ファインレジデンス戸田公園の住民用スレです。
どうぞ宜しくお願いします☆
ファインレジデンス戸田公園の検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150442/
[スレ作成日時]2012-02-07 12:51:12
ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
864:
住民
[2013-02-19 14:06:57]
|
865:
内覧前さん
[2013-02-19 18:10:18]
みなさん丁寧なご返答ありがとうございます。改めて検討させていただきます。
|
866:
住人
[2013-02-21 19:26:30]
皆さん少し親切すぎじゃないでしょうか?契約前の方が住民スレにいきなり書き込んでくるのは少し失礼ではないかな。
悪く勘ぐれば業者かもと思いましたよ。 |
867:
入居済みさん
[2013-02-21 19:55:41]
業者はこんな効率わるい情報収集しないでしょう
住民用スレですが住民が管理しているものでもないし、失礼ってこともないかな。 マンション前で聞き込みだったらひどいですが。。 |
868:
入居済みさん
[2013-02-22 00:19:01]
補足ですが、自転車置き場は空いていればいつでも登録可能です。ので、入居してから3月までも借りてます。もちろん金額的なお得度は下がりますが、3ヶ月区切りくらいで1段階安い金額になってたかと思います。
|
869:
入居済みさん
[2013-02-22 14:46:56]
あまり良い情報だとお伝えするのも公平性にかけるので、
一応 悪い情報も良い情報も書き込みます。 1. 入居してから数ヶ月経ちましたが、やはり駅から遠いです。 歩けなくもないですが、私の足で徒歩18分くらいです。自転車が便利です。 2. 近くのアリオが便利です。スーパーの価格はサミットと同じか、 少し安いくらい。徒歩10分くらいでしょうか。よく歩いていきます。 3. 今はわかりませんが、夏頃になると荒川沿いの土手が素敵です。 しかし、その手前に交通量が多い道路がありますので、若干不便です。 信号はありますが、子どもが1人で遊びに行かすのは少し心配です。 4. 24時間換気をしないと、冬の日は必ず窓が凍結します。換気をすると少し寒いです。 逆にいえば、換気をしないで暖房は要らないくらい暖かいです。 以前は賃貸に住んでいたので、この保温性の高さは一番驚きました。 5. 他のマンションは知りませんが、多少ですが、上の階の大きめの足音は聞こえます。 壁はかなり厚いようで、お隣さんの生活音は聞いたことがありません。 駅からの距離や、周辺のショッピング施設の少なさなど不満もありますが、 この価格帯で購入できるマンションとしては満足しています。 夏は荒川沿いの散歩や花火などがありますが、今のところ「住むことの楽しさ」は感じません。 しかし、「平和に、静かに、住む」という側面から今の生活を考えると、 悪くはないなと思います。戸田公園は静かな街です。 |
870:
匿名
[2013-02-24 08:39:08]
今朝、ベランダに出たらタバコの臭いがして
朝から不快でした。 目覚めの一服でご本人は満足でしょうけど。 残念です。 |
871:
住人
[2013-02-25 20:14:01]
先ほどラウンジでコップ酒飲みながらふらふらしているおじさんがいましたね。私が行くとすぐ連れの方といなくなりました。出て行ったか中へ入ったか見ていなかったですが。あまり良くないですね。
|
872:
マンション住民さん
[2013-03-03 14:52:18]
ほぼ毎日、来客用駐車場に住民が車を長時間とめている。機械式の駐車場の出し入れが面倒なのか、駐車場契約していないのか分からないが、ルール違反だし迷惑だ。昨日の夕方から今日もまだとまっている。いつも時間の記載もない。そもそも早い者勝ちみたいなシステム自体変えた方がいいと思う。リバージュは予約制。このマンションも予約制にすべきでは?
|
873:
匿名
[2013-03-03 16:04:52]
それは迷惑ですね!
管理人さん知っているんでしょうか。 来客用は是非予約制にしていただきたいです! 遠方から来る友人の時など事前に分からないので困ります。 |
|
874:
住人
[2013-03-03 17:45:01]
ルールを守らない車は厳しく取り締まるべきですね。世間一般もそうですから。車輪に車輪止めをして動けないようにする。所有者が分かれば掲示板にナンバー、部屋番号、氏名を公表する。
予約制は難しいと思いますよ。だれが管理するのですか?今空いてるのに車が来ても予約のために使えないというのもおかしいと思います。 やはり今のルールで、ルールを守らない車を取り締まるべきだと思います。 |
875:
匿名
[2013-03-03 17:59:54]
管理人さんは駐車場係ではないでしょうからね。
どこかの住民が悪いのですから住民の自治として解決しなくてはいけないと思います。 |
876:
マンション人
[2013-03-03 18:07:53]
ついでですが、昨日昼ごろ駐車場出入り口のチェーンが片側外れていましたよね。どうしたんでしょうか?管理会社へ一報いれておきましたが。
|
877:
匿名
[2013-03-03 18:27:30]
先着優先は公平なルールだと思います。
遠くから来る人は1時間位時間がずれることはあたりまえでしょう。そういう場合は近くのコイン駐車場を利用すればいいと思います。 |
878:
マンション住民さん
[2013-03-03 18:45:23]
私の駐車場は来客用駐車場の目の前の機械式なので、そのいつもとまっている住民の車のナンバーも部屋番も覚えてしまいましたよ。住民にも何回か出くわしてます。
たった三台の来客用駐車場にしょっちゅう占領されてはいざ使いたいとき困りますよね?近くにパーキングなんてありましたっけ?まったくルールが守られていない現状でこのまま早い者勝ちのやり方でいいのでしょうか?お客さんが来たとき、住民の車で埋まってたらなんのための来客用なのでしょうか? |
879:
匿名
[2013-03-03 19:22:42]
早い者勝ちと考えるのは間違いではないでしょうか。あくまでも先着優先のルールでしょう。そのルールを守ることが大切ですね。
住民の自覚が低いということはマンションの恥ですね。 |
880:
匿名
[2013-03-03 19:24:15]
駅近辺にパーキングはいくらでもありますよ。
|
881:
住民
[2013-03-03 19:34:31]
悪質な人はデジカメで証拠写真を取って掲示板に張り出してください。
|
882:
マンション住民さん
[2013-03-03 19:48:55]
駅近くに行けばあるでしょうが、マンション自体が駅近辺ではないので近くではないですよね。
このままのルールでとおっしゃるなら、ルール違反の住民は野放しですか?何か方法があればお願いします<(_ _)> |
883:
匿名
[2013-03-03 21:28:29]
本当に迷惑ですね。
違反行為ということは本人も承知のはず。 注意されるまで、利用しようとでも思ってると思います。 玄関前の共有部分に物を置かないでと掲示板に 書かれてあっても、堂々と置いてる人もいますよね? あれは植木鉢か何かでしょうか? |
このマンションに決めて良かったと思っています。
住むまで不安なことばかりでしたが、実際はトラックや工場の騒音などは全然気になりません。
むしろ、もっと駅に近い物件の方が(何軒か悩みました)車が行き来する音などでうるさかったのではと思っています。