グランアルト中野ってどうですか?
725:
匿名さん
[2013-04-04 23:26:16]
再開発エリアのオフィスビルへの入居が始まったので、通勤人口が増えてますね。これから順次入居なので、ますます増えますよ。
|
726:
物件比較中さん
[2013-04-05 10:31:19]
だからなんだよ。んなことわかってたよ。
|
727:
匿名さん
[2013-04-05 12:45:40]
関係者なのでいろいろ知ってるので、投稿した次第
|
728:
物件比較中さん
[2013-04-05 14:11:45]
キリングループは5月くらいまでに部署とか会社ごとに順番に移ってくるんでしょ、確か。
人が増えると、ランチだの、ショップだの、街に与える影響はあるよね。 |
729:
匿名さん
[2013-04-05 16:29:33]
キリンの社員がここ買ったの?
会社のある街に住むってどうなんだろう。この価格帯、キリン社員だと買えるぐらいなんですね。 |
730:
匿名さん
[2013-04-05 17:53:51]
もともと杉並や中野や近隣に棲んでた人が買ったと聞きました。
オフィスが都内で移動するくらいじゃ普通買わないでしょ。 だいたいみなさん、神奈川埼玉千葉に住んでるし。 |
731:
匿名さん
[2013-04-05 18:21:30]
社員が買ったとは限らない文面ですよね
|
732:
匿名
[2013-04-05 18:59:43]
もう完売したんだからなんだっていいよ
|
733:
匿名さん
[2013-04-06 02:13:41]
もう完売してるし、仮にしてなかったとしても、人が何処に住んでようが何処に勤めてようがどうでもいい話ですよね。大事なのは自分が何処に住んでいて何処に勤めているか。他人の詮索するより他にやる事あるでしょと思いますけどね。
|
734:
匿名さん
[2013-04-11 09:12:42]
この立地だと富士山は見えますか?
見えるとしたら何階くらいから見えるでしょうか?富士山の見える物件を探しています。 |
|
735:
匿名さん
[2013-04-11 15:34:47]
ここ中層階以上なら見えそうですね。
近所のツインマークは部屋によっては見えるそうです。 |
736:
匿名さん
[2013-04-12 00:03:55]
晴れればバルコニーからけっこう大きく見えるって大京さんが言ってましたよ。
|
737:
匿名さん
[2013-04-12 00:46:33]
この間の雲一つなかった朝は富士山がかなり大きく見えましたよ!
|
738:
匿名さん
[2013-04-12 10:40:56]
ちなみに何階ぐらいなんですか?
|
739:
匿名さん
[2013-04-13 10:59:35]
上の方です。でも周りは3〜4階建ての建物が殆どなので、真ん中ぐらいなら余裕で見えるような気がします。
|
740:
ご近所さん
[2013-04-17 12:50:20]
空気が澄んでる日は、4階くらいから上なら富士山は見えるんでないかな。
ただ、西の方角だから、南のベランダからだと、真右の向きになるかと思う。 |
741:
匿名さん
[2013-04-17 12:54:36]
だから、バルコニーから、って話になるんですね。
|
742:
ご近所さん
[2013-04-22 22:56:46]
完売良かったですね。中野西口かの早期完成を願いましょう。長年の願いです。
|
743:
匿名さん
[2013-04-23 20:45:24]
完売?キャンセル住戸2つ出てるじゃん。
|
744:
匿名
[2013-04-23 23:59:36]
買えなかったのねかわいそうに
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報