藤沢市の生コン業者が、溶融スラグをコンクリートの材料に使っていたため、分譲中のマンションなど2棟が工事停止中。神奈川県内の約300の物件について、調査が必要になったようです。
以下にニュースソースをご案内します。
==============================================================================
<生コン>神奈川の業者、溶融スラグを違法混入 2棟で確認
7月8日22時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000156-mai-soci
国土交通省は8日、神奈川県藤沢市の生コン製造会社「六会(むつあい)コンクリート」が日本工業規格(JIS)で認められていないリサイクル資材「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使っていたと発表した。この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まるが、横浜市のマンションなど2棟で使用が確認された。同省は8日、同じ製品が使われているおそれのある神奈川県内の約300の物件について、関係自治体に混入の有無を調べるよう指示した。
溶融スラグはごみの消却杯灰などから作られ、これを混ぜた生コンは剥離(はくり)現象を起こしやすく、柱など主要部分に使用した場合は建築基準法違反になる。
国交省建築指導課によると、六会コンクリートは少なくとも昨年7月から原材料の砂の代わりに溶融スラグを混ぜていた。製品納入前の建築主による立ち会い検査では、正規の生コンのサンプルを示すなどして偽装していたという。
溶融スラグは砂に比べ、1立方メートル当たり約100円安いが、同社の秋山広取締役営業部長は8日、取材に対し、混入の理由について「品質が良くなるうえ、リサイクルやエコに協力できるのではないかと技術者が判断した」と釈明した。
国交省の調べでは、建設中の横浜市栄区の分譲マンション(鉄筋コンクリート6階建て、計73戸)と、藤沢市のいすゞ自動車工場の事務棟(鉄骨造り9階建て)の2棟で、柱やはりに使用する建築基準法違反が見つかった。いずれもはく離があり、工事は中断している。横浜市のマンションは半数が売約済みという。同じ生コンを使ったとみられる約300物件の中には鎌倉市の「大仏トンネル」(約130メートル)も含まれる。
国交省と経済産業省が所管する財団法人「日本建築総合試験所」は8日付で、同社のJIS認証を取り消した。民間調査会社などによると、同社は70年設立。資本金1億円で、従業員約40人。
[スレ作成日時]2008-07-08 23:15:00
六会(むつあい)コンクリート
248:
匿名さん
[2008-07-18 22:14:00]
|
249:
匿名さん
[2008-07-18 22:19:00]
長妻さん!!!
|
250:
匿名さん
[2008-07-18 22:33:00]
きっとまた血税が投入されますね。
今日、TVで国会議員が食品偽装問題の件で厳罰化するだけでは問題解決にならないと言っていたけどそうなのだろうか? もっと刑罰を厳しくしたら違反するやつ減ると思うけど。飲酒運転のように。 建築は人の命にかかわる非常に重要なものだから、故意に違反するやつは無期懲役くらにすれば、皆ビビって数千万程度の利益のために無茶しないと思うけどな。 |
251:
匿名さん
[2008-07-18 22:41:00]
全く、そうだね。
分かってて危ない建物つくるのは、殺人と同じだよ。しかも大量殺戮になりえる。 極刑でもいいくらい。 |
252:
匿名さん
[2008-07-18 23:06:00]
横浜市の発表;http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/kenki/bousai/mutuai.html
の「4.施工者等において、溶融スラグ骨材を使用することが判明できなかった理由について 」で 理由は書かれているけれど、六会コンクリート社の行為を検出できなかったことは誰の責任になる? |
253:
匿名さん
[2008-07-18 23:23:00]
>>250
税金投入はあまりないだろ? 耐震偽装の時は責任取るべき企業がほとんど潰れたから 倒れるリスク考えると税金使わざるを得なかっただけ コンクリ偽装はデベも体力あるところが多いしプラントは潰れると思うが コン組合や商社にはこれくらいの金はあるよ |
254:
匿名さん
[2008-07-18 23:30:00]
>>252
それは うなぎの偽装で消費者が被害をこうむった時に 誰の責任になる?って言ってるのと同じに聞こえる 偽装した本人以外に責任は取れないだろ 仲買人とかに責任取らせる? 何社仲介して消費者に届いてるのかわからんけど... それともスーパーか? まぁ餃子でもそうだけどね |
255:
匿名さん
[2008-07-18 23:38:00]
252です。
考えても考えても、六会コンクリート以外に「表向き」責められるようなヒトが居ない。 誰も悪くない。 でも、とんでもなく大きな問題が起こってしまった。 どうすればいいんでしょうね... |
256:
サラリーマンさん
[2008-07-18 23:58:00]
六会コンクリート社の責任はもちろん、国交省にも責任は重大!!
