早くも前スレが1000件を越えました。
こちらで有意義な話をしたいですね。
前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27533/
以下コピペ
--------------------------------------
新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???
あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化
でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?
新三田ってどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2012-02-07 09:18:18
三田ウッディタウンpart2
601:
匿名さん
[2013-11-03 19:20:47]
どうでもいいけど、甲陽も灘も高校組がごく少数いるよ。新高って、そいつらの方が賢いとされてる。
|
603:
匿名くん
[2013-11-04 10:43:40]
601さん
甲陽は完全中高一貫となり高校からは入れませんよ。 灘も高校からの募集は年々減少し今年度は40名のみ。 ちなみに今年度、灘中・灘高ともに三田市からの合格者・入学者はゼロでした。 やはり三田市からは遠いだけでなく塾環境が整ってないですから仕方ないのでしょう。 |
604:
匿名さん
[2013-11-05 07:16:18]
都心回帰・駅前回帰・コンパクトシティが時流。
都心から遠く離れた三田盆地にあるため交通費も高くて寒い。 そしてクルマがないと生活が成り立たない20世紀型・昭和発想の大規模ニュータウン。 子世代が帰ってこず運転できない老人だけになると生活できなくなる。 脱三田で空家が増加している根本的な原因はそこでしょ。 |
605:
匿名さん
[2013-11-07 23:44:26]
604さん
同感 |
610:
周辺住民さん
[2013-11-25 20:50:11]
寒くなりました。
|
611:
ご近所さん
[2013-12-09 21:37:24]
ゆりのき台では大規模開発していますね
坪55~70というところでしょうかね |
614:
入居済み
[2013-12-31 23:42:42]
コヤマの帰りの話。
ゆりのき5丁目、4丁目あたりの路地から、何の確認もなく道路に無謀に出てくる車と続け様に遭遇。 ホントに運転下手なやつが多くて危ないわ。 |
616:
匿名さん
[2014-01-04 07:08:53]
でもせっかく買ったのに寒さ・不便さに耐えかねて、「脱三田」されるかた多いんですよね。
ちゃんと調べずに買ってしまうのかな・・・ |
617:
匿名
[2014-01-04 08:01:11]
616さん
そうですね。 三田市議会では脱三田で大量発生するニュータウンの空き家対策を条例化する動きも出てきていますからね。 深刻な問題ですね。 |
619:
匿名
[2014-01-04 09:01:31]
618
脱三田や空き家問題は三田市民の代表である三田市議会が問題視してますよ。 |
|
621:
匿名さん
[2014-01-04 10:27:08]
620
客観的な根拠をまったく示せてないですね。 あくまでも個人的な「感想」「印象」でしかないです。 個人的な「感想」「印象」で言うなら私自身あまりの不便さ寒さに耐えかねて脱三田したんですけどね。 フラワータウンでは脱三田による空家の増加で大変なことになっていますし私の住んでいた初期ウッディタウンにも波及してきています。(当時の友人をたまに訪ねますから) そしてこれらニュータウンの空家増加は619さんが指摘されているように三田市議会でも問題視され空家対策条例なるものを検討しているようです。 620さんもこれらの事実を否定されるのなら「個人的な感想・印象」ではなく「客観的な根拠」を示したうえで否定されて下さいね。現状では貴方のご意見のほうが明らかに説得力が無いです。残念ながら。 |
625:
匿名
[2014-01-04 10:37:30]
個人的な感想では「脱三田による空き家問題」を否定できてないです。
|
626:
匿名さん
[2014-01-04 10:43:38]
>フラワー?このスレはウッディなんだけど、、、
>あの人はフラワーから脱三田したの? いいえ。初期ウッディタウンって書いてるでしょ。 ちゃんと読んでね。 |
629:
匿名さん
[2014-01-04 13:35:08]
急がれる空き家対策について
次は、急がれる空き家対策についてです。 高度成長期に開発された北摂三田ニュータウン(フラワータウン・ウッディタウン)では、高齢化が急速に進み、空き家、空き地が増加しています。2005年には全国で660万戸、空き家率12.2%。9戸に1戸は空き家です。三田市でもこれから団塊世代の一挙の高齢化で、ますます空き家の増加が予想されます。特に、ニュータウンでの放置された空き家は、防犯、防災、環境の面で地域では大きな問題となっています。 先日の景観計画の説明会でも、「空き家は景観に大きな問題。個人財産のことだから対応できないと市は言うが要綱などつくって対応しているところもある。もっと積極的に取り組んでほしい」と空き家に対する苦情や要望が出されていました。 空き家対策については、オールドタウン化しているお隣の川西大和団地をモデルにした2006年阪神北県民局発行の阪神北地域ニュータウン再生研究会、この調査報告書がありますが、拝見させていただくと、とても参考になります。その報告では、既存ストックを活用した地域の活性化策として、空き家はふれあいサロンや小規模多機能ホームに、空き地はガーデニングや貸し農園に活用し、地域の活性化を図っています。また、福島市や佐渡市など多くの自治体で、若年層の定住促進などで空き家の有効活用を図っています。 しかし、空き家の有効活用をするには、持ち主と利用者をつなぐコーディネート役が必要です。佐渡市のように、行政が要綱をつくり、空き家調査、所有者アンケート、情報掲載、事業展開まで、すべてにかかわるところもありますが、福島市のように、住まいの専門家NPOが市の支援を受け、コーディネーター役になっているところもあります。 三田市においても、若者定住策を含む住みかえ促進や空き家の有効活用、植栽管理など空き家対策が求められています。空き家対策の制度をつくり早急に対応すべきと考えます。 (三田市議会議事録から抜粋) ※ウッディタウン・フラワータウンの空き家問題は身近で深刻な問題となっていることは明白ですね。 |
630:
匿名
[2014-01-04 14:24:07]
629さん
市議会で取り上げられるほど社会問題化してるのですね。 利便性の高いニュータウンですと子世代が戻って来ますし、賃貸需要も有りそうですが、さすがに京阪神から遠く離れた三田では子世代に戻って頂くことも、賃貸需要も無いので、そのへんが三田特有の問題点でしょうか。 |
631:
匿名さん
[2014-01-23 21:59:33]
三田って、なんで寒いんですか?
盆地だから?それとも山に囲まれているから? |
632:
匿名
[2014-01-23 23:13:44]
同じことだと思いますが、つまりそういうことです。
|
633:
匿名
[2014-01-23 23:23:37]
冬場は氷点下の「丹波おろし」が吹き込むからね。
|
634:
匿名さん
[2014-01-23 23:50:50]
>>さすがに京阪神から遠く離れた三田では
大阪駅から三田駅まで快速で38分で京阪神から遠く離れていますか? 私はここに住んで2年が過ぎましたが転居前は同じように感じていましたが大阪にも神戸三宮にも出れるので不便な田舎だとは感じず逆に自然がいっぱいで住み良いと感じます。 |
635:
ふう
[2014-01-24 01:02:00]
けやき台の新三田駅徒歩可能な一部の区画は便利。
大阪通勤は西神NTや彩都より便利かも。 但し、JRのダイヤの乱れが多い点、神鉄で三宮方面に出る料金の高さ、有馬口付近での脱線事故の頻発、料金の高さ はネックかな。 |