エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス滝野川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 滝野川
  6. 3丁目
  7. ウェリス滝野川
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-26 00:55:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://w-takinogawa.jp

<全体物件概要>
所在地:東京都北区滝野川3-57-5(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅徒歩8分、都電荒川線西ヶ原四丁目駅徒歩9分、京浜東北線南北線王子駅徒歩12分
総戸数:82戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:66.45~88.24平米
入居:2013年03月下旬予定
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-02-07 23:42:45

現在の物件
ウェリス滝野川
ウェリス滝野川  [【先着順】]
ウェリス滝野川
 
所在地:東京都北区滝野川3丁目57番5(地番)
交通:都営三田線 西巣鴨駅 徒歩8分
総戸数: 82戸

ウェリス滝野川

1: マンコミュファンさん 
[2012-02-07 23:43:56]
入居=2013年3月下旬予定。
2: 匿名さん 
[2012-02-08 00:07:05]
中央公園や中央図書館に近いのはいいね。
紅葉寺の石神井川渡って向かいにはサミットあるし、桜の時期や紅葉の時期は散歩にいい所だし。
3: 匿名さん 
[2012-02-11 21:32:24]
家族3人暮らしですが、こことパークタワー滝野川だと、

どっちが子育て環境として優れていますか??
4: 匿名さん 
[2012-02-12 01:21:12]
子育て環境としてはこちらじゃないですか?
5: ご近所さん 
[2012-02-12 04:55:54]
この辺は子育て環境問題ないと思います。価格気になりますね!
6: 匿名さん 
[2012-02-25 03:15:15]
タワーは高速沿いだし、子育てを考えればこっちですかね。
駅までも、比較してそんなに気にならないのです。
タワー下層に住むぐらいなら、こっちでゆったりもありですね。
7: 匿名さん 
[2012-03-02 10:21:43]
 どこのマンション建築でもそうでしょうが、とくに施工業者をよく調べましょう。
ネットで調べれば数え切れない情報が載っていますよ。売主が一流でも、大工さん達が・・・
一生に何度も無い買い物ですからね。慎重に私は施工業者をチェツクすることにしています。
8: 匿名 
[2012-03-06 01:39:10]
南向き3LDK、4千万台で出しますかね?
5千万超えたら予算的にパスだ〜。
9: ママさん 
[2012-03-09 18:07:00]
それくらいの価格であれば人気でるでしょうね!
10: 匿名さん 
[2012-03-29 13:48:08]
現在住んでいるアパートが、公立小学校の向かいにあるんですが。
校内放送がうるさくてたまらないんです…。
朝礼、中休み、給食、昼休み、清掃、下校時刻と、時限ごとに
ご近所一帯に響きわたる大音量で音楽とアナウンスを流します。
運動会などの行事やそのリハーサルの日は、1日じゅうBGMや
マイクによる実況中継が流れて、とても自宅では過ごせません。
体育の授業で、男性教師が拡声器で児童を怒鳴りつける声も丸聞こえ。
(その口調が、チンピラみたいに品のない物言いでまた不快。)

これがパチンコ屋などの商業施設なら苦情も言えそうなものを、
教育機関だけにかえってタチが悪いです。はっきり言って公害。
これさえなければ閑静な住宅街なのにー。

この物件は高校の敷地に面していますが、
やっぱり校内放送ってうるさいんでしょうか?
11: 匿名さん 
[2012-04-02 15:47:27]
このあたりの相場からしたら南向き3LDKだと5千万台でしょう。もちろん広さにもよりますが。
12: ママさん 
[2012-04-02 17:48:49]
現地見てきましたが校内放送は大丈夫みたいですね。
13: 匿名さん 
[2012-04-02 19:29:43]
西向きは割と建物近接してますよね??西向きだと4000万台前半で出ますかね~?
14: 匿名さん 
[2012-04-03 12:41:33]
低層階ならあるでしょう。
15: 匿名さん 
[2012-04-04 20:10:06]
周辺の大きなスーパーはサミットぐらいですかね。
16: 匿名さん 
[2012-04-05 21:27:21]
ここって閑静な住宅街ですか?
17: 匿名さん 
[2012-04-05 23:40:30]
かな~り閑静というか、人があまり歩いてない住宅地ですよ。
ただ、王子⇔仲宿(板橋)の石神井川沿いは花見の時期だけは人が多くなるし、その途中のサミットで買い物したりトイレ借りたりと賑やかになりますが。

ちょっと離れた旧赤羽商業高校の跡地に「リセフランコジャポネド東京」というフランス系のインターナショナルスクールが移転して来るんですが、まだ工事しているみたいで「平成14年度より~」となっているから今年の夏頃から使うのかなと思います。
それでもスクールバスでの送迎があるらしいので騒がしいという事もないでしょう。
18: 匿名さん 
[2012-04-05 23:47:22]
↑訂正です。

×旧赤羽商業高校
×旧池袋商業高校
19: 匿名さん 
[2012-04-05 23:47:59]
↑訂正です。

×旧赤羽商業高校
○旧池袋商業高校
20: 匿名さん 
[2012-04-06 23:10:58]
高速が近いのが残念ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス滝野川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる