前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46
全館空調を導入された方 その3
1901:
匿名
[2013-02-02 19:57:38]
|
||
1902:
匿名さん
[2013-02-02 20:41:36]
好きな住宅メーカーや建てたい家というのが違いますからね。
|
||
1903:
匿名
[2013-02-02 20:48:23]
スティーベルは今どき性能のともなった家なら
自社の熱交換率90%の顕熱1種換気があれば、 エアコン1台で十分と言っちゃってるわけだね デンソーは単体の換気システムも持っているが 売る気がまったくないね 利幅的にも全館売ってナンボと思ってるからね |
||
1904:
匿名さん
[2013-02-02 21:26:41]
アラシはスルーでお願いします。
|
||
1905:
匿名さん
[2013-02-02 21:39:02]
なぜアラシなんでしょうか?
選択肢は一つではないということです まして業者の利幅ではなく求められるのはイニシャルとランニングのコストです 全館空調機のシステム自体がエアコンをダクト経由で送っているに過ぎません 個別エアコンの方が性能も上である上にメンテナンスも楽です 心あるハウスメーカーが利幅重視ではなく真のエコハウスを売ろうとすべきです |
||
1906:
匿名さん
[2013-02-02 22:01:46]
スレタイを読んで下さい。
選択肢の中から、既にひとつの選択をした人達のスレですよ。 |
||
1907:
匿名さん
[2013-02-02 22:34:16]
>>全館空調をやっているデンソーって、売上げが大木のですね。
>>今日の日経より。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010H0_R00C13A2000000/ 全館空調の販売会社は上記URLのデンソーではなく子会社のデンソーマーケット(旧デンソーエース)です。 |
||
1908:
匿名さん
[2013-02-02 23:12:00]
1906
どういう選択をするか参考に読む人間もいるでしょう。 また採用者も将来的なリプレースの可能性もあるでしょう。 ダクトが生きていれば熱源は本来関係ありません。 蓄熱暖房機など時代遅れ商品はドイツ辺りでは撤去の憂き目に会っています。 |
||
1909:
匿名さん
[2013-02-02 23:25:59]
宣伝必死
|
||
1910:
匿名さん
[2013-02-02 23:31:14]
>1906
スレタイにこだわり過ぎる恥ずかしい人 |
||
|
||
1911:
匿名さん
[2013-02-02 23:37:53]
誰が何の宣伝してるの?
スティーベルがエアコンの宣伝してるって? |
||
1912:
匿名さん
[2013-02-02 23:40:49]
1909自身が全館空調の宣伝に必死だからそう感じるのだろうね。
|
||
1913:
匿名さん
[2013-02-03 00:07:02]
スルーで
|
||
1914:
匿名さん
[2013-02-03 00:09:25]
デンソー本体の売り上げ増とかこんなスレにわざわざ書いてる人、よっぽど必死じゃない?
|
||
1915:
匿名さん
[2013-02-03 17:28:47]
スルーでお願いします。
|
||
1916:
匿名
[2013-02-04 04:36:21]
便所や玄関暖めてなんか良いことあるの?
|
||
1917:
匿名さん
[2013-02-04 06:20:10]
あなたは温熱環境を一から勉強した方が良いよ。設計施工の人間でないことを祈るばかり。
|
||
1918:
匿名
[2013-02-04 06:55:22]
いいことだらけでしょ。
|
||
1919:
匿名
[2013-02-04 07:11:49]
デメリットは、
電気代が換気扇から消えていく。 電気代が土間やドアから消えていく。 メリットは? ヒートショックがどうとか?(笑) |
||
1920:
匿名さん
[2013-02-04 08:42:37]
1919の言うデメリットって、別に全館に限ったことではないしね?笑
|
||
1921:
匿名
[2013-02-04 09:22:50]
こういう馬鹿が居るから日本の住宅建築のレベルはいつまでもお粗末なままだ
|
||
1922:
匿名さん
[2013-02-04 12:42:54]
便所に暖房したって全部逃げるでしょ。
|
||
1923:
入居済み住民さん
[2013-02-04 12:49:29]
別に宣伝する理由も必要もないからどうでも良いです。
電気代はリーズナブルで、極めて快適であるという事実以外の判断は皆さんに お任せします。 |
||
1924:
匿名
[2013-02-04 13:47:56]
マジックドア、河野太郎で検索
|
||
1925:
匿名
[2013-02-04 14:40:12]
玄関ホールにトイレを配置して、無暖房で換気せん回しっぱなしだと、そこそこ暖かいよ。
全館床暖房でトイレ床も温水回すなんて笑っちゃう。 高いわけだ(笑) |
||
1926:
匿名さん
[2013-02-04 16:31:33]
なんだ又一条粘着アンチか
一条以上にウザイ事に気づかない |
||
1927:
匿名さん
[2013-02-04 16:50:32]
>>1925
貧乏人の考えですか?w 事実、全館床暖房の家を施工しましたが何か? もちろん玄関、全ての廊下、トイレ、各部屋と今までやってきた中でダントツに マットの多い現場でしたが。 金持ちはコストとか環境とか考えないんですよ。多分。 |
||
1928:
匿名さん
[2013-02-04 17:17:11]
>金持ちはコストとか環境とか考えないんですよ。多分。
まさかとは思いますが夏は個別エアコンなんて言わないでくださいよ。 |
||
1929:
匿名さん
[2013-02-04 17:30:27]
>>1928
私は床暖房の施工だけなのでエアコンの数まで把握していません。 ただ、超がつくくらいの高気密住宅だったと思います。 監督やら色々な人が気密の数値チェックを結構していて大工さんも手直しやらしてたのを聞きました。 |
||
1930:
匿名さん
[2013-02-04 17:39:11]
全館床暖房は全館空調とは言いませんよ。(笑)
|
||
1931:
匿名さん
[2013-02-04 17:53:11]
一条アンチは無関係のところでも暴れて困るな。
全館空調は一条と関係ないので、出て行って欲しい。 |
||
1932:
匿名さん
[2013-02-04 21:42:30]
一条アンチではなく、床暖屋さんですよ
|
||
1933:
匿名さん
[2013-02-04 21:59:12]
全館空調は、高級ホテルのような温湿度環境です。
床暖は、高級ホテルで採用されていないのを見れば、快適でないのは明らかです。 床暖は、昔の家で座っているばかりの日本の家の、古い感覚ですね。 今や通常は椅子に座っている生活なのだから、断然、全館空調の方が快適でしょう。 |
||
1934:
匿名さん
[2013-02-04 22:23:05]
>全館床暖房でトイレ床も温水回すなんて笑っちゃう。
高いわけだ(笑) についてのレスだ、流れ見ればわかるだろうが。 |
||
1935:
匿名さん
[2013-02-04 22:26:03]
全館空調が高級ホテルってしょっちゅう言ってる人
いつまでも時代錯誤で痛いよ |
||
1936:
匿名さん
[2013-02-04 22:29:48]
一条の営業さん、いろんなところにレスして、お仕事ご苦労様です。
|
||
1937:
匿名さん
[2013-02-05 01:06:30]
>1933
全館空調は快適で最高だとの意見は何か不自然でバイアスがかかっていると感じます。 全館空調が床暖より優れている理由も無いはずです。 全館空調で寒くない=不快を感じない=何も意識しない=快適も意識しない はず と全館空調を使っていて思います。 |
||
1938:
匿名さん
[2013-02-05 01:56:40]
|
||
1939:
匿名
[2013-02-05 02:06:18]
ホテルとかで床暖使わないのは、2階より上は床が冷たくなる理由もないし、つけたら改装が面倒だし、夏場役に立たないという経済的な面からでしょ。エアコンついてりゃ客は文句言わないし、1階に部屋があったとしても全体から見れば少数なんだから。(普通のホテルは1階に部屋など作らない。)
逆に個人宅は1階にリビングを配するのが一般的でそこに床暖入れるのは快適求めたら悪くはない選択。でも2階から上は(普通は)床暖なしで寒いからエアコンで調整することになる。 自分家は全館空調だけで床暖ないけど、断熱マットとカーペットで床面は問題ないわけで、春を過ぎたら片付けて無垢板の床にもどすだけ。 |
||
1940:
匿名さん
[2013-02-05 08:29:56]
|
||
1941:
匿名さん
[2013-02-05 09:24:42]
全館空調ではなく、家の性能により快適さ決まります(笑)
|
||
1942:
匿名さん
[2013-02-05 09:27:33]
そもそも全館空調と床暖を比較するのはおかしい。
床暖は暖房のみ、1年のうち何日の話だろう。 全館空調は暖房、冷房、換気、場合によっては加湿も含め1年通じて機能する システム。 まともに比較するなら、各機能別に全部比較しないと意味ないです。 |
||
1943:
匿名さん
[2013-02-05 10:41:14]
暖房はパネルが最強
冷房は個別エアコン1台で十分 |
||
1944:
匿名さん
[2013-02-05 11:41:43]
大手H.Mの全館空調ユ-ザ-は分りませんよ、少しだけ寒い地位の鉄骨系は悲劇のようですから理解が得られるかも?
|
||
1945:
匿名
[2013-02-05 21:15:11]
鉄骨は揺れるし寒いし、ユーザーにはいいとこないですね。
メーカーは作りやすいけど。 |
||
1946:
匿名さん
[2013-02-05 22:05:55]
全館空調は、建物の組み合わせとして、2×工法が適しているでしょう。
無駄なレスは、止めてください。 まぁ、2×工法といえども、一条の家はダサいから無理だけど。 |
||
1947:
匿名
[2013-02-05 22:27:22]
なして?意味がわからない。軸組だと気密が取れないとでも?
|
||
1948:
匿名さん
[2013-02-05 22:37:43]
最近の軸組は、筋交いだけではなく耐震パネルも付いているものがあるので、それなら2×工法と耐震性は同じですよ
|
||
1949:
匿名
[2013-02-05 22:39:51]
なして急に今度は耐震の話?
工法よりも、断熱、気密、蓄熱性能が伴っているかに尽きるのでは。まあ熱橋だらけの鉄骨は論外としても。 |
||
1950:
匿名さん
[2013-02-05 22:46:47]
横レスですが、ここは全館空調のスレなので、構造や断熱的なお話は、他でやって頂きたく、お願いします。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
日本スティーベルがエアコン1台で快適な家を提言している