中古住宅を購入し引渡しを受けたのですが、今まで家具に隠れて見えなかった
内壁にひび割れ(1〜2mm 縦に数十センチ)が見つかりました。表面上の壁板一
枚のひび割れなのか、構造上の歪みによるものなのか気になります。
この場合、問題がないかの専門家による確認、修理等を求める事は出来るの
でしょうか。
アドバイスお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-12-10 07:51:00
引渡し時に内壁のひび割れが・・(中古住宅)
2:
匿名さん
[2006-12-10 17:28:00]
|
3:
とり
[2006-12-10 23:54:00]
ご回答ありがとうございます。
ソファーなどで隠れていた場合も修理を求められないのでしょうか? 特に気にしているのはひびが建物の歪みによるものではないかという事です。 構造上の欠陥に起因する場合は瑕疵として回復を求められるとどこかで見た 気がするのですが・・・ |
4:
匿名さん
[2006-12-11 21:16:00]
>構造上の欠陥に起因する場合は瑕疵として回復を求められる
それは最近出来た10年保障ではないでしょうか? 中古住宅は築何年ですか? 対象外だと思います。 |
5:
とり
[2006-12-11 23:54:00]
No.04様
ご回答ありがとうございました。 中古とはいえ重要事項説明書には"主要な部位の腐食""3ヶ月以内"となっていますので、 主要な部位に瑕疵があるかどうかですね。瑕疵なんて無いに越した事はないのですが、 どう調べたものかと言うところです・・・・・ |
6:
匿名さん
[2006-12-17 21:38:00]
調べたいのでしたら、不動産鑑定士などに相談されたらいかがですか?
その結果、瑕疵が発見され、主要な部位の腐食に当たれば、修理を請求できると思います。 |
むしろリフォーム済みで、クロスに隠れていなかっただけ益しだと
思ってください。