ライオンズ向ヶ丘遊園レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目3963番7他(地番)、以下未定(住居表示)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.51平米~90.15平米
売主:大京
[スレ作成日時]2012-02-06 21:50:28
![ライオンズ向ヶ丘遊園レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目3963番7他(地番)、以下未定(住居表示)
- 交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩11分
- 総戸数: 49戸
ライオンズ向ヶ丘遊園レジデンスってどうですか?
41:
匿名さん
[2012-06-28 22:01:34]
|
42:
匿名さん
[2012-06-28 22:20:20]
>41
そういうこと。日本って売る側の都合で青田売りが主流だけどね。青田売りでも、間取り変更、セレクトとかができるなら買う側にもメリットがあるけど、そういうのが無いと買う側にメリットは全く無し。完成売りだと現物を確認できる。 売る側が青田売りするメリットは、竣工後なるべく早く引き渡して資金回収するため。引渡しが遅れると、借入金の利息がかさむ。ただ、青田売るする場合、実際の建物とは別にモデルルーム立てる必要があるけど、規模が小さいとそのコストがペイできなかったりするんで、小規模物件だと完成売りってのもたまにある。 |
43:
匿名さん
[2012-06-28 22:42:26]
|
44:
匿名さん
[2012-06-28 22:56:41]
おまけだけど青田売りの場合、建設が始まるのとほぼ同時にモデルルームを公開するってパターンが比較的多い。建設が始まって、しかもずっと前から告知してるのにモデルルーム公開が遅れるのって、資料請求が少なかったりするパターンで、蓋を開けると苦戦して売れ残りってのが結構あったりする。売れ残りがあると入居者にも影響があるから、そのへんも研究しておいたほうがいいかな。
|
45:
匿名さん
[2012-06-28 23:24:15]
ありがとうございます
ハイ、色々研究してみます ここのマンションはどのくらい売れてるのかなぁ |
46:
匿名さん
[2012-06-29 10:07:53]
登録抽選方式の販売ではなく、五月雨的にパラパラ売り出してる。これだと売れてるのか売れてないのか分かりにくい。
大京って、全戸の間取り図提示して選ばせるじゃなくて、売りに出してるところだけ勧めてくるし。 |
47:
匿名さん
[2012-07-03 21:43:02]
第二期はいつ頃から発売されるんだろうか
良さそうな部屋が残ってたら前向きに検討を考えています |
48:
ご近所の奥さま
[2012-07-13 23:33:31]
このマンションの登校する学校に子供を通わせています。
大同踏み切りかなり不審者でますよ。 学校から不審者情報のメールがたびたび届きます。 多分細い道にひそんでいるのかなー?? 7月13日金曜日 黒いスーツ・黒いマスク・黒いサングラスの男が夕方出没。 子供に声かけて、逃げたら追いかけてきたとか(怖) 冬、夜は動物病院をあがると、街灯くらいしかないので、 4時半、5時くらいには真っ暗になります。 お子様の安全対策はしっかりと!! |
49:
ご近所さん
[2012-07-14 09:09:01]
近くに住んでますが、特にそんな話は聞かないですけど...
あの道に隠れるところありましたっけ? 昨日黒いスーツ着てたら汗だくでしょうね(笑) ってか、黒いマスクって見たことないですね(笑) |
51:
ご近所の奥さま
[2012-07-16 20:46:58]
私も、不審者の話はあまり聞かないです。。。
そもそも、ここらへんって、大学生多数であり+多摩警察の裏でもある。 黒いスーツ+マスク+サングラス男??は、どうであれ、 学校から不審者情報のメールがくるんですね。 それは防犯意識の観点から、ある意味「安心」ともいえる。 |
|
52:
物件比較中さん
[2012-08-03 09:34:55]
明後日モデルルームに行こうと思ってますけど、このマンションは売れ行きはどうなんでしょう?
あんまり書き込みも更新されてないし… レグノヒルズも検討してますけど設備とかはこっちの方が良さそうですね |
54:
匿名
[2012-08-03 17:07:26]
先日、契約しました。営業の方によると半分くらい売れているとのことでした。静かで、緑地や文化施設も近いのも気に入って、こちらに決めました!営業の方もわかるようにいろいろと説明くださったのもよかったです。
|
55:
物件比較中さん
[2012-08-03 23:01:10]
ご契約おめでとうございます
半分くらい売れているんじゃ まぁまぁななかなぁ 立地はホント自然が多そうで良さそうですよね なんだかモデルルームにいくのが楽しみです |
56:
匿名
[2012-08-05 20:56:46]
静かでいいなと思う反面治安は気になります
警察の不審者情報メールなども活用して防犯の意識を持っていたいなと思います 環境も実際見てみたいと思います |
57:
購入検討中さん
[2012-08-16 14:13:28]
その後不審者は出てないんでしょうか?
警察の不審者情報メールなんてあるんですね!! それは便利ですね あと駅からマンションまで行く線路沿いの細い道(セブンイレブンのチョット先) 何か工事してましたけど何が出来たんでしょうか? |
58:
匿名
[2012-08-16 17:57:10]
まだ工事中みたいです。何ができるのかなぁ?小さなアパートとかだったらまた道が少し明るくなりますね。街灯とか付けてくれるとありがたいのですが(^_^;)
夜は不安な時は少し遠回りして明るい道を使うのも一つの手段かなと思います。 |
59:
購入検討中さん
[2012-08-16 18:09:45]
58さん
ありがとうございます なだ工事中なんですか 何が出来るか気になりますね 本当アパートだったらチョットは明るくなって良いですよね 多摩区役所に言えば街灯を明るくしてくれるかなぁ もう少し検討してみます |
60:
匿名
[2012-08-21 23:25:45]
ディスポーザーはない方が私はうれしいです。前の分譲マンションついていたけど、ほとんど使わなかったから。でも24時間ゴミだし可なら、ちょっとまよいます。ニオイがなぁ、虫もよってくるし。
|
61:
匿名さん
[2012-08-21 23:29:56]
ゴミ捨て場の臭い気にするならディスポーザーあり物件でしょ。自分が使わなくても。
|
62:
匿名
[2012-08-22 02:02:21]
いや、ディスポーザーあるマンションでも、やっぱりにおうよ
|
完成してから売るって事ですか!?