姉歯問題をうけ去年改正された基準法はまったくのクズ改正!!近年まれに見る失態ですよ!! 設計者・施工業者など、誰もが改正基準法で建築品質が向上されるとは思っていなかった!! なぜなら、設計図書の整合性をいくらあげても現場がその通りに作らなければ意味がないから。 まさに今回がその実例。本当に意味のない改正!! そのおかげで設計業務が滞り、その結果着工件数が激減、設計事務所、杭業者、建設会社、不動産会社などなど、建設関連業者は相次ぎ苦境に立たされているのが現況。 六会コンクリートをかばうわけではないが、もしかしたら改正基準法が発端だったのかもしれない。 もし去年の基準法改正時に重箱の隅をつつくようなくだらない改正法をもっと単純に罰則規定だけ厳しく(故意の違反及び偽装は最低、実刑20年とか極刑とか)していたら今回のような問題ももしかしたら起きなかったかもしれないし、そもそも建築業界不況もここまでひどくならなかったかもしれない。 だって、ほとんどの設計士、建設業者は真面目にやっているのだから、その人たちにとっては、罰則規定がいくら厳しくなってもいたくもかゆくもないから。 国交省は今からでも改正基準法の抜本的見直しをすべきだ!! 確認申請業務等は従前形式に戻し、罰則規定のみ好きなように改正してくれ!! 繰り返しになるが99%以上の人は真面目に業務を行っているのです。 今回のような事件のたびに、また検査項目が増えるとか、確認申請が厳しくなるとかやめてほしい。真面目にやっている人にまで負担がかかるような改正はしてほしくない!! 検査項目が増えたり、規則が厳しくなればその分建設コストが上がり、エンドユーザーにとって良いこと一つもないのだから。 ごく一部のひとによって業界全体の信頼がなくなるのは本当に迷惑な話です。 アメリカでは建築偽装で実刑15年の判決もあるそうです。(詳しくは知らないけど・・・。) 真面目にやっている人に負担がかからず簡単に偽装等をなくすには罰則規定を厳しくするしかないです。 |
257:
匿名さん
[2008-07-19 00:10:00]
253さんへ
本当にそんなお金あるのですか? 相当な金額になりそうな予感がするのですが・・・。 あまりの被害総額で報道もできないとか? 勘ぐりすぎですかね? でも今の不動産業界をみていると楽観的になれません。 |
|
258:
匿名さん
[2008-07-19 01:00:00]
>>256
私も賛成です 性善説でいかないと大多数を占める 真面目な業者や建築士の負担を増やすだけですので... 罰則はどんなにつらくても良いでしょう 真摯な人には関係ないのでね そのためのルール作りをした方が将来有益かと思います 他人を陥れるために悪用する人もでてきますからね |
259:
匿名さん
[2008-07-19 01:52:00]
国と政治家と大手デベが、じっくり時間を掛けて握りつぶす公算のようですね。
そんなことできるのかなァ... たしかに、巷で大騒ぎになったら大変なことになるもんなァ.... マスコミも完全に抑えつけられています。 |
260:
入居済み住民さん
[2008-07-19 01:53:00]
素人談ですが、コンクリのコアのサンプルを電子顕微鏡で解析は出来ないのでしょうか?
コンクリにまつわるトラブルは今回が初めてではなく、バブル時代はセメント・水以外で の骨材が不足していたためフライアッシュを規定以上に混ぜたりと常に生コンクリートに 関するトラブルは昔からあったようですが…。 山陽新幹線でも、突貫工事故に川砂が不足で海砂を使用し耐用年数が東海道新幹線より 短かったり、山陽新幹線のトンネル内でのコールドジョイントの施工不良(結果的に車両 の天井に当たった。)があったりとですが。木辺混入とかも論外の施工でしたね。 さらに北上駅で耐震補強の為に鋼版を巻く時にドリルでコンクリに穴を開けたときに主筋を 切断させた(これでは本来の耐震強度がなくなりそうで、鋼版を巻いた時点で耐震補強前 と一緒の強度なのでは?)業者が白状したりしましたが。 グルになっているとすれば、第2東名のPC橋とか大丈夫なのでしょうか…これは巨大地震 が発生してみて初めて知る事なのでは? と。 |
261:
入居済み住民さん
[2008-07-19 03:16:00]
ユーザーからお金を払ってもらって、上前をはねた上で、建てるのにかかった費用を建築会社に払うのがデベの役割でしょ。デベになんの落ち度が無くても、ユーザーに対して全責任を負うのは販売者たるデベ。
コンクリ会社だの役所だのに責任の矛先を向けさせて、被害者ヅラして逃げようとする大手デベの情報操作にユーザーは騙されちゃだめだよ。 |
262:
匿名さん
[2008-07-19 05:20:00]
ニュースが大きく報道されない理由は、デベさん隠ぺいしなかったからでしょう。
一部はかなり怪しいけれど、デベ各社対報道各社という図式ではデベサイドは 隠蔽していない。 もしも、今回の騒動以前にポップアウト多発を認識していた会社があるとすると 袋叩きでしょうね。 |
263:
匿名さん
[2008-07-19 05:29:00]
姉歯とちがうのは、生コンの商流に大手商社が挟まっている(らしい)こと。
デベさんは、そこに求償できるので、結果として購入者への賠償の原資は確保 されている(らしい)こと。 六会→コン組合→中間業者→施工者→デベ→購入者という流れのどこかに 補償に耐える体力のある会社があるか無いかで、得られる補償が大きく違う ことになる(はず)。へんにデベさんを責めるよりも、商流とそれぞれの契約を を明らかにさせて責める相手を絞ったほうがいいと思う。 |
264:
三連投
[2008-07-19 05:32:00]
ポップアウトは強度の問題では無いのに、これまで耐震偽装の
イメージから強度の問題にと、マスコミは誘導されつつあるよう に見えます。 ここを是正させないと世論は味方にならないと思う。 |
265:
マンコミュファンさん
[2008-07-19 05:39:00]
国交省発表資料の中で構造体力及び耐火性能に問題ないように見える旨の記述があったのが気になる。
耐震偽装事件のような建築確認のミスではないので自治体に責任なし。 よって公的支援もなし。 体力のない売主から買ってしまった被害者の救済は全く目処が立たず。 仕方がないので溶解スラグを主要構造材の骨材として合法化。 この結果自治体は巨大なゴミ処分場所を得る。 ゴミ箱マンションが乱立。 てなことにならなければ良いが。 |
266:
購入検討中さん
[2008-07-19 09:01:00]
それにしても、コンクリートの耐久性の基準ってあるのでしょうか?
高強度のコンクリートを使えば耐久性向上に繋がるようだけど、 そもそもコンクリートの耐久性自体はだれが保障してくれるのでしょうか? 10年保障、瑕疵担保期間、共に足りないですよね。 見えない耐久性、どなたかご存知でしょうか? |
267:
匿名さん
[2008-07-19 09:15:00]
これから、溶融スラグ入りのコンクリートがJIS認証コンクリートと同等の機能性を持つかどうかの評価が始まるのでしょうね。
溶融スラグって、その作り方からして一定の特性を有する筈がないと容易に想像されます。 一方で、なんとか調査委員会は、一定の結論を出すように求められるんでしょう。 どういう話になるのか。 |
(1)強度という点で緊急性が無いと思われている
(2)調査が難航しており、全体が把握できていない
(3)額がでかすぎる