株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランアルト中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. グランアルト中野ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 10:05:21
 

グランアルト中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.75平米~71.75平米
売主:大京
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2012-02-06 18:30:33

現在の物件
グランアルト中野
グランアルト中野  [再登録受付住戸]
グランアルト中野
 
所在地:東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩4分
総戸数: 77戸

グランアルト中野ってどうですか?

452: 匿名さん 
[2012-12-06 22:02:30]
西側もシート外しましたね。
453: 匿名さん 
[2012-12-07 02:01:20]
早く住みたいよー\v(^_^ )
454: 匿名さん 
[2012-12-07 09:11:28]
実物の方がかっこいいですね。
455: 匿名さん 
[2012-12-07 12:23:50]
中央線から北側見えますが、かっこいいです。確かにイメージ図よりずっといいですね。
456: 匿名さん 
[2012-12-07 13:12:56]
中野あたりの物件はいいと思ってた、毎日電車だと休みまで乗るのは本当にしんどい気持ちになって大好きな車で都内を移動したくなる。

ここだと主要道路に出やすいから行きも帰りも楽だと思う。山手線の左半分のエリアぐらいなら車でも時間を無駄にすることなく往復できますよね、中野はそういうポジショニングだから好きです。
457: 買いたいけど買えない人 
[2012-12-07 17:46:53]
ここって高台ですよね。ここなら新宿や中野区南部が見渡せますが・・・。
458: 物件比較中さん 
[2012-12-07 19:11:34]
本日北側撮影
本日北側撮影
464: 匿名 
[2012-12-07 21:17:47]
実物みたけどかっこいい。イメージ図よりだいぶ高級感あった。
465: 匿名さん 
[2012-12-07 21:30:52]
自分はまだ見てないけど、家族が見てきて、すごく良かったと言ってました。立派なマンションだって。
466: 匿名さん 
[2012-12-07 21:34:39]
>>458
それって南側ですよ!
467: 匿名 
[2012-12-07 21:39:09]
結局予算が合わなくてあきらめたクチだけど、あきらめきれなくなってきてしまった。。
468: 地元民のおすすめの数年最後の物件かな?  
[2012-12-07 23:21:20]
中野のおすすめの数年最後の物件かな?
469: 匿名さん 
[2012-12-08 00:21:08]
全部屋南向きで日当たり抜群、その光を余す事なく取り込むよう設計された南側、電車の乗客など大勢から見られる事を意識したスタイリッシュな外観の北側、そういう造りだったんですね。完成に近付いてやっと分かりました。
470: 購入検討中さん 
[2012-12-08 03:01:39]
高層マンションの影、かかりますかね?
471: 匿名 
[2012-12-08 07:44:06]
影があたる建物は何もないですね。1日の日照変化図を見せてもらいましたが、1日中ずっと陽当たり全開でしたよ。
472: 匿名さん 
[2012-12-08 18:56:00]
夕方16:30頃の北側。ガラスに映り込んでいるのは線路の向こうにあるセントラルパークサウス棟。
夕方16:30頃の北側。ガラスに映り込ん...
473: 匿名さん 
[2012-12-08 19:02:00]
エントランス。これもガラスにサウス棟が映ってる。
エントランス。これもガラスにサウス棟が映...
474: 匿名さん 
[2012-12-08 19:06:44]
東南の角から。
東南の角から。
475: 検討中の奥さま 
[2012-12-08 19:41:08]
南側リヴィングと角部屋西側の陽射しってどうでしょうか?
かなり眩しいでしょうか❔
476: 匿名さん 
[2012-12-08 19:59:46]
わからないけれど、ここはバルコニーの張り出しが大きいでしょ。それで、太陽は夏は高い位置、冬は低い位置、だから一般的には、大きなひさしがきちんと付いていれば、夏の暑い日差しはある程度遮り、冬の日差しは部屋の奥まで入りやすい、ということになりますよね。バルコニーの奥行きがたっぷりとってあるということは、その点で良いことだと思いますが。
西側の窓は小さいので、カーテンなどでいくらでも調節できるんじゃないでしょうか。
477: 検討中の奥さま 
[2012-12-08 20:08:07]
陽射しについてのアドバイス有難うございます
478: 匿名さん 
[2012-12-09 16:12:11]
早く住みたいよーo(^.^ )( ^.^)o
479: 匿名さん 
[2012-12-11 08:44:36]
北側のシートと足場はそろそろ外れますかね?
480: 匿名さん 
[2012-12-11 10:07:53]
シティとグランアルト対決はグランアルトの圧勝だね。
482: 匿名さん 
[2012-12-11 12:27:16]
リビング入った時の明るい光景をイメージしてウキウキしてます。明るい部屋は気持ちも明るくなっていいですよね。
483: 匿名 
[2012-12-11 13:31:34]
なんかぜんぶ売れちゃいそうですね。
484: 周辺住民さん 
[2012-12-11 17:29:58]
カバーは全部外されました。足場も今週末くらいにはなくなりそうなペース。
1月竣工ですからもうそんな時期なのですね!
485: 匿名さん 
[2012-12-11 19:35:47]
480さん

