前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46
全館空調を導入された方 その3
750:
匿名さん
[2012-05-31 13:41:21]
|
751:
全館空調設置者
[2012-05-31 21:21:28]
>全館空調を導入しようと考えていますが、そこで、Q値と1月、2月の全館空調の電気代を教えて頂きたいと考えます。
正直面倒ですね。拙宅(ツーバイ)も評判どおりの環境と電気代です。 これから建設ですか。一番楽しい時期ですかね。単純に全館か個別のどっちかなら全館でよろしいのではないかと思います。ただ、寒冷な地域で暖房設備に他の選択肢(床暖、蓄暖、暖炉などなど)をお考えなら、全館にこだわらない方が迷わなくて済むと思います。 |
752:
匿名さん
[2012-06-01 19:57:43]
見栄を貼ったデータは出てこない。
全館ユーザーは金持ちだから電気代なんて気にしない。 そんなもの取っていない。 |
753:
匿名さん
[2012-06-01 20:38:40]
>752
かいかぶってた、デ-タを出す知識もなかった(笑) |
754:
匿名さん
[2012-06-01 22:04:12]
トヨタの全館空調使えばいいじゃん、設置費こみで105万円。従来の全館より電気代が3割カットで現在最先端
|
755:
匿名さん
[2012-06-03 06:13:35]
データを出す知識とはどんな知識なの。
|
756:
匿名さん
[2012-06-03 23:54:59]
関東地方です。
C値:0.4 Q値:0.82 です。 建て終わって住むようになったら、全館空調の電気代報告します。 |
757:
匿名さん
[2012-06-04 08:12:24]
>756
関東地方でそこまでの性能なら日射と生活熱だけで全館空調も不要ではないですか? |
758:
匿名さん
[2012-06-04 21:30:52]
>757
暖房は確かに必要性が薄いかもしれないけれど、夏期日射取得係数μ値との関係や夏場の高湿度がありますので、 冷房は必ず必要になりますですよね。それと家中どこでも同じ温度湿度で快適性を追求していますので・・・。 このくらいの投資はいいかと考えています。 |
759:
契約済みさん
[2012-06-04 23:28:35]
断熱と気密はできるだけ良くした方がいい。
明らかに違いが解るよ。 他のOPは我慢するべし。 |
|
760:
匿名さん
[2012-06-05 15:59:17]
確かに756は全館空調はいらない家だね。
無駄な投資はやめた方がいい。 |
761:
匿名さん
[2012-06-06 18:51:34]
換気はやるよね。
外の空気が入るんだけど。 |
762:
匿名さん
[2012-06-06 21:22:44]
>761
Q値0.82は熱交換器付1種換気でないと無理でしょう。 |
763:
匿名
[2012-06-06 22:02:39]
762さんの言うとおり、詳細な断熱材の種類や厚さ、サッシなど分かりませんが、Q値が1を切るようなお宅は全熱交換でしょう。
|
764:
匿名さん
[2012-06-07 19:34:20]
全熱換気は温度が下がらないのですか。
|
765:
匿名さん
[2012-06-07 20:42:30]
>764
>全熱換気は温度が下がらないのですか。 全熱は湿度交換と温度交換をします、最近は湿度交換効率最大75%、温度効率90%と言われています。 冬の場合では温度20℃で排気すると吸気温度は18℃になります。 |
766:
匿名さん
[2012-06-08 05:54:51]
温度効率90%はすごいですね。
どこのメーカーか教えて頂ければ大変有難いのですが。 |
767:
匿名さん
[2012-06-08 06:40:54]
>766
今は殆どがその位は有ると思います。 熱交換器付は圧力損失が大きいので電力が熱交換器無しと比較すると10倍近いようです。 熱交換器が役に立つ時期は冬と夏で特に冬ですが1年中電力費が高いことになります。 Ⅰ,Ⅱ地域を除くとメリットは無いようです、電力差でエアコンを運転した方が得になります。 Q値の性能数値(0.3~0.5位影響)を良くするためには重要ですので高高では付いているのが普通です。 高価な物です、Q値争いの弊害で施主に余計に出費させてると思います。 |
768:
匿名です
[2012-06-08 21:51:23]
拙宅はQ値=1.2,C値=0.4の次世代省エネ基準の1地域対応です。
個人的な考えですが、第一種の全熱交換は現状では色々と問題があると認識しており、迷わず第3種換気をきちんとしたロジックで使用している工務店さんにお願いしました。767さんが言われているように全熱交換換気を使うだけでQ値が変わります。でも住み心地がそれほど変わるとは思いません(あくまでも個人的な考えです)。HMが素人にこんなにすごい装置(ほとんど日本製)を使用していますと宣伝のために使っているようにしか思えません。スティーベル等のものなら良いかもしれませんが・・・。個人的な意見でした。 |
769:
匿名
[2012-06-08 21:54:28]
換気のいらない家がいいな
|
無駄だよ、全館空調導入者の殆どは見栄っ張りで知識ないから。
見栄を張ったデ-タしか出て来ないよ、鉄骨で建築したらC値はないでしょ。
鉄骨に限らずC値の計測は殆どないかも知れない。