ジオグランデ御影
461:
匿名さん
[2012-06-04 10:02:42]
|
||
462:
匿名さん
[2012-06-06 03:21:27]
追加
買えない価格 4,500万円台予定~1億2,400万円台予定 などから 残念ですが、うちは見送りました。 |
||
463:
匿名さん
[2012-06-06 06:50:28]
↑ 意地悪ですねえ。
|
||
464:
匿名さん
[2012-06-06 08:35:29]
価格帯すごく幅がありますね〜
モデルルームの写真で4500万の部屋が想像できないけど、、、 これだけ幅があると仕方ないですね、貧乏はつらいです。 |
||
465:
匿名さん
[2012-06-06 08:50:25]
1階は投資用じゃあないんですか。
賃貸で住むならお勧めだと思いますよ。 |
||
466:
匿名さん
[2012-06-06 10:52:13]
たしかに、賃貸なら。
それこそ、超駅近だしね。 一生住むには一階はちょっと悲しい。。 |
||
468:
匿名さん
[2012-06-06 23:44:25]
半地下だからじゃないですか?
けど、半地下でも買えるものなら買いたいですが。 |
||
469:
匿名さん
[2012-06-07 12:34:44]
確かに、一生もぐら生活は嫌だな。
それに、4500万だせば、別の場所で良い物件が買えるしね。 阪急御影の駅前にこだわらなければ… |
||
470:
購入検討中さん
[2012-06-07 12:49:47]
私は逆にMRの内装は・・・。
すごく期待して入ってしまったからかもしれないけれど、 MRの見学はここのところ立て続けに行ってたけれど、 今まで一番がっかりした気持ちになりました。 億ションの部屋ならもう少し内装を考えてほしかった。 落ち着いた雰囲気はあったけれど、あまり豪華な感じはないかんじ。 |
||
471:
匿名さん
[2012-06-07 14:18:46]
そんなの、好みの問題。
シックな億ションもあれば 豪華な億ションもありえる。 主観の問題をここにぶつけられてもねえ。 嫌なら、オプションをチョイスするか、 引渡し後に手をいれたらいいだけ。 億だせるんだったら、これくらい安いもんですよ、 内装チェンジは。 |
||
|
||
473:
匿名さん
[2012-06-07 21:17:14]
どうもしないよ。
そこに価値を見出す人は、こだわればいいんだし、 それがどうしたの?って思う人には無駄に高いだけ。 それぞれなんだから良いんじゃない? |
||
474:
物件比較中さん
[2012-06-07 21:44:15]
473さんの言うとおりだね。私はこの辺りにこだわりがあって、去年のジークレフを悩んだ末にパスしこちらに期待してたのですが、希望の部屋が価格的に折り合いがつかないので見送るかもしれません。決断力がない自分が残念です(笑)
|
||
475:
匿名さん
[2012-06-07 21:48:52]
駅2分ですしね。
この立地に拘りのある人は、価格が多少高くても 欲しいマンションだと思います。 |
||
476:
申込予定さん
[2012-06-07 23:51:34]
475さんの言う通りですね。今週から本申し込みだそうですが、仮申込(?)では、億円の部屋にも申込入ってました。。。6000万円台も倍率4倍とかだったので、すごい人気だなと思います。抽選で優位にたてるような裏技って、ないんでしょうかね?なんやかんや言われても、良いところだと思うんです。
|
||
477:
匿名さん
[2012-06-08 07:23:16]
騒音もあるし立地が最高ってわけではないけど、欲しい人は欲しい物件ですよね
|
||
479:
地元人
[2012-06-16 15:10:35]
昔からの地元の人達の中では有名な話ですが、あの辺りは下に大きな活断層が走っています。
近くに深田池もございます。決壊する可能性もないわけではありません。 ですのでこの計画については皆とても驚いています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高級感有りました。建具一つ一つが
ちゃんとしてる感じ。
リビングの天井高も言われている程気になりませんでした。
何も言われなければ、なんとも思わない程度です。
MR行ってみる価値はあると思いますよ。
戸数が少ないのに1,2階と3、4階の購入層の差が大きいのと
そばの民家が結構隣接していること、
北側の自然が豊か過ぎる(笑)こと、(これは個人の好みですね)
などから
残念ですが、うちは見送りました。