その32です。
引き続き情報交換しましょう。
タマホームご存知ですか? その31
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/
タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/
タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/
タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2012-02-07 09:09:53
タマホームご存知ですか? その32
911:
他社で入居済み住民さん
[2012-06-28 23:23:13]
|
912:
入居済み住民さん
[2012-06-28 23:40:17]
|
913:
入居済み住民さん
[2012-06-28 23:45:54]
タマホーク!
カッコイイ! |
914:
匿名
[2012-06-29 00:40:00]
余裕のタマホーク…
ミサイル? |
915:
購入検討中さん
[2012-06-29 01:49:48]
値上げして、仕様が上がるのは当たり前。
値上げ分の仕様の良さを伝えられない営業。 良い資材を、上手く施工出来ない工務。 ハードは良くてもソフトが悪い印象かな。 |
916:
購入検討中さん
[2012-06-29 02:00:11]
営業は忙しすぎて、上手く提案できないので、自分で色々調べて挑みましょう。
|
917:
他社で入居済み住民さん
[2012-06-29 08:12:08]
もう書かないと言いつつ、書いてしまってすいません。
下層な人間が仮想の工務店で建てたとうことなので架空の書類を最後にアップしましょう。 加工してあるので嘘だというのならご自由にどうぞ。 |
918:
匿名さん
[2012-06-29 10:18:19]
所詮表紙のみ
もっともタマホームに客を取られ続ける○○ホームズ下層営業マンの可能性大だね 気の毒に必死 |
919:
コンクリ命
[2012-06-29 11:16:34]
どうせ揚げ足取られるだけだよ。
何の証拠にもならないんだし。 私は契約書だけなら三社から貰っていますよw |
920:
入居済み住民さん
[2012-06-29 12:52:41]
おやコンクリ
仮想空間の工務店との契約書等を投稿しなさい 僕は投稿したけど揚げ足をとられたという認識は無いよ 難癖はあったかもしれないけど タマホームは磐石です また書き込みした内容と証拠写真の間には相違はなかったからね コンクリはあれだけ偉そうなことをいい他人を批判したんだからねぇ~ 今日着工だったけ 言葉はいいいから現状を写真投稿しなさい 何年もかけて決定した家と工務店なんだろう 揚げ足なんていままでの白を黒と言いくるめる書き込みをしていたコンクリには何でもないだろう 自信を持ちなさい もっとも「嘘」なら投稿は無理だね 昼休み終わり |
|
921:
コンクリ命
[2012-06-29 13:36:36]
見せろと言われるほど見せたくなくなる不思議。
あんたのパシリじゃないっつーの。 丁張りは滞りなく完了しました。 どこかのスレでトランシット論争になりましたが、使用しませんでしたね。 あの時に絡んだ人ごめんなさい。 |
922:
匿名さん
[2012-06-29 13:48:29]
予想通りの展開だですねぇ。営業とか言い出すところがいかにもだねぇ。
それこそ、918こそ営業さんですか? |
923:
匿名さん
[2012-06-29 15:55:46]
|
925:
匿名さん
[2012-06-29 22:28:23]
タマと一条のスレは…本当に酷いな。
本気で検討している人には、全く参考に ならない。 |
926:
匿名さん
[2012-06-29 22:43:35]
でもさぁ
タマホームの基礎や躯体を見ちゃうと 大手を含め他社のは貧弱に見えないかい? 基礎鉄筋は太くて本数も多いし、柱も太いし 結局のとこと自社施工じゃないとこは、そのへんの下請けが施工するんだし 仕様自体が良くてしかも安いなら良くない? しかも関東だったら大震災が30年内にあるから 30年もてば十分なわけだし |
927:
購入検討中さん
[2012-06-30 00:04:52]
安くないです。
|
928:
コンクリ命
[2012-06-30 06:30:16]
いつも思うんだけど、相対的な比較に基づいて話していないから幼稚園児並みの言葉でしか語れない。
>タマホームの基礎や躯体を見ちゃうと >大手を含め他社のは貧弱に見えないかい? >基礎鉄筋は太くて本数も多いし、柱も太いし 何これw タマホームは特別に太い径を使用しているかのような誤解を招く発言。 タマホームのピッチは特に細かいかのような発言。 タマホームの柱が特に太いかのような発言。 私はD13とD16以外の鉄筋径が使用されているのを見たことはありません。タマホームがこれよりも太い証拠を見せてください。 ピッチも長期優良の基準を満たす為には、どこでもかなり細かく配置しなければなりません。@150の箇所も普通にあります。タマホームがこれよりも配筋が細かい証拠を見せなさい。 柱は、うちは木の家促進事業で強制的に4寸でしたが、特別なことではありません。 取り敢えず、大手や他社よりも鉄筋径が太く、配筋量が多いとのことなので、論拠を提示してください。 |
929:
匿名さん
[2012-06-30 07:17:04]
コンクリは、自分は根拠のない嘘だらけのタマホームの悪口書きたてて、人には幼稚園並みって?
論拠を説明しろ、と言われてとぼけて逃げるのはコンクリだろが! |
930:
匿名さん
[2012-06-30 07:23:34]
タマホームは高気密、高断熱、高耐震!
頑丈だし、コストパフォーマンスは圧倒的! |
931:
コンクリ命
[2012-06-30 07:55:57]
>鉄筋は太くて本数も多い
この辺が幼稚園児並みの表現。 まともな知識があるとはとても思えん。 |
コンクリさん、ほどほどにがんばってくださいね。