ファインレジデンス戸田公園の住民用スレです。
どうぞ宜しくお願いします☆
ファインレジデンス戸田公園の検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150442/
[スレ作成日時]2012-02-07 12:51:12
ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
421:
契約済
[2012-11-14 20:19:51]
自転車置き場が足りない件、先日の入居説明会で京阪カインドに話しましたか。ここでいくら言ってもここは単なる井戸端会議に過ぎないので役に立ちません。京阪カインドは管理組合が立ち上がるまで代理で受け付けると言っていました。管理組合はだいぶ先になるでしょうから。私はガスストーブの件で相談しました。工事申請書を今度の内覧会に提出してくれと言われています。自転車置き場の件も内覧会で京阪カインドに話した方がいいですよ。
|
||
422:
匿名
[2012-11-14 23:28:54]
枯れた植栽入れ換えるんですか?
|
||
423:
契約済み
[2012-11-15 00:08:37]
移植したら枯れたのがあるといってました。
|
||
424:
住民さんA
[2012-11-15 01:04:36]
421さん
ガスストーブの件詳しく教えていただけますか? 申請書ってどこで用意してもらえるんですか? うちも今使っているガスストーブつけたいんですよねぇ(;ω;) |
||
425:
契約済
[2012-11-15 04:43:40]
工事申請書は管理規約集P53に添付されていますよ。コピーして使えばいいでしょう。
私は入居早々使いたいので入居説明会で京阪カインドに話しました。では次に会えるのは内覧会の日だからその日に工事申請書を提出して貰ったらすぐ対応すると言われました。 東京ガスは下見した上ですぐ工事できるということです。パック料金で1パック2万円ぐらいだそうです。 さすがに石油ストーブはダメだと言われました。 よろしく。 |
||
426:
契約済み
[2012-11-15 14:03:17]
今、よく行く戸田中央図書館の自転車置場でサイズを測ってみました。
140センチで4台、100センチで3台ですね。目一杯詰め込んで。ただアームが絡み合って出し入れしずらいですが。あとサイズが心心か内内かでも違ってきます。 図書館は1台65センチ幅取ってあります。2台で130センチ。これでも出し入れでいつも引っかかりますね。 |
||
427:
住民さんA
[2012-11-15 21:49:15]
424です
ご教授ありがとうございます!(^.^) |
||
428:
匿名
[2012-11-16 11:13:57]
サイクルポート決定の通知がきましたね。
広めのは外れちゃいました。残念。 |
||
429:
匿名
[2012-11-16 17:55:42]
今日郵送で駐車場、駐輪場の決定が来てました。運よく両方とも希望どおりでした。ありがとうございます。
|
||
430:
契約済みさん
[2012-11-17 02:08:01]
駐輪場はちょっと離れた場所でした。
引越し日の抽選に続いて運の要素多すぎて困るなぁ。 |
||
|
||
431:
契約済み
[2012-11-17 09:28:39]
私は駐車場にしろ駐輪場にしろ敷地内で1区画もらえれば希望どうりだと満足してますよ。ピンポイントで考えていません。どこでも同じでは。
|
||
432:
契約済みさん
[2012-11-17 10:04:53]
子供が小さいので平置きはありがたいですね。
|
||
433:
契約済みさん
[2012-11-17 16:06:19]
鍵を貰う21日以降なら引越前でも新しい家具や家電の搬入はOKなんですよね?来月入ったら家具や家電を買い揃えようと考えています。
|
||
434:
契約済
[2012-11-17 17:12:34]
駐車場は皆さん敷地内でおさまったのでしょうか?
|
||
435:
契約済みさん
[2012-11-18 14:43:04]
いよいよ来週は内覧会ですね。とても楽しみです。
私たちは遠方な為、車で行く予定ですがどこか近にコインパーキングが ありますでしょうか? 小さい子供2人いるのでより近いと助かります。 |
||
436:
契約済
[2012-11-18 16:02:32]
マンション周りにはPがないのですが、そう遠くないところにあります。
国道17号を東京に向かって「川岸三丁目」の交差点で左折すると100mぐらい先右側にありますよ。 |
||
437:
契約済みさん
[2012-11-18 16:04:40]
436さん、どうもありがとうございます。
|
||
438:
入居予定さん
[2012-11-18 18:11:20]
内覧会、業者にお願いされた方いますか?
うちは夫婦のみで行こうと思ってますが…まだ迷ってます。 |
||
439:
匿名
[2012-11-19 08:21:54]
内覧会は夫婦で行きます
|
||
440:
契約済みさん
[2012-11-19 12:09:04]
わが家も夫婦のみです。もちろん子供は預けて。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |