クリオ東小金井ってどうですか?
170:
匿名さん
[2012-05-02 12:21:40]
|
172:
匿名さん
[2012-05-02 19:39:07]
殿様商法を支える圧力団体が重要です
|
173:
匿名さん
[2012-05-02 20:51:28]
殿様商売って売ってやろうがいっていう上から目線の商売のことでしょう?
ちょっと違う気が・・・ JRの「中央ラインモール構想」ってのがあるそうですが、 そうなると桜堤も十分徒歩圏内だし、賑やかになるんじゃないかしら。 それもあって高いのかも。 このマンション、営業以外の点はどうなんでしょうか。 |
174:
匿名さん
[2012-05-02 20:53:17]
大仏商法ともいいますが、いい物件は売る側から
声をかけなくても自然にお客が集まってきます。 |
175:
匿名
[2012-05-02 21:13:48]
ここも本当の検討者さんがいないスレみたいですね。
何だかんだで結局売れると思うと、ここでネガってる人達って… |
176:
匿名さん
[2012-05-02 21:38:40]
|
177:
匿名さん
[2012-05-02 22:15:10]
クリオの物件は施工会社次第だと聞いた事がありますよ。
ここは岩田地崎建設株式会社が手がけるようですが、 ネット上にもほとんど情報がありません。 マンションは北海道の施工が多いと思ったら、本社が北海道なんですね。 |
178:
主婦さん
[2012-05-03 00:31:16]
モデルルームに行ってきました。
モデルルームオープン2日目で半分以上契約されていてビックリしました。 残りは5千万円台の物件がちらほらと抽選の3件のみでした。 駅徒歩5分以内の物件を探しており資料請求していたのですが、資料を郵送ではなく家まで担当の方が持ってくるという 前代未聞のやり方でビックリしましたが、購入意欲はあったのでかえって好印象でしたw その方のおかげ(?)でモデルルームオープン前にモデルルームも見れ、ひと足早く契約ができたので 満足しています。 そのあと、このスレにも書かれていた営業が午後9時ごろ来たのには引きましたけど・・・ 施工会社は北海道の大手会社です。北海道空港のターミナルビルや警視庁の宿舎などを建てた会社みたいです。 こんなものも作ってますと色々見せて頂いたのですが説明を受けましたが忘れました。 大きな建物が得意な会社みたいです。 ちなみに私は東小金井に住んでいるのですが、駅前やスーパーに営業さんがいるのを見たことがありません。 担当していただいている方もいい方で満足しております。 |
179:
匿名さん
[2012-05-03 02:26:08]
>その方のおかげ(?)でモデルルームオープン前にモデルルームも見れ、ひと足早く契約ができたので
そのやり方が、公平さに欠けたルール無視で(178さんが悪いわけではないですよ)、非難の対象になったりもするわけです。 |
180:
元デベ
[2012-05-03 02:47:43]
>>178
違ってたら申し訳ないのですが社員っぽい書き込みですね。 契約できて良かったですね。おめでとうございます。 半分以上が契約??それは煽りまたは何かの間違いでは?? そんなに契約されてたらまず飛び込み営業、エスコート営業が必要ないですよ(笑) 後、まだモデルルームがオープンして5日くらいなのに半分も契約できるとは思えませんし、第1期で契約できる数が確か決まってると思うのですが。 後、ローンの審査や手付金の入金もあるので、そんな短期間で契約も難しいですね。ましてゴールデンウィークですし。 まぁローンの審査は早くて2、3日で結果は出てきますが。手付金確認し終わった後に重要事項説明書の読み合わせもあるので、そんな3、4日で契約は難しいと思うのですが。1週間は掛かりますね。 また1回でマンションを契約する人も少ないと思いますよ。2、3回MGに通って契約の意志をもらうと思います。 まして明和なので1回通っただけで契約する人は少ないと思います。 後、明和の社員がいる場所は主に武蔵小金井の南口・プラウド小金井緑町のモデルルーム付近・東小金井のピーコック前の入り口辺り・武蔵境の南口交番前と南口改札出たショップの辺りにいます。 黒いスーツを着て、チラシとバインダー持って営業してますよ。時々、携帯をいじり、上司に業報入れてますが(笑) |
|
181:
周辺住民さん
[2012-05-03 08:24:33]
180さんの仰るように178さんは明和の社員でしょうね。相変わらず分かりやすい書き込みですね。人気を煽りたいのでしょうが、飛込み営業や駅前に社員があれだけ居たら人気が無いのは明白ですね。早く値下げをした方が良いのでは?
ゼネコンも要は東京でマンションの実績の無い会社って事ですよね? |
182:
匿名さん
[2012-05-03 16:02:07]
>まして明和なので1回通っただけで契約する人は少ないと思います。
1回でも来た客は絶対に逃がさずに契約するまで帰さないが実状でしょう。 |
183:
匿名さん
[2012-05-03 18:31:09]
監禁ですか(笑)
クリオのモデルルームの裏って凄いですね。 社員用自転車が20台以上止まってます。 そんなに営業マンいるんですね(笑) |
184:
匿名さん
[2012-05-03 19:42:02]
西国立と清瀬が同時販売中だと思ったけれど、ここに営業部隊は全軍集結ですか。
|
185:
ご近所さん
[2012-05-03 20:07:54]
仕様等を比較して、駅からの距離を差し引いても野村の物件の方がいいと思います。
ちょっと 高いと思いました。どうですか |
186:
匿名さん
[2012-05-03 21:36:42]
この場所でこの価格でプラウド小金井緑町くらいの仕様だったら買います。
|
188:
匿名さん
[2012-05-03 22:34:34]
|
189:
匿名さん
[2012-05-03 23:02:28]
ここはいくらくらいで、プラウド小金井緑町はいくらくらいでしょうか?
|
192:
物件比較中さん
[2012-05-04 03:18:31]
別の分譲済みのクリオ物件のスレ見てたら住民さんの面白いレスがあった↓
>先週マンションの自転車置き場で自転車盗まれました。 >防犯カメラが設置してあったので、手がかりになるかと思い 明和管理に電話しました。 >なんと! >電源切っていて録画されてなかったそうです。 >がっかりです。 >これが盗難でなく重大な事件だったとしたら問題ですね。。。 哀れ、ですな。 営業も最低だが、管理も低脳ではホント契約者は哀れでなりません。 |
193:
匿名さん
[2012-05-04 13:00:46]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
&お宅突撃訪問営業が今後見境もなく行われるのでしょうか?
大変迷惑なのでマジで勘弁して貰いたい。