ジオグランデ御影
41:
匿名
[2012-02-18 09:28:49]
ありがとうございました!
|
||
42:
匿名さん
[2012-02-22 14:05:45]
スーパーが駅の向こうでさらに徒歩10分くらいの距離ってのが残念だなぁ。
資料請求したらいちいち電話かかってくるってのも・・・。 |
||
43:
購入検討中さん
[2012-02-22 15:41:43]
私はお電話いただいて、丁寧だなぁと思いましたけど。。
資料請求してもかなりの日数何にもなく、忘れられてるのかなぁと感じる不動産会社もある中で、 今制作中ですからしばらくお待ちくださいねっておっしゃっていただいて安心しました。 たしかにスーパーはちょっと歩く必要がありますね。わたしには許容範囲ですが。 |
||
44:
周辺住民さん
[2012-02-22 21:29:38]
弓場線沿いに降りていけば、そんなに距離は感じないですよ。
がんばって歩きましょう! 現在、そのライフは全面改装中ですので、きれいに生まれ変わるはずです。 日々の買い物に益々、便利になるんじゃないでしょうか? |
||
45:
購入検討中さん
[2012-02-22 21:57:18]
御影駅の落ち着いた雰囲気が非常に気に入りました。
駅近ですし、非常に魅力を感じています。やはりお値段はだいぶ高いのでしょうか? メープルやワコーレなどと比べても断然こちらが気になります。 |
||
46:
ビギナーさん
[2012-02-22 22:03:05]
すごく魅力を感じておりますが、地権者の方が入られると聞きましたが?地権者の方が入られるとややこしいのでしょうか?
最上階などのいい部屋や駐車場も優先的に入られるのでしょうか? |
||
47:
匿名さん
[2012-02-23 12:49:17]
特に問題ないのでは。
地権者が過半数を占める、古マンションの建て替え事業などでは、以前からの住民と、 新しい住民との温度差の違いなどはあるかもしれないですが、今回は3戸だけですし。 むしろ場所のいい阪神間の高級マンションなどは、その土地に愛着のある地権者が そのまま住むケースは多いですよね。 この前売りに出てた、プラウド夙川松園町も借地権だけど、もともと住んでいた 建設会社のオーナーが住むんだってね。 |
||
48:
匿名さん
[2012-02-23 17:51:57]
スーパーはかなり遠いですね・・・。
|
||
49:
匿名
[2012-02-23 18:26:05]
スーパーが線路を挟んだところにあって遠いとなると…宅配を使って買い物を工夫するしかないかも。
|
||
50:
匿名さん
[2012-02-23 19:53:38]
そういうのがないのが、御影の山手のいいところでもあるんだよね。
|
||
|
||
51:
匿名
[2012-02-23 20:42:56]
50さんに同感です
|
||
52:
物件比較中さん
[2012-02-24 20:53:40]
さすがに10分以上は不便というのが一般論かと。
資料請求しようと思ったんですが、今時電話かけてくるんですね。 電話じゃ間取りも雰囲気も全然伝わらないでしょうに。 |
||
53:
物件比較中さん
[2012-02-24 20:55:40]
>>43さんの書き込みを見ると電話は説明ではなく資料作成中との連絡でしたか。
にしてもそんな事はHPに書いておくなりメールするなりすればいいのでは? |
||
54:
匿名さん
[2012-02-25 08:03:49]
スーパーまで10分もかからないのでは。
|
||
55:
物件比較中さん
[2012-02-25 16:34:18]
多少坂になってるので行きと帰りで違うかと。
行きは10分弱、帰りは10分強くらいじゃないかな。 お世辞にも近くは無いけど上に書いてある線路を越える云々は高架下通るからあんまり関係ないかなと思います。 |
||
56:
周辺住民さん
[2012-02-25 21:01:51]
先程、ライフから現地まで歩いて帰ってみましたが徒歩7分54秒という結果でしたよ。
スマホのGPSアプリで計測しました。 徒歩10分が遠いとなると、あの辺りの生活は楽しめませんよ。 わざわざ車で行く程の距離でもないところに多々ある、様々なジャンルの美味しいお店達が あのエリアの魅力の一つだと思いますし。 このマンションの敷地は東西に横長で、かつ敷地中央に5階建て程度の集合住宅が 敷地をえぐるように建っているのでどういったランドプランになるのか楽しみです。 電車の音はこの際どうでもよいくらい、良い立地ですね。 |
||
57:
匿名さん
[2012-02-26 15:26:06]
>電車の音はこの際どうでもよいくらい、良い立地ですね。
さすがにそれは無理があるのでは・・・。 電車の音が聞こえていいという条件なら駅もスーパーも近く緑も多く他の住環境のいい土地なんて沢山ありますが、 そのデメリット一つで台無しになるほど、電車の音というのはほとんどの人にとって気になる物です。 マンションはいくら防音をしても24時間換気の換気口などから音は漏れますしね。 ここは距離もそうですが駅に建物がなく、電車がそのまま見えている構造のため近隣への影響は大きいと考えられます。 騒音が全く気にならないという人以外は実際に建って中に入って聞くくらいはしたい物件ですが、 その前に完売してしまえばそれも出来ませんね。 どうなることでしょうか。 |
||
58:
物件比較中さん
[2012-02-26 20:07:43]
私はスーパーまで10分ちょうどくらいでしたー。
どうしても急な坂か階段を通ることになるので荷物が多いと不安かなって感じです。 本当なら自転車の距離だけど微妙に山手だから自転車は辛いかな? 防音しっかりして欲しいですねー。 価格も立派になるでしょうし笑。 |
||
59:
周辺住民さん
[2012-02-27 07:46:15]
やっぱり高いんですかね・・・。
間取りも広いし当然か。 南向き=線路向きだし防音はしっかりして欲しい。 |
||
60:
購入検討ママ
[2012-02-27 08:30:45]
間取り出たんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報