住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-27 17:28:20
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その3

2731: 匿名さん 
[2013-04-10 19:14:59]
ちなみに、昨年の10月の電気代はおいくら?
オール電化でないってことは、ガス代が別途5干円程度
掛かっているのでしょうか。
2732: 匿名さん 
[2013-04-11 08:48:16]
横から失礼
ガス代が5千円?
皆さんのお宅はそんなに安いんですか?
我が家は1万円を下回ることはありません。
2733: 匿名さん 
[2013-04-11 09:52:21]
2725です。
Q値は知りません。

10/10検針分が15000円、11/10検針分が11000円でした。

ガス代は月平均6-7000円位です。都市ガスです。
2734: 匿名さん 
[2013-04-11 17:54:27]
ここに書き込むと、Q値だC値だ坪数だ地域だと根掘り葉掘り聞かれて面倒くさっ
何かとケチつけられるし、そりゃ書き込み減るさ
2735: 匿名さん 
[2013-04-11 22:22:33]
>2733 さんへ
超概算にて、Q値を逆算する方法をお知らせします。
貴方の住宅の全館空調とその他の電気代の条件は、延床33坪、従量電灯1kW当り27円
・10月電気代:11000円(11/10検針)
・2月電気代 :25000円(3/10頃検針)
・3月電気代 :14000円(4/10検針) です。
全館空調の暖房費は、
・10月電気代:0円(11/10検針)
・2月電気代 :14000円(3/10頃検針)
・3月電気代 : 3000円(4/10検針) と考えます。

一方、>2496 さんは、Q値0.7、延床70坪、電化上手1kW当り22円
全館空調の暖房費が、
・10月電気代:0円(11/10検針)
・2月電気代 :11500円
・3月電気代 : 4000円 と考えます。

3月の電気代から、貴方の住宅のQ値を想定すると、
Q値=0.7×(4000/3000)×(70/33)×(22/27)=1.61W/m2K
すなわち、超概略ですが、Q値1.61 になります。

一方、検算として、Q値1.61として、2月の電気代を超概略で検証すると、
貴方の2月電気代=(1.61/0.7)×11500×(33/70)×(27/22)=15300円 ≒ 14000円(3/10頃検針)

まぁ、超概算なので推定精度は、±10% 程度でしたね。
2736: 匿名 
[2013-04-11 23:16:37]
3kW低圧(基本3000円、15円/kW)で、40坪の条件での電気代が

10月 6,800
2月 11,700
3月  7,400
(用途はエアコンだけ)

計算式あてはめてみたけど、3月計算がQ値12.5で2月計算が4.2とな・・。
困りましたw。(悪気はないんだけど、)
2737: 匿名さん 
[2013-04-11 23:19:42]
2733です。
2735さん、すごい!ご親切にありがとうございました。
2738: 匿名さん 
[2013-04-12 08:46:57]
>2736
残念ながら、全館空調の方でないと、超概算推定式は当てはまりません。
2739: 匿名さん 
[2013-04-12 10:01:39]
>2737
MDE2なんだけど...
2740: 匿名さん 
[2013-04-12 10:03:09]
ごめん
2739は2738へのレス
2741: 匿名さん 
[2013-04-12 17:46:50]
>2739
了解しました。
チャレンジしてみたいので、以下の点について、お知らせ頂ければ幸いです。
・居住地域
・9月~12月の電気代
・電気代は基本料込みでしょうか。
2742: 匿名 
[2013-04-12 21:38:33]
東京です。
電気料金は基本料金を含んでいます。(3kWで基本料金3,213円)
 10月 6,844円
 11月 9,980円
 12月 12,927円
  1月 12,666円
  2月 11,754円
  3月 7,416円
(エアコン冷暖房のみです。他には使っていません。)


2743: 匿名 
[2013-04-12 22:22:22]
9月は9,856円でした。
2744: 匿名さん 
[2013-04-12 22:49:35]
>2742
分析するにあたって、低圧電力料金の考え方or全館の稼働状況がよく分からないので教えて下さい。
秋から冬にかけての、南関東の最低料金は小生の想定通り10月なのですが、基本料金3,213円に比べて、
余計に3600円程度掛っているということは、暖房か冷房を掛けていたということでしょうか?
2745: 匿名 
[2013-04-12 23:00:13]
ども2742です。
モードは冷房のままだったと思います。(エアコン止めないので。最低限、送風は動いてますね。)

過度に冷やしたり、温めたりはしてないです。
夏29度、冬20度で風量は弱。(自動にはしてない。)

因みに10月は10/10~11/8の分です。
2746: 匿名 
[2013-04-12 23:05:36]
今年の3月の消費電力が少なかったのも確かです。
去年545kWh→今年288kWh(半分強)
(他の月も去年に比べて2割くらい少ない。)
2747: 匿名さん 
[2013-04-12 23:08:04]
>2742
問題が解決しましたので、お知らせします。

小生は、南関東地区では、10月分の冷暖房がないと仮定しています。
したがって、貴方の10月分の冷暖房費を基本料金を除いて、単純にゼロにすれば良い訳です。

計算しますと、
3月の電気代から、貴方の住宅のQ値を想定すると、
Q値=0.7×(4000/4203)×(70/40)×(22/15)=1.71W/m2K
すなわち、超概略ですが、Q値1.71 になります。

一方、検算として、Q値1.71として、2月の電気代を超概略で検証すると、
貴方の2月電気代=(1.71/0.7)×11500×(40/70)×(15/22)=10945円 ≒ 11754円(2月検針)

よって、2737さんと同じように、超概算で推定精度±10%以内 程度になりましたね。
2748: 匿名さん 
[2013-04-12 23:17:35]
なるほど!!!!
横レスですが、簡易推定法としては、面白いね。
2749: 匿名 
[2013-04-13 03:55:25]
>2747
2742です。1.7位なら大体メーカのスペックから少し悪いくらいですかね。検証ありがとうございました。

ただ不思議なのは、最初の計算式に電気代を代入するとき、多く払ったほうがQ値が低くなるのは
何故なのかということ。

例えば基本料金を除いた電気代として6000円払ったとすると、分母側だから計算上のQ値は下がる(でいい?)。
でも、多く払ったのは断熱性能が低いからと考えればQ値は大きい(?)。

#何か考え違いしてるんですかね。(どこで勘違いしてるんだろ・・)
2750: 匿名さん 
[2013-04-14 07:09:09]
>2749
ご指摘ありがとうございます。
内容を了解しました。
ちょっと考えてみますので、お時間をください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる