前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46
全館空調を導入された方 その3
1170:
匿名さん
[2012-11-07 22:03:01]
|
1171:
匿名さん
[2012-11-07 22:06:28]
そうだね。
Q値1.0と2.0だと、電気代2倍も違うよね。 |
1172:
匿名さん
[2012-11-07 22:21:19]
しかも専門家のあいだでは、高高でも顕熱型の全館空調じゃないとあかんちゅう意見もあるし
|
1173:
匿名さん
[2012-11-07 22:26:12]
キター!!
デンソー~ いったいどこの専門家だよ |
1174:
匿名さん
[2012-11-07 23:01:21]
>1171
夏場のピーク時の冷房が6,000円/月くらいで済むと? |
1175:
匿名
[2012-11-07 23:03:40]
2階建て合わせて40坪、低圧3kWのデンソエースMDE2で冬場の月の電気代が12000円位なんだけどQ値はどれくらいなんだろうか?
東京圏です。 |
1176:
匿名さん
[2012-11-08 08:23:33]
〉1175
建ててもらったHMに相談してください。 |
1177:
匿名さん
[2012-11-08 11:23:50]
>1175
Q値w/m2℃x40坪x3.3m2x(室温℃-平均外気温度℃)x24hx30日/デンソエース効率/1000x低圧電力単価円/kw=電気代 計算例 1.4w/m2℃x40坪x3.3m2(20℃-5℃)x24hx30日/2倍/1000x12円/Kw=約12000円/月 |
1178:
匿名
[2012-11-08 12:50:44]
>1177
計算上はQ値 1.4なのですね。(温度補正は自分でやってみます。) 以前から自分の所はどんなポジションなんだろうかと気にはなっていて、 HMの宣伝している通りにできてるか知りたかったのです。 名前は(荒れるかもしれないからw)伏せますが、一応輸入住宅を扱っている中堅どころ(もしかして大手)です。 電気代も夏場で1万前後、冬場は1.5万円かからない位と説明を受けていて 実際その通りに推移してますが、性能指標とかの我が家の実力までは結局聞けなかったので。・・ スッキリしました。ありがとうございました。 |
1179:
匿名
[2012-11-08 13:28:08]
1175,1178です
連投すみません。訂正です。 >計算上はQ値 1.4なのですね。(温度補正は自分でやってみます。) 基本料金が3200円位なので、この分引くと大体0.8~1.0になりました。 (夏も計算してみましたがほぼ合ってました。#冬は12000では済んでなかったかも・・) Q値w/m2℃=(電気代-基本料金)/(40坪x3.3m2x(室温℃-平均外気温度℃)x24hx30日/デンソエース効率/1000x低圧電力単価円/kw) ( 式を使わせて頂きました。m(_ _)m ) 冬 Q値w/m2℃=(12000-3200)/(40坪x3.3m2(20℃-5℃)x24hx30日/2倍/1000x15円/Kw) =0.82 夏 Q値w/m2℃=(10000-3200)/(40坪x3.3m2(28℃-20℃)x24hx30日/2倍/1000x16.5円/Kw) =1.00 |
|
1180:
匿名さん
[2012-11-08 13:39:53]
>1179
デンソエースの効率は知りません、推測です、カタログまたはメ-カ-に確認してください、大幅には違わないと思います。 |
1181:
匿名さん
[2012-11-08 14:09:20]
>1179
内部発熱を忘れていました。 内部発熱の主は室内で使用する電力の熱と住人(大人100w/hで人数と延べ在宅時間)の発する熱です。 例えば400kw/月の電力量で室内でおおよそ300Kw/h使用で大人2人が毎日12時間在宅なら72kw/月で内部発熱は372Kw/月になります、冬は必要熱量として減り夏は増えます。 冬 (Q値w/m2℃x40坪x3.3m2x(室温℃-平均外気温度℃)x24hx30日/1000-内部発熱)/デンソエース効率x低圧電力単価円/kw=電気代 夏 (Q値w/m2℃x40坪x3.3m2x(室温℃-平均外気温度℃)x24hx30日/1000+内部発熱)/デンソエース効率x低圧電力単価円/kw=電気代 |
1182:
匿名さん
[2012-11-08 14:18:33]
>1178
>電気代も夏場で1万前後、冬場は1.5万円かからない位と説明を受けていて 我が家も建坪40でⅣ地域、ほぼ同じ電気代です。 東芝ウエルブリーズを採用しているHMでQ値、C値は2弱だと思われます。 全館空調を導入していて高高住宅だとこれの半額くらいの電気代で冷暖房出来ていたりするのかな? |
1183:
匿名さん
[2012-11-08 15:34:23]
デンソーの効率は、4.0~4.5と思われるよ。
|
1184:
匿名さん
[2012-11-08 15:38:04]
計算に第一種換気の熱損失分を含める必要があります。
|
1185:
匿名さん
[2012-11-08 18:32:14]
>1183
真の効率(発熱量/消費電力)はそんなにないと思います。 |
1186:
匿名さん
[2012-11-08 18:40:14]
>1184
Q値は1種熱交換器の回収熱を含めた計算値です。 家の本体の性能だけでQ値を出せば0.3~0.5くらい性能が落ちます。 逆に言うと1種熱交換器を取付けるとQ値が0.3~0.5良くなります。 殆どHMは1種熱交換器を取付けQ値を良くしてます、断熱材を増やすより楽です。 |
1187:
匿名さん
[2012-11-08 22:24:32]
|
1188:
匿名さん
[2012-11-08 22:53:20]
|
1189:
匿名さん
[2012-11-08 23:00:01]
>1188
冬場の暖房ピーク時に8000円くらいで済んでるわけなのか? |
それでも頑張るなら、電気代も一緒にお願いします。