前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46
全館空調を導入された方 その3
2431:
働くママさん
[2013-03-22 17:06:31]
|
||
2432:
匿名さん
[2013-03-22 17:10:18]
|
||
2433:
匿名2430
[2013-03-22 17:11:43]
|
||
2434:
匿名さん
[2013-03-22 17:11:45]
>2431
そう言うママさんも自分の生活時間を使ってネガレスしてるし。 |
||
2435:
匿名2430
[2013-03-22 17:16:30]
>2432
個別にした場合10年単位で買い変えていくつもりなので同じ条件で比較したまでです。 1回の交換で100万は確かに高いですね。しかし10年もすれば故障も増えるだろうし最新機種と比べた場合の効率の悪さも気になる。 そう考えると各部屋に個別エアコンを設置して24時間連続運転のなんちゃって全館空調がわたしには合っていそうです。 参考になりました。ありがとうございます。 |
||
2436:
匿名さん
[2013-03-22 17:19:43]
全館空調の工事費は、150~180万円程度ですよ。
その内、第一種換気分が80万円程度。 |
||
2437:
匿名さん
[2013-03-22 17:21:21]
|
||
2438:
匿名さん
[2013-03-22 17:25:09]
エアコン本体部の交換は、メーカーから50~60万円と聞いています。
メーカーによって異なるのでしょうね。 |
||
2439:
匿名さん
[2013-03-22 17:29:16]
>2438
メーカーは何処ですか? |
||
2440:
匿名さん
[2013-03-22 17:40:20]
毎回都合の悪いレスがつくと一気にスレが加速するね(笑)
|
||
|
||
2441:
匿名さん
[2013-03-22 17:40:48]
情報を提供したのだから、その程度は、自分で調べてね。
全館空調のメーカーは少ないからすぐ分かると思うよ。 |
||
2442:
匿名さん
[2013-03-22 18:45:06]
>2438
東芝のは本体約90万円。業務用のエアコンがベースになっていて部品を交換しながら長く使うのと寿命が来たら本体ごと交換するのとの違いかね。 全館空調のエアコンは家庭用の23畳エアコンとほぼ能力が同じなので23畳エアコン+第一種換気装置の値段くらいが妥当か。 |
||
2443:
匿名さん
[2013-03-22 18:46:09]
>2440
アンチから具体的なアンチ情報が出たことは只の一度もないですのぅ。 |
||
2444:
働くママさん
[2013-03-22 19:09:00]
百鬼夜行の世界ですね。
一般の方の入場は遠慮してください。 利害関係者ならどうぞ。 |
||
2445:
匿名さん
[2013-03-22 19:25:14]
お頭の弱い金持ちの見栄っ張りさんだけ大歓迎のスレです。
それ以外のレスはご遠慮下さい。 by全館空調メ-カ-営業一同(但し電装は除く) |
||
2446:
匿名さん
[2013-03-22 19:39:26]
アンチから具体的なアンチ情報が出たことは只の一度もない
|
||
2447:
匿名さん
[2013-03-22 19:52:54]
アンチ情報をアンチと感じないところが曲者ぞろいですね。(笑)
|
||
2448:
匿名さん
[2013-03-22 20:10:44]
>2447
どのレスですか? |
||
2449:
匿名さん
[2013-03-22 20:29:18]
|
||
2450:
入居済み住民さん
[2013-03-22 20:49:09]
個別空調と床暖房は快適かい?快適ならここにこなくていいんじゃないか?
それとも全館空調がうらやましいのかい?それならそうと素直に言えば良いじゃないか? まわりくどくアンチのふりしなくても良いんだよ? |
||
2451:
匿名さん
[2013-03-22 21:09:35]
|
||
2452:
匿名さん
[2013-03-22 22:27:51]
正体あらわしたね
やはり床暖屋さんがアンチに入り込んでいたね |
||
2453:
匿名さん
[2013-03-22 22:30:07]
ここは「全館空調を導入された方」でスレです。
床暖屋さんは、床暖スレでやって、ここを荒らさないでください。 |
||
2454:
匿名さん
[2013-03-22 22:32:03]
まぁ、「荒らしはスルーで大人の対応を 」 です~~。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
|
||
2455:
匿名さん
[2013-03-22 23:14:33]
トヨタホームのスマートエアーズという全館空調はよいですか?
|
||
2456:
匿名さん
[2013-03-22 23:15:00]
ここで全館空調のデメリットを書くと荒らし扱いになるの?
そうなると、書き込むネタがないな。残念。 |
||
2457:
匿名さん
[2013-03-23 00:16:29]
>2456
実際に全館空調の家に住んで感じたデメリットなら大丈夫。 |
||
2458:
匿名さん
[2013-03-23 00:46:27]
>2455
ネットで探しても殆ど情報が出てこないね。 1階と2階で室内ユニットが独立していて1階は床下からダクトを通して2階は小屋裏からダクトを通すのでダクトの引き回しは他メーカーの全館空調より楽に出来るみたいだね。他は普通の全館空調っぽいな。 トヨタホームのオーナーズクラブの会員にしか見えないはずのスマートエアーズのpdf形式のマニュアルが外部から丸見えなんだけどトヨタホームのWebのセキュリティは大丈夫なのかい? 大企業にしては随分とお粗末だね~ |
||
2459:
匿名さん
[2013-03-23 00:51:38]
全館とは無縁の連中が暴れているだけ。
|
||
2460:
匿名さん
[2013-03-23 00:55:05]
全館空調は快適だけどエネルギー無駄食いなバブリーなシステムでエコには反するのは確か。
|
||
2461:
匿名
[2013-03-23 11:32:22]
>2460
わかってないな~。 |
||
2462:
匿名さん
[2013-03-23 12:23:29]
全館空調システムと
ダクト熱交換換気+ 個別エアコン1台で 全館空調の優位性は? |
||
2463:
匿名さん
[2013-03-23 12:41:41]
|
||
2464:
匿名さん
[2013-03-23 12:52:17]
全館空調のリターンとトイレが近いとトイレ終わってドア開けた時に臭気を全館空調が吸い込んで全部屋に回るよ。臭いが回ると言っても空気清浄器の臭いセンサーが反応するだけで人間の鼻では全く分からないけど余り良い気持ちはしないね。
それから、全館空調の室外機が寝室から近いと夜中に煩い(特に冬の夜中)。エコキュートも同じ。 これから建てる人は気をつけてくださいね。 |
||
2465:
匿名さん
[2013-03-23 13:17:10]
>2464
なんちゃってエアリーでしょ?(笑) |
||
2466:
匿名さん
[2013-03-23 13:34:46]
|
||
2467:
匿名
[2013-03-23 14:16:08]
>2463
快適さを享受できてるのだから無駄ではないということだよ。同じ状況を個別エアコン他の手立てで行うとさらにエネルギーを使うのも確かだろうに。 大体、「余程の高高」とか条件付けてる段階で自信ないんでしょ。 |
||
2468:
匿名さん
[2013-03-23 14:29:58]
|
||
2469:
匿名さん
[2013-03-23 14:37:25]
|
||
2470:
匿名さん
[2013-03-23 18:24:17]
PARADIAの顕熱型が良いと思う。
PM2.5にも対応できるようですよ。 |
||
2471:
匿名さん
[2013-03-23 18:26:44]
>2468
Q値3.0以上の残念な断熱性能の家に、全館空調入れたら、エコから程遠いのは間違いないでしょうね。 |
||
2472:
匿名さん
[2013-03-23 18:39:43]
|
||
2473:
匿名さん
[2013-03-23 20:55:32]
Q値2.0以上で全館空調を入れるHMがあったらもはや犯罪としか言えない。
|
||
2474:
匿名さん
[2013-03-23 21:05:47]
>2471
Q値3.0以上の家に全館空調をすすめる残念なHMは具体的に何処ですか? |
||
2475:
匿名
[2013-03-24 00:17:09]
|
||
2476:
匿名
[2013-03-24 09:35:26]
|
||
2477:
匿名さん
[2013-03-24 09:49:52]
|
||
2478:
匿名さん
[2013-03-24 09:59:58]
>2476
全館空調の場合、Q値=C値=2.0以下が最低条件だから14位以下のHMだと大丈夫だね。 14位が全館空調を押している三井ホームってのがあれだけど・・ 軸組でも鉄骨でも全館空調の使用条件を満たしているのに全館空調を押しているのはツーバイかパネル工法のHMだけなんだよね。軸組は長期的に見ると気密が落ちるのか? |
||
2479:
匿名
[2013-03-24 10:38:00]
>2477
訳も分からずエコがどうのと振りかざすのが嫌だったんでね。ちと言い過ぎたかもしれんが。 大体エコをどうこう言うなら、エネルギーを使って環境を変えたらその時点でエコじゃないんだから、 全館も個別も、あと費用とかも関係ないんだって。 #欲しい機能(良く言われている機能)を費用をかけて実現しているなのさ。 #ちなみにQ値は1.5未満で空調費としての年間電気代は8万位。(ん? エコじゃないってか(笑) |
||
2480:
匿名さん
[2013-03-25 21:33:31]
スーパーQテクノロジーは、Q値0.5ですね。
FPの家って、全館空調ができるのかしら。 検討してみたいのですが、どなたか経験者おられませんでしょうか? |
||
2481:
匿名さん
[2013-03-25 21:40:17]
|
||
2482:
購入検討中さん
[2013-03-25 22:39:44]
今日、トヨタホームでスマートエアーズという全館空調を勧められましたが、評判とかどうですか?
|
||
2483:
匿名さん
[2013-03-25 23:59:11]
はいはいすごいすごい
|
||
2484:
匿名さん
[2013-03-26 00:16:40]
>2482
家も全館空調もマイナー過ぎて誰も使ってないんじゃないのかな? |
||
2485:
匿名さん
[2013-03-26 18:07:58]
Q値0.5はすごいね
理想の家だね |
||
2486:
匿名さん
[2013-03-26 19:28:06]
そのうち我家のQ値=0.0ですっていう輩がでてくるね。
|
||
2487:
匿名さん
[2013-03-26 19:31:50]
CRPみたい
|
||
2488:
関東在住者
[2013-03-26 22:53:57]
今日一か月ぶりにフィルターを掃除したら黒い土ほこりのようなものが多く付着していた。PM2.5をブロックできているのかも。
|
||
2489:
匿名さん
[2013-03-27 06:42:52]
>2488
デンソーの高機能フィルターですか? |
||
2490:
匿名さん
[2013-03-27 07:51:38]
デンソーがそんなに良ければもっと普及しているよ。
実力と結果はある程度、連動するものです。 |
||
2491:
匿名さん
[2013-03-27 08:34:29]
戸建の全館空調のシェアは、デンソーがトップと聞きました。
他に全館空調ランキングの、データがあるのでしょうかね。 |
||
2492:
匿名さん
[2013-03-27 09:08:25]
三菱地所が三菱で三井ホームの8割りが東芝で他はデンソーが多いんじゃないの?
ハネウェルもあるけど他のと価格が違いすぎる。 |
||
2493:
匿名さん
[2013-03-27 18:41:12]
>2492
そのようですね。 ただ、以前の三井HMはほとんどが東芝でしたが、最近はデンソーが増えているとのことでした。 新型の全館空調が人気のよう(三井HM談)とのことでした。 http://paradia.jp/model/ |
||
2494:
匿名
[2013-03-27 19:18:12]
でもこれ単相だから電気代怖いんだよね・・・
|
||
2495:
匿名さん
[2013-03-27 20:20:13]
単相の全館空調の電気代って個別では分からないからここでも公表されることが無いからね。
|
||
2496:
匿名さん
[2013-03-27 21:45:44]
>2123 です。
延床70坪、Q値0.7、関東のPRADIAです。 本日3月分の暖房電気代が確定しましたので、今冬の暖房費をまとめます。 11月:3,000円程度 12月:7,000円程度 1月:10,500円程度 2月:11,500円程度 3月:4,000円程度 合計:36,000円程度 40坪換算で、冬期暖房代は、40/70×36,000=20,570円 でした。 4月、5月は冷暖房なしで生活します。 次回は、冷房期間の6月~10月までの結果をお知らせします。 |
||
2497:
匿名さん
[2013-03-27 21:56:30]
|
||
2498:
匿名さん
[2013-03-27 22:02:39]
|
||
2499:
匿名さん
[2013-03-27 22:46:36]
|
||
2500:
匿名さん
[2013-03-27 22:57:09]
>2499
同じ断熱仕様で建てた場合、家が小さくなるほどQ値は悪くなるんじゃないの? |
||
2501:
匿名さん
[2013-03-27 23:17:45]
|
||
2502:
匿名さん
[2013-03-28 07:37:28]
電気代が確定って言ってるけど、「程度」とかまだ3月が終わっていないのに3月分の数値を出すなんて、怪しすぎだよ‼
|
||
2503:
匿名さん
[2013-03-28 08:13:40]
始まった始まったw
|
||
2504:
匿名さん
[2013-03-28 08:44:05]
|
||
2505:
匿名さん
[2013-03-28 09:08:08]
>2496
同じ断熱材、窓仕様の家で70坪が40坪になるとQ値は2割りくらい悪化するのでそれも考慮しないといけない気がしますが。それでも随分と安い暖房費なので羨ましいな。 |
||
2506:
匿名さん
[2013-03-28 12:59:22]
Q値C値など1.5~2.0あればいい。
殆どが24時間換気のロスです。 |
||
2507:
匿名さん
[2013-03-28 14:43:31]
>殆どが24時間換気のロスです。
ププッ 無知は怖い |
||
2508:
匿名さん
[2013-03-28 15:37:06]
>2507
では換気による熱損失はいくらくらい? |
||
2509:
匿名さん
[2013-03-28 19:01:47]
|
||
2510:
匿名さん
[2013-03-28 20:52:25]
>2509
簡単に計算してごらん?(笑) |
||
2511:
匿名さん
[2013-03-28 21:16:00]
|
||
2512:
匿名さん
[2013-03-28 21:23:39]
>2511
で、換気による損失分のQ値はいくら? |
||
2513:
匿名さん
[2013-03-28 21:37:41]
|
||
2514:
匿名さん
[2013-03-28 21:42:01]
>2513
潜熱、顕熱を考慮すると? |
||
2515:
匿名さん
[2013-03-28 21:42:59]
そんなくだらないやりとりは不要。 熱計算などの計算式、簡易計算式はググったらすぐに手に入るので自分で探せ。
何度もくだらん質問するのはそれらの式を見つけても理屈が分からずどこにどの数値を入れたら良いのか理解できないからだろ、退出してください。 |
||
2516:
匿名さん
[2013-03-28 21:50:29]
潜熱、顕熱で随分と変わるんじゃないの?
|
||
2517:
匿名さん
[2013-03-28 21:59:43]
>2513
だったら、「ププッ」なんて書かずにそれを書けば良かったんじゃないのかい? |
||
2518:
2517
[2013-03-28 22:01:37]
>2506
あなたも換気ロスが大半の根拠を示して欲しいね。 |
||
2519:
関東在住者
[2013-03-28 23:04:13]
>2489
レスが遅れてすみません。2488です。うちはエアロテックの、おそらく標準のフィルターです。 |
||
2520:
ビギナーさん
[2013-03-28 23:30:58]
積水ハウスのエアシーズンと、トヨタホームのスマートエアーズはどちらが良いものですか?全くの素人なので、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
|
||
2521:
匿名さん
[2013-03-28 23:57:44]
>2520
トヨタホームのは分かりませんが積水ハウスのは東芝製で三井ホームで使っているのとほぼ同じもののようです。全館空調に付いて積水ハウスの営業と話をしたことがありますが私の担当エリアの積水ハウスでは殆ど導入実績が無くどうしても入れてくれと言うのなら入れない事は無いとの事でした。積水ハウスの気密断熱性能だと全館空調は厳しいのではないでしょうか。 |
||
2522:
匿名さん
[2013-03-29 00:02:18]
三井のウェルブリーズか三菱のエアロテックで検討された方が良いかと思います。
|
||
2523:
匿名さん
[2013-03-29 00:05:23]
>2522
それだと必然的にHMも決まってしまう。 |
||
2524:
匿名さん
[2013-03-29 07:26:17]
全館空調は鉄骨よりも2x4の方が相性が良いようです。
|
||
2525:
匿名さん
[2013-03-29 08:32:00]
Q値は参考程度にしかならないよ。
影響は多岐にわたる。 特に全館空調は室内空間においては蓄熱ありきだからね。 |
||
2526:
匿名さん
[2013-03-29 08:38:07]
地元の2×の工務店を見つけて、全館空調を検討してみたら、如何でしょうか。
地域にもよりますが、輸入住宅系のところなら、やってくれますよ。 |
||
2527:
入居済み住民さん
[2013-03-29 08:41:09]
1月にミルクリークで家を建て、全館空調を導入しました。
デンソーのパラディアが入っています。 今まで、古いエアコンしかないアパートに住んでいたので、あたたかく結露のない生活に本当に満足です。 ただ部屋が温まると、空調の吹き出し口から冷たい風が出てくるのに少し困っています。 ダイニングテーブルの上に吹き出し口があるので、座っていると体が冷えます。 調べてみると、今までのデンソーの空調にはこの冷風を止める設定ができたようなので、 現行のシステムでもできるのかデンソーに問い合わせました。 すると風量を弱にして、吹き出しの角度を変えるしかないといわれました。 風量はすでに弱ですし、吹き出しの角度も3か月点検で変えてもらうつもりですが、根本的な解決にならない気がして・・・ パラディアでこの冷風を止める設定は本当にないのでしょうか。 |
||
2528:
匿名さん
[2013-03-29 08:44:43]
|
||
2529:
匿名さん
[2013-03-29 08:48:09]
>2527
東芝ユーザーだけどパラディアも換気と冷暖房は同じダクトでしょ。自動風量にして冷暖房の風は止められても換気が残るので風向きを変えるしか無いと思います。 |
||
2530:
匿名さん
[2013-03-29 08:57:16]
>2524
確かに、以下の展示場の実績を見ると、鉄骨系のHMは導入がないですね。 高高にできないので、鉄骨系住宅を選択したい場合は全館空調を止めた方が良いかもです。 http://paradia.jp/model/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
暇な全館空調がらみの営業マンが、このスレに張り付いて情報操作しているのは見え見えです。
売れないから余計に暇になり、24時間時間を厭わず登場します。
このスレが人気がないにも拘らず長寿命なのは、暇な彼らの勤勉さによるもの。
複数人参加しているような一人芝居は横から見ても滑稽千万です。