4年以内に70%の確率で首都直下型地震、
先日のNHKの東京湾の汚染話、
東京や関東の不動産は今暴落を続けています。
千葉ではある高級別荘地のオーナーが無料で良いから別荘をもらってくれと言った話を聞きました。
やはりこれから住宅ニーズは西日本に集中するのでしょうか?
関東近郊在住ですが、
毎日のように近隣の不動産の価格更新が続いています。
みなさまの首都関東圏暴落マンション不動産の情報を聞きたいです。
[スレ作成日時]2012-02-05 21:26:45
関東の土地マンション不動産の暴落
1:
匿名
[2012-02-05 23:14:06]
|
2:
匿名さん
[2012-02-05 23:42:19]
暴落したら困る
やっと買った狭小マンションなのに! 金持ち嫌いですよ 真面目に下がってる? 最上階金持ちを妬んでる場合じゃないってこと? |
3:
匿名さん
[2012-02-06 00:47:12]
交通の便が際立って良ければそうひどく落ちないのでは?
買い手は必ずいるし |
4:
匿名さん
[2012-02-06 00:51:34]
西の方面でも、地震が起こらないとも限らないし
|
5:
匿名さん
[2012-02-06 08:44:48]
いい学校、いい会社、いい病院などが、東京にあるから、人々は、東京を外せないだろうと思います。むしろ、世の中が一端インフレに転じた場合、高騰する見方もある。
|
6:
匿名さん
[2012-02-07 05:03:05]
首都直下型大地震は発生確率4年以内で70%
地震学者が発表した確率だから信憑性は非常に高い。 これでは、銀行側も不動産融資を規制し、躊躇せざる負えない。 地盤が弱い、耐震性に劣る、埋立地、老朽化した建物等々への融資は 行わない可能性がでてくる。 となると、東京関東で、限られた物件しか融資を行わなくなるので、市場の動きは鈍る? また、不動産を買おう等という人が、少なくなる。 いつでも、遠くへ避難・退避できる体制を整える為、賃貸へ切り替え、大災害時は、 いつでも遠方(田舎)へ帰れる準備をするようになる。 そうなると、マイホーム購入は見合わせ、耐震性の強い賃貸マンションに需要がシフトする可能性がある。 |
7:
匿名さん
[2012-02-07 05:07:15]
市場の動きは鈍くなり、価格を相場よりも下げないと
取引自体が纏まらなくなり、また、価格を下げても購入者の 引き合いが全くないなどの物件も出てくる。 資産デフレが、深刻化する可能性は大とみる。 |
8:
匿名さん
[2012-02-07 05:24:52]
首都直下型地震で影響を受ける人達がどれほど居るかわかりますか?
日本の人口の1/3強の人達がどこに行けばいいとお思いですか? 大災害が起こっても日本の中枢は東京です。だから皆動かないし動けない。 それは歴史が如実に証明しています。 目先の情報に惑わされ、人生設計を間違ってはいけません。 地方に避難して職も失いあなたは家族を守れますか? |
9:
匿名
[2012-02-07 05:24:57]
当たったことない地震学者のたわごとだろ
くるくる って ぱ〜 |
10:
匿名さん
[2012-02-08 10:50:20]
首都直下型地震で影響を受ける人達がどれほど居るかわかりますか?
これは、首都圏で数百万人に及びと見る。 これから起こる大地震は、1度の大きな地震だけでは なくて、大きな余震が何度も起こったり、それに連鎖した形で、また大地震が起こる可能性がある。 地盤がもろくなったり、建物に大きな支障が生じる可能性はあるから、それによる資産価値の下落は 計り知れないものになるのでは? 日本の人口の1/3強の人達がどこに行けばいいとお思いですか? どこか安全ってないでしょう? 結局、仕事がたくさんある場所、東京横浜や大阪等にとどまるのでは? |
|
11:
匿名さん
[2012-02-08 12:32:12]
大阪や東京に大地震がこないという保証はないから
都は耐震の厳しいチェックをしたマンションに注目が集まるかも 緊急時の発電機や貯水を備えたマンション等、価格はかなり高いだろうけど |
12:
匿名さん
[2012-02-08 13:11:22]
世界50カ国以上、47,000名を擁する世界最大級の再保険会社ドイツのミュンヘン再保険会社
の災害保険リスク指数による格付け評価は、東京横浜は最悪。 ダントツ1位。 http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf#search='ミュンヘン保険会社' |
13:
匿名さん
[2012-02-19 00:36:56]
あるオカルトブログで、
東京は水浸しになって沈んで、 中心部は坪0円になるって予測してました。 |
14:
匿名
[2012-02-19 00:39:37]
標高20M以下の地域はやばいね。
|
15:
匿名
[2012-02-19 11:00:33]
東京には海面より低い
0メートル地帯、もあるんだが。 |
16:
匿名
[2012-02-19 14:15:15]
田舎者が千載一遇チャンス、と東京を叩くスレはここですか?
東京が壊滅状態にでもならなければ地方の地価上昇はないよ。なっても大都市圏中心、原野に都会ができるわけじゃない むしろ競争社会から地方に優秀な人材が流出してきたらそのため地価はじめ物価は上がる、競争激化で仕事にあぶれる地元民続出って可能性忘れてないか? 資本移動だけじゃなくライバルも増えるって話だよ |
17:
匿名さん
[2012-02-19 18:33:15]
記憶にある過去で、表参道あたりで1億ちょいのマンションが、築十年で、8800万円まで下落した事を目撃した。 その後はA歯の一件から新築よりも、むしろ中古が恐ろしく急騰した。 これからも、都心部の中古物件は、ある程度は資産価値を維持すると思う。 放射能の汚染されたマンションかどうか 分からないから。 |
19:
匿名さん
[2012-02-20 18:59:04]
ぷっ
|
20:
匿名さん
[2012-02-21 08:21:18]
高層ビルまでポッキリ逝くレベルだと、どうにもならないけど
都内低層地域が壊滅的に焼け野原、みたいな場合であれば 少なくとも建設関連と不動産系は、戦後復興並みの勢いで盛り上がるよ。 ひしめき合って再開発なんてどうしようもなかった地域が一気に更地 復興の名の下に不動産屋は暗躍する。 バブル地上げの再来だと踊るだろう 同じく復興の名の下に、次々と再開発計画が持ち上がる 江東ミッドタウンだの足立ヒルズなんてものが生まれるかもしれない。 第二高度成長期だわ。 阪神大震災だって、なんだかんだ震災復興で狂喜乱舞した人達がいる 今の仙台杜の都だって、建設関連と水商売だけは盛り上がってるよ。 仙台のキャバクラは、日本一忙しいんだから。 でも原発は真似しちゃだめ! あれは極一部の関係者しか潤わないからね。 |
21:
匿名さん
[2012-02-21 08:24:22]
都心部、想定外の震度7も…東京湾北部地震で
読売新聞 2月21日(火)3時14分配信 首都直下で起こる東京湾北部地震で、これまで想定していなかった震度7の揺れが都心部を襲う可能性があることが分かった。 文部科学省が進めてきた地下構造調査で、 地震を起こすプレート(地球を覆う岩板)の境界が約10キロ浅くなる部分があると判明したため。 国は新年度、被害想定と対策の見直しを始める 下は欧州の保険機関が作った、 世界自然災害リスク都市ランキング 圧倒的に東京横浜がリスクが高く、 海外投資は今後期待できない。 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-yobouka/anzenjouhou/chapter07-10.pdf |
空室率が上がるから不動産は暴落するんじゃないの?あと耐震強度杜撰なのあくさんあると聞いたし。
詳細はよくわからないが。