、今後同じような事が近々に発生してしまう可能性があります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる