THEパームス月島ルナガーデン契約者の方限定板です。
公式URL:http://www.tosei-tsukishima.com/
検討中の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144763/
[スレ作成日時]2012-02-07 13:24:18
《契約者の方限定です》THEパームス月島ルナガーデン
1:
住民でない人さん
[2012-04-27 00:07:11]
書き込みないね
|
2:
契約済みさん
[2012-07-28 22:04:52]
今日午後現地へ見にゆきましたら、壁面の防護シートが半分以上はずされていてマンションの外壁がよく見えました。白地に墨色のグラデーションが映えてました。「和モダン」と言ってましたっけ。内装も進んでいるようです。内覧会は9月の7,8,9日ですが、余裕で間に合いそうです。そう言えば「遺留捜査」の第2弾は月島署で、もんじゃ通りも結構映ります。
|
3:
契約済みさん
[2012-08-21 22:43:31]
オプションではなく個別に業者に頼もうと思っているフロアコーティング等の関係で、
引っ越しの日程をまだ決めていません。 引き渡しから2週間くらいは、もう結構埋まっているのでしょうか? |
4:
契約済みさん
[2012-08-23 21:44:13]
とにもかくにも、契約済の皆様、静かですね。私事ながら、不安要素いっぱいです。。。契約者の皆様と共有すべき事項があれば、公開します。
|
5:
契約済みさん
[2012-08-27 23:28:49]
3です。情報交換、したいです。
引っ越しの幹事会社に聞いてみたら、10月の3連休の3日×4枠=12枠のうち、 既に2件とも埋まっているのはまだ2枠だけのようでした。 みなさんどのあたりに引っ越しされるのでしょうか? |
6:
契約済みさん
[2012-09-05 19:54:32]
いよいよ今週末から内覧会、楽しみですね。
ただし1点、正誤表にてエントランス横「縦ルーバー中止」とだけ記載がありますが、本来このルーバーは室外機の目隠しとなっていました。 本日、現地前を通ったところ、エントランス横に複数の巨大な室外機が設置され、丸見えの状態になっています。 契約者の皆さん、内覧会で現地を確認いただき、パンフレット通り、縦ルーバー(目隠しルーバー)の設置を求めましょう。 そうでないと、お客さんが来たとき、みっともないマンションになってしまいます(;_;) |
7:
契約済みさん
[2012-09-06 18:58:55]
フロアーコーティングやガラスフィルム、エコカラットで悩んでいます。
頼まれた方や業者さんなど知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? |
8:
契約済みさん
[2012-09-06 22:37:19]
6番さん
もっともですね。 外観は資産価値にも繋がりますし、あまりにもみっともない様子でしたら、しっかり訴えます。 皆さんもよりよいマンション作りしましょう‼ |
9:
契約済みさん
[2012-09-06 23:49:22]
>6、8さん
我家でも現場を見て、その話題になった。 室外機もそうだが、目の前の賃貸マンションに劣る、 植栽の少なさにもがっかり。あれで完成なのだろうか。 であれば、かなりチープな印象だ。今後の工事に注目し つつ、変化が無ければ問い合わせてみよう。 |
10:
匿名
[2012-09-07 11:48:01]
6、8、9さん
私も同感です。 決して安くはない買い物ですので妥協はしたくないですよね。 内覧会でうちも言ってみます。 7さん フロアーコーティング気になってますが予算の都合もあり悩み中です。 内覧してから決めようと思ってますのでお得な情報ありましたらお願いします。 |
|
11:
契約済みさん
[2012-09-07 13:57:21]
7、10さん
業者はかなり沢山あります。 口コミサイトがありますので、参考にしてみては。 ちなみに、一斉に各会社に見積もりしてくれるサイトなんかもありましたよ。 サイト紹介したいのですが、何故かこの掲示板に投稿できませんでした。すみません。 |
12:
内覧前さん
[2012-09-08 09:15:24]
7番さん10番さん、初めまして
わが家もコーティングなどで悩みましたが入居後だと大変なのでお願いする事にしました。 友人が明石町のマンションに引っ越しをして遊びにいったのですがものすごく床が綺麗で、私の家もこうなるんだと思ったらコーティングしたくなりました。 お見せ出来ないのは残念ですがあの床をみたら半分位の人は やりたくなるとおもいますよ。 明石町の友人に紹介してもらい問い合わせてみたところ、とても対応が良くお値段もそれなりでしたのでお願いしました。 載せていいのかわかりませんが オーネットさんと言う業者さんです。 いよいよ内覧会ですね。皆様は何処を重点的にみますか? |
13:
契約済みさん
[2012-09-08 11:42:28]
こんにちは。
すでに内覧会に行かれた方、こうすればよかった、こんな指摘した、こんな不具合があったなどあれば情報交換していただけませんか? 共用空間の不具合などもあれば公開して頂き、みんなで指摘すれば改善されると思いますので、皆様よろしくお願いします‼ |
14:
契約済みさん
[2012-09-09 21:14:35]
検討中掲示板、373・374でも見たのですが、タイルの乱れが気になっていました。
もし、タイルが剥がれ落ちて、通行人に怪我をさせてしまうようなことがあれば、 管理組合(所有者)が責任をとる必要があります。 本当に安全上、問題ない施工なのでしょうか?商店街にも面していますし。 契約者の皆さん、ぜひ現地確認ください!! |
15:
契約済みさん
[2012-09-09 21:24:43]
今日内覧会に行ってきました。
あまりの雑さにかっがりしました。 東急建設ってそれなりに名前も通っているし、 安心してたのが間違いかと、、、 |
16:
契約済みさん
[2012-09-09 23:48:14]
>15さん、はじめまして。内覧これからの者です。
差し支えなければ、ひどかった点、指摘した点、共有頂けないでしょうか。 他の契約者の皆さんも、内覧会での指摘事項や、その他でも 気になっていることがあればぜひ、共有させて下さい。 改善点についてはぜひ、皆で求めていきましょう!! |
17:
契約済みさん
[2012-09-10 13:25:31]
15です。
専門業者に頼まなかったので、クロスの張り方とかキズ汚れ等の 単純な所しか指摘してないのですが、 かなり、汚れがひどかったです。 やっぱりちょっとお金かけても専門の方に見てもらった方が安心かもです。 |
18:
契約済みさん
[2012-09-10 14:27:48]
>15さん、ご返信ありがとうございます。
16です。 なるほど、クロス張り、傷、汚れですか・・・・・・。 ため息がでますね。 専有部はもちろん、共有部も大切な資産です。 15さんの貴重なご返信を参考に、しっかり確認してきます。 何かあればまた、投稿しますね。 |
19:
契約済みさん
[2012-09-10 16:04:36]
内覧会行きました。
確かにクロスの汚れが激しかったです(泣) 途中から汚れなのか模様?なのか、わからなくなりました。。 あと窓のサッシに傷が多くて、、、。 これから内覧される方は、窓のサッシにも注視された方がよろしいかと思います。 とにかく雑な仕事ぶりで残念です。 マンションってこんなものなのでしょうか。。 2週間後の再内覧の際には、きちんと直っている事を期待します。 |
20:
契約済みさん
[2012-09-10 17:06:16]
こんにちは
昨日内覧会へ行ってきました。 みなさんが言われてるようにクロスの汚れ、傷(天井には2センチ位の穴)が 指摘をするのが嫌になるくらい沢山あって ほんとにテンションが下がりました。 あんな状態で、「内覧会」です~なんて案内を出す事自体 ふざけてるいとしか言い様がありません。 昨日はただただ暗い気持ちで帰ってきましたが こちらのサイトを見て、私だけが感じたことじゃなかったんだと思い ホットした反面、新たに怒りがこみ上げてきました。 あと、これから行かれる方への参考ですが 窓の汚さにもびっくりしましたが、ベランダに出てみると白いペンキ跡の様なものが 窓枠にもべっとりこびり付いていて指摘をしたら「これは洗剤跡です」と言う返答でした いずれにしても窓に白い筋がくっきりついていてほんとに汚かったです。 キッチンの天板にも傷が沢山ありました。 注意して見られたらいいと思います。 室外機の目隠しは変更があった事すら知らず、何も指摘出来ませんでした。 残念です。 |