シティは、比較の対象にならないのでは?住友も、グランアルト>シティレジデンス>シティハウスの順でグレード分けしています。それぞれ狙う顧客層が違います。
486: 匿名 
[2012-12-12 00:17:24]
顧客層をわけるほどの多様性が中野にあるのやら? 価格重視はオープンやグローベルに流れた感が。どちらかと言うとシティが中途半端だよね。

この物件はバランス良いと思う。
488: 匿名さん 
[2012-12-13 12:49:37]
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=6407
中央5丁目に、1年半後ですが、三井のマンションができます。桃花小近くで、ファミリーにはよさそうです。
489: 不動産購入勉強中さん 
[2012-12-17 19:32:29]
現地にはまだ宣伝チラシが置いてありますね。
ということは、まだ売れ残っていると考えていいかな?
完売したらチラシはさすがに撤去するでしょうから。
493: 匿名さん 
[2012-12-19 09:28:50]
外観とてもスタイリッシュですね。値段相応の重厚感も欲しいところですが、若い人向けなのでしょうね。
494: 匿名さん 
[2012-12-19 11:47:18]
3LDKで80平米以上は欲しいのだが、ここはないのかな?
495: 匿名さん 
[2012-12-19 12:04:11]
ありませんでした。
496: 匿名さん 
[2012-12-20 12:23:00]
コンパクトな間取りですよね。ちょっと手狭な感じがしますがどうでしょうか。
場所は便利なところで気に入っているのですが、モデルルームへ行こうか悩んでるところです。
497: 周辺住民さん 
[2012-12-20 18:39:13]
あと何部屋残ってるんでしょうね。
第3期の抽選会が12月9日に実施されたので、販売はほぼ終了かと思っていました。
498: 匿名さん 
[2012-12-21 12:11:39]
70平米クラスの部屋はもう残っていないのでは?
499: 物件比較中さん 
[2012-12-23 07:14:14]
3LDK70㎡で2LDK60㎡ならそれなりに標準だと思っていますが手狭というご意見のほうが多い感じですねぇ、たしかに3LDKのほうは80弱あれば嬉しかったかなとは思います。

逆に2LDKは悪くないと思っていて私達2人にはこちらも選べる利点があります。

テラス有は本当に素敵。
暖かい季節になったら窓も開け放してテラスに佇みながらテレビを観る、なんて楽しみも想像します。
500: 匿名さん 
[2012-12-23 11:22:45]
大分完成に近付きましたね!
今ゴミ置場を造ってるようです。今後は駐車場駐輪場や塀とかになるのかな。
501: 匿名さん 
[2012-12-23 11:56:18]
昨晩の事件はお近くでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる