前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46
全館空調を導入された方 その3
2551:
匿名さん
[2013-03-29 17:24:56]
|
||
2552:
匿名さん
[2013-03-29 17:48:59]
|
||
2553:
匿名さん
[2013-03-29 17:55:29]
>2552
パラディア? |
||
2554:
匿名さん
[2013-03-29 18:02:31]
>2553
YES |
||
2555:
匿名さん
[2013-03-29 18:51:58]
|
||
2556:
匿名さん
[2013-03-29 18:53:32]
>2519
ここのメーカーの高性能除塵フィルターは、「10ミクロン以上の花粉・粉塵などを97%除去する能力」なので、PM2.5にはちょっと厳しいかもです。 |
||
2557:
匿名さん
[2013-03-29 19:37:35]
>2555
質問の意味が良く理解できないので、以下のところの「パラディアの空気の流れを模式図で見る」を見てください。 http://paradia.jp/chance/ この中のトイレや浴室などに使われている排気口が、たくさんあるということです。 |
||
2558:
匿名さん
[2013-03-29 21:11:23]
|
||
2559:
匿名さん
[2013-03-29 22:06:17]
>2558
そうですよね。私もこれをやる前までは排気の多さが気になっていました。 実際はそんなに影響がないというのが実感です。 多分、高高のレベルを高くしていることが、その影響がない因子になっていると思われます。 |
||
2560:
匿名さん
[2013-03-29 22:10:40]
追記です。
勘違いしていました。 排気は、あくまでも「家の気積量の0.5回/h」が規定ですので、冷暖房に影響が少ないのでは、と思います。 |
||
|
||
2561:
匿名さん
[2013-03-29 22:26:40]
>2560
全館空調ってダーティゾーン以外は内気循環の一部分が全熱交換器経由で給排気されてるんですよね。で、ダーティーゾーンの換気は全熱交換器を通らずに排気されるので排気が沢山あると熱交換効率が落ちる気がするけど高高に拘った家だと余り影響はないのかな。 |
||
2562:
匿名さん
[2013-03-29 22:50:44]
>2561
全く分かってませんな 換気だけ抜き出せば次の図と同じ http://paradia.jp/clair/ 空調との組合せでの違いは、外から入った給気が熱交換器を通った後、空調室内機経由で室内吹出し口に出るだけのこと 排気は全く変わらず、熱交換器を通って外へ出る http://paradia.jp/chance/ のIをクリック |
||
2563:
匿名さん
[2013-03-29 23:09:12]
>2562
パラディアは顕熱交換型なのか。だからダーティーゾーンと通常の換気の区別がない。 |
||
2564:
匿名さん
[2013-03-29 23:10:19]
パラディアは昔から顕熱交換型でしたっけ?
|
||
2565:
匿名さん
[2013-03-29 23:16:11]
ず~~~~っと以前から、顕熱交換型です。
|
||
2566:
匿名さん
[2013-03-29 23:23:31]
家全体の熱交換効率が良いんだね
|
||
2567:
匿名さん
[2013-03-29 23:24:54]
|
||
2568:
匿名さん
[2013-03-29 23:31:56]
|
||
2569:
匿名さん
[2013-03-29 23:45:03]
>2568
廊下の天井を少し下げてダクトを通してるの? |
||
2570:
匿名さん
[2013-03-30 06:43:01]
すべての部屋が廊下に面している訳ではありません。
うちは15ヶ所の吹き出し口のうち、下方向は4ヶ所あります。 |
||
2571:
匿名さん
[2013-03-30 08:32:32]
>2570
15箇所ある家は48坪か。 |
||
2572:
匿名さん
[2013-03-30 09:32:36]
>2570
お☆.うちは13個だけど何坪だとこうなるの? |
||
2573:
匿名さん
[2013-03-30 09:45:19]
我が家は11個で全部下向き。
|
||
2574:
匿名さん
[2013-03-30 11:11:24]
|
||
2575:
匿名さん
[2013-03-30 11:40:55]
>2574
顕熱型のトイレ? 水洗で換気扇のあるトイレだと芳香消臭剤を使わなくても臭くは無いけど結構オツリが散ってるので綺麗な場所では無いな。あと、風呂は湿気があるしキッチンも調理の臭いがあるので常時換気してる。 |
||
2576:
匿名さん
[2013-03-30 11:47:21]
|
||
2577:
匿名さん
[2013-03-30 11:52:09]
>2576
個別換気で、トイレはセンサー式、風呂は常時、レンジフードも常時。それ以外は全熱交換器で換気。穴として開いている換気口は全熱交換器のしかないから個別換気の吸気も全熱から吸ってくれていると期待してる。でなきゃ熱ロスありまくり。 |
||
2578:
匿名さん
[2013-03-30 16:30:03]
確かに顕熱型換気だと、排気口をたくさん取り付ければ、シューズクローゼットの臭いや、和室の仏間の線香臭、キッチンの料理臭、トイレ臭などのもろもろが簡単に除去できる。
これだと、家全体に臭いが回る危険性がないな。 |
||
2579:
匿名さん
[2013-03-30 16:53:00]
へぇー、シューズクローゼットや和室にも排気口を付けれるんですか。
空気の循環とかちゃんと出来るんですかね?ダクトも給気と排気の2系統が 必要となると、設計上もかなり難しいように思いますが・・・。 全熱システムの方がよりシンプルで十分の様な気がします。 |
||
2580:
2568
[2013-03-30 17:03:01]
|
||
2581:
匿名さん
[2013-03-30 17:19:25]
|
||
2582:
匿名さん
[2013-03-30 18:54:39]
>2579
パラディアは吸気と排気の2つのダクトがあるみたいですね。東芝のは吸気ダクトしかなくてダーティーゾーンは個別換気なのでシンプル。たぶんコストダウンのため。 |
||
2583:
匿名さん
[2013-03-30 18:56:10]
>2578
シューズクローゼットから排気ってどんだけ足臭いねんと思う。 |
||
2584:
匿名さん
[2013-03-30 19:09:51]
いちいちケチつけんなよ
鬱陶しい |
||
2585:
匿名さん
[2013-03-30 19:59:13]
東京もんはギャグの許容度が低いな
|
||
2586:
匿名さん
[2013-03-30 21:20:08]
工事中のダクトを見ると戸建にこんな機器を導入して良かったもんかと少し怯むね。
|
||
2587:
匿名さん
[2013-03-30 22:33:25]
何か暖かくなってきたら、鬱陶しいのが混じってきたね
それだけ周りのスレから、注目を浴びているのでしょうかね |
||
2588:
匿名さん
[2013-03-30 22:48:57]
やはり顕熱換気は優れものだな。
|
||
2589:
購入経験者さん
[2013-03-30 22:58:27]
シューズクロークには絶対排気口を設けてくださいね!臭いがほとんどしません。数十足も有るので誰でも靴は臭いますよ! 出来れば洗濯機のある所にも排気口が必要ですが、我が家は忘れて後悔しています。
|
||
2590:
匿名さん
[2013-03-31 00:13:42]
我が家の排気口は1・2階のトイレとキッチンと洗面所の4ヶ所だけ。
でも、3ヵ月に一回くらい脚立を使って取り外して掃除機をかけるのが面倒です。 梯子を登って屋根裏にあるフィルターの掃除や漬け置き&乾燥も面倒です。 少し手が悪いので大変なのですが、お年寄りは出来るのかな、、っと心配です。 |
||
2591:
匿名さん
[2013-03-31 08:35:24]
>2590
どこのメーカーでしょうか? |
||
2592:
匿名さん
[2013-03-31 08:39:35]
>2589
少数だが靴も靴下も臭くならない人は居るよ。夏場に素足で革靴が履けるが手も足もカサカサでお札が掴めない。 |
||
2593:
匿名さん
[2013-03-31 08:43:34]
|
||
2594:
匿名さん
[2013-03-31 08:44:35]
|
||
2595:
匿名さん
[2013-03-31 09:10:42]
キッチンレンジフードの換気量は通常型で300m3/h程度だから、家の気積に比べると、換気量がとても大きいです。
全館空調の高高住宅では、気流バランスを取るためには、同時給排型のレンジフードが必須と思って、そうしています。 |
||
2596:
匿名さん
[2013-03-31 09:21:33]
|
||
2597:
匿名さん
[2013-03-31 09:39:05]
>2595
レンジフードファンは同時給排気か連動で開く吸気ダンパーが付いてるのが必要だね。 |
||
2598:
匿名さん
[2013-03-31 09:40:17]
>2594
そう言うレスが不要。←これも不要 |
||
2599:
匿名さん
[2013-03-31 12:47:42]
>2590
小屋裏に登ってメンテなんて大変過ぎでしょう。小屋裏に取り付ける機器でもフィルターだけは室内側から簡単に取り外せるようになってるのが一般的じゃないのかな? それって高高住宅で小屋裏に普通のエアコンを設置するってやつじゃないの。 |
||
2600:
匿名さん
[2013-03-31 13:36:04]
うちの本体は床置きでフィルターもそこだけなのでラクです。
|
||
2601:
匿名さん
[2013-03-31 14:59:00]
ウチは、屋根断熱で小屋裏(3F)に納戸と全館空調があります。
3Fには、普通の階段を付けて、荷物の上げ下ろしと、全館空調のメンテナンスをしやすくしました。 フィルター交換も壁からの横開きタイプにしたため、交換が楽です。 |
||
2602:
匿名さん
[2013-03-31 15:03:46]
2590です。
山武で、本体と電子式の空気清浄機が屋根裏に設置してある為大変なのです。 空気清浄機のフィルターが紙のような使い捨てではないので、月に一度掃除機で吸い取り、 電子式フィルターは半年ごとに洗剤で漬け置きして汚れを落とすメンテが必要なのです。 |
||
2603:
匿名さん
[2013-03-31 15:18:26]
|
||
2604:
匿名さん
[2013-03-31 15:24:19]
>2590
確かに、汚れたフィルター持って、梯子を下りるのは大変ですね。 |
||
2605:
匿名さん
[2013-03-31 16:42:53]
やっぱり室内機は床置きの方が何かと便利です。
|
||
2606:
匿名さん
[2013-03-31 18:28:18]
室内機を2Fに置くと騒音に悩まされます。
3Fに置いて壁で仕切り、フィルターメンテをやりやすくするのが常道。 3Fへの上りやすい階段を設置することが必要だね。 |
||
2607:
匿名さん
[2013-03-31 21:22:01]
>2606
何処に置くかは関係ないですよ。エアコン本体の周りの防音して尚且つ寝室から離すように設置します。エアコン本体もだけど室外機も寝室から離さないと煩い。 |
||
2608:
匿名さん
[2013-04-01 15:42:16]
防音に加えて、防振対策も必要ですね。
|
||
2609:
匿名さん
[2013-04-01 15:52:50]
小屋裏に設置の場合は振動問題がでる場合があるみたいですね。
|
||
2610:
匿名さん
[2013-04-01 16:01:50]
うちは寝室の隣に室内機スペースがありますが、今のところ音も振動も気にならないレベルです。
東芝製です。 |
||
2611:
匿名さん
[2013-04-01 17:48:52]
うちも寝室上の屋根裏に設置していますが、音は気にならないし振動は全くありません。
室外機の音は普通のエアコンと同様です。 今日から送風モードにしました。 |
||
2612:
匿名さん
[2013-04-01 18:34:44]
我が家は未だ未だ暖房ですよ。暖房を入れる時はギリギリまで頑張るが切るときは自然に送風ばかりになるまで放置。
|
||
2613:
匿名さん
[2013-04-01 21:06:12]
関東だけど、もう換気のみにしています。
|
||
2614:
匿名さん
[2013-04-01 21:15:15]
人によって、振動や騒音は感じ方が異なるからね。
|
||
2615:
関東在住者
[2013-04-01 22:29:45]
数日前に送風にしましたがまた暖房に戻しました。
|
||
2616:
購入経験者さん
[2013-04-01 22:43:07]
我が家は4月3日くらいに検針が来るので、明日ブレーカー落とすか悩んでます。これからは15度以下にはならないので暖房は要らないかな?ブレーカー切れば基本料金半額なので¥2500浮きます。昨年の事はは忘れてましたが皆さんはいかがでしょうか?兵庫県の街中です。
|
||
2617:
匿名さん
[2013-04-02 00:03:48]
>2614
聴力の個人差は結構あるみたいだね。 http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_06/infra/p26/p2... 自分はP25くらいなので騒音は気になる方。 |
||
2618:
匿名さん
[2013-04-02 00:40:23]
|
||
2619:
匿名さん
[2013-04-02 06:40:49]
ウチは、外気13°C以上で暖房を止めていますです。
|
||
2620:
匿名さん
[2013-04-02 08:50:09]
GWくらいまで暖房で放置してます。どうせ暖房は殆ど動かないし。
|
||
2621:
匿名さん
[2013-04-02 09:00:28]
でも冷房を入れるほどではない暑さの日は送風モードのほうが気持ちいいですよ。
|
||
2622:
匿名さん
[2013-04-02 09:50:19]
そういう時期は換気だけにして窓を全開
|
||
2623:
匿名
[2013-04-02 12:16:19]
そしてまたループの予感w
季節は繰り返すからねぇ・・ |
||
2624:
購入経験者さん
[2013-04-02 15:34:22]
No.2618さん、ありがとう。¥2500の差ですし、家内に相談したら、切れば寒いとの話で4月末までは使用するに決定しました。このスレでは無いですが、関電の値上げに疑問があり調べたら下記の様になりました。
値上げ幅は関電が9.75% ??? オール電化は安いと言われて騙されて新築したが、関電のHPで我が家の試算したら17%くらいUPでしたが???オール電化は値上げ幅が17%は確実にします!!!酷い!茂木のバカヤローは値上げ幅圧縮したと胸はってましたが、初めから圧縮されるのは分かっているので読めなさすぎ? 出来レースでしたね! これ+全館空調の動力分で高くなりますね! |
||
2625:
匿名さん
[2013-04-02 16:46:23]
>2624
関電の元の電気料金が安すぎたのですよ。隣の中電は高い。 |
||
2626:
2625
[2013-04-02 16:57:54]
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1211/28/news018.html
関電って3割り近く上がってるじゃないですか。こりゃ酷いな。 |
||
2627:
匿名さん
[2013-04-02 23:07:27]
関電は、原子力依存が高すぎたから、ギャップが大きいだけだよ。
それに比べたら、東京は値上げになってもおとなしい。 |
||
2628:
匿名さん
[2013-04-02 23:13:54]
電力単価は、安いに越したことはないな
|
||
2629:
匿名さん
[2013-04-02 23:27:43]
窓全開は、PM2.5と花粉の影響が嫌だね。
ウチは、全館空調になってから、窓を開けたことがない。 |
||
2630:
匿名さん
[2013-04-02 23:40:20]
ループが始まった
|
||
2631:
匿名
[2013-04-02 23:55:45]
でもさ、新しい話題もないからループは必然なんじゃないかと。
結論はいつも「人それぞれ」 |
||
2632:
匿名さん
[2013-04-03 06:56:24]
|
||
2633:
匿名さん
[2013-04-03 13:31:53]
第一種換気だけの家と春・秋は同じじゃない?
窓を開ける開けないとか馬鹿らしい。 |
||
2634:
匿名
[2013-04-03 19:38:53]
だから、結論はいつも「人それぞれ」w
|
||
2635:
匿名さん
[2013-04-03 21:28:35]
PM2.5の影響がゼロが良いな
ちょっとでもあれば、リスクがゼロではないな |
||
2636:
匿名さん
[2013-04-03 21:37:00]
>2635
喫煙者でそんな事を言うと笑うしかない。 |
||
2637:
匿名さん
[2013-04-03 21:37:36]
Q値1.36の場合の内訳は、ミサワでは以下の通り。
天井 12.7% 壁 31.5% 床 15.9% 窓 25.7% 換気 14.1% 合計 100.0% 窓は、開口面積が小さい割に比率が大きい。 単に樹脂ペア窓ではなく、樹脂ペアアルゴン入り~木製トリプルが必要だね。 |
||
2638:
匿名さん
[2013-04-03 21:48:30]
>>喫煙者でそんな事を言うと笑うしかない。
その通り、喫煙可の居酒屋内など数値は数百~千(μg/m3)程の数値になっているようです。 国の指針数値の数十倍の中に何時間も居ることになる。 |
||
2639:
匿名さん
[2013-04-03 21:58:12]
窓は、木製トリプルがQ値1.0以下を目指す高高住宅の常識。
http://www.ishidahome.co.jp/technology/insulation.html |
||
2640:
匿名さん
[2013-04-03 22:09:48]
Q値スレ作って移動してください
|
||
2641:
匿名さん
[2013-04-03 22:15:51]
全館ユーザーは、心が広いから、いいんじゃない?
|
||
2642:
匿名さん
[2013-04-04 17:39:56]
今日から換気のみにしました。
|
||
2643:
匿名さん
[2013-04-04 21:46:34]
ダイキンでは、こんな全館空調があるのですね。
http://www.hokushuhousing.co.jp/contents/e1_basis/kukirei.html 価格的にちょっとお高いような。 |
||
2644:
匿名さん
[2013-04-04 21:59:07]
>2643
月平均3,750円は安いがQ値1.2って… |
||
2645:
匿名さん
[2013-04-04 22:06:25]
年間4.5万円は、Q値1.2、延床54坪 ではありえないと思いますね。
鹿児島住まいでしょうか? |
||
2646:
匿名さん
[2013-04-04 22:32:21]
ダイキンは、所詮マイナーです。
|
||
2647:
匿名さん
[2013-04-04 22:43:11]
>2645
宮城県の会社だね。月平均3,750円(低圧電力の基本料金除く)だったりして(笑) |
||
2648:
匿名さん
[2013-04-04 23:56:33]
COPが5くらいあって暖房温度20度と低め、時間帯別の単相電力の値上がり前だとそれくらいに済むかもよ
全熱交換で夏の潜熱負荷も小さいだろうし 換気装置が巨大だけどロスガード90かな |
||
2649:
匿名さん
[2013-04-05 14:43:53]
|
||
2650:
匿名さん
[2013-04-05 15:16:43]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
設計士のアドバイスで増えたんだろ