株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランアルト中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. グランアルト中野ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 10:05:21
 

グランアルト中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.75平米~71.75平米
売主:大京
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2012-02-06 18:30:33

現在の物件
グランアルト中野
グランアルト中野  [再登録受付住戸]
グランアルト中野
 
所在地:東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩4分
総戸数: 77戸

グランアルト中野ってどうですか?

613: 匿名さん 
[2013-03-04 13:24:27]
>608

少し範囲を広げれば他にも物件はいくつかありますよ。
予算が合わないならそちらを検討されては?
614: 匿名さん 
[2013-03-04 13:29:59]
駅から少し離れてもいいならグローベルがモデルルームで使った部屋を安く販売してるよ。
気にしなければ結構お買い得だと思う。
615: 匿名 
[2013-03-04 15:25:45]
電車の音については、
きっとこの先現地モデルルームになるでしょうから、
それで確認できるでしょうね。

結局5戸はそのまま残っているのかな。
616: 匿名 
[2013-03-04 16:12:15]
5880万の2Lが「再登録受付住戸」の表記になってますね。
相変わらずいろいろ不思議な物件情報。
617: 匿名さん 
[2013-03-04 16:48:33]
平米単価100万以下ならさほど高くないですね。
でも地下ですもんね。
618: 匿名 
[2013-03-04 20:18:03]
金あって余裕な奴は買えよ。検討スレなんだからあーだこーだ文句言うの当たり前だろ。庶民にとっては7000万は一斉一代の悩みなんだよ。
619: 匿名さん 
[2013-03-04 21:42:27]
まぁ、そうですよね。高いのにも同意。
何れにしても100%自分の理想通りの物件なんて殆どない訳ですし、結局何を優先するかだと思います。何を取って何を捨てるか。お言葉通り一世一代の大買い物ですから、その辺り整理して慎重に考えましょう。
共用スペースの見学会もやっているようですし、南側駐車場に出てみれば、窓を開けた時の音がどんなものかある程度分かるかも知れません。音の感じ方は人それぞれなので、自分の耳で確認した方がいいと思います。
620: 匿名さん 
[2013-03-04 22:25:39]
この値段で70戸以上売れてるって、複雑な思い。
贈与とかうらやましい。
駅近はやはり強いのか。
621: 匿名さん 
[2013-03-04 22:35:14]
616さん

その情報は、どこに載っていますか?
恐れ入りますが教えて頂けないでしょうか?
622: 匿名さん 
[2013-03-04 22:40:33]
どなたか低層階の内覧会に行かれた方がいらっしゃいましたら、電車の音の感想を教えて頂けないでしょうか?
623: 物件比較中さん 
[2013-03-04 22:41:26]
利便性は確かにいいけど外観は普通だね
624: 匿名 
[2013-03-04 23:30:49]
じゃあ止めといたら。
625: 匿名さん 
[2013-03-05 08:38:33]
まだ値下してませんか?
626: 匿名さん 
[2013-03-05 08:45:47]
下がらないです。念のため直接ギャラリーに聞いてみてください。
627: 匿名さん 
[2013-03-05 09:26:00]
たしかに、値段相応に外観がもう少し重厚感があったらよかったかも。
628: 匿名さん 
[2013-03-05 09:40:05]
No 626、何で言いきれるの?
629: 匿名さん 
[2013-03-05 09:58:53]
621さん

物件詳細、物件概要のところがそうなっていたかと
630: 匿名 
[2013-03-05 10:04:38]
629
私もさんざん聞いて確かめたからです。でも自分で直接聞かないと納得できないと思いますので、ご自身で聞いてみてください。
631: 匿名さん 
[2013-03-05 10:24:20]
621さん、このページの上にもそうありますよ。

価格:5,880万円 間取:2LDK 専有面積:60.97m2
632: 購入検討中さん 
[2013-03-05 10:56:58]
いろいろ不信感があるならやめておいた方がいいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる