住宅ローン・保険板「自己破産7年目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 自己破産7年目
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-03 20:49:40
 

はじめまして。

今年自己破産7年目になります。

先月破産後初カード申し込みルミネカードを持つことができました。

そろそろ住宅ローンを組みたいと考えているのですが

どの住宅ローンなら通る可能性があるでしょうか?

10年は駄目というのも知っています。

10年未満で組めた方の情報お願いします。


年収480万

勤続年数15年

借金 なし

頭金300万

物件2500万

[スレ作成日時]2012-02-05 19:12:20

 
注文住宅のオンライン相談

自己破産7年目

439: 購入検討中さん 
[2013-04-20 02:58:32]
437さん 申し込みの際、過去の破産について事前にお話ししました?

はっさんさん そーなんですか!?そのような情報があり、若干期待が持てる気もしますが・・・実際、不安は解消できませんよね(汗)

440: 匿名さん 
[2013-04-20 08:34:51]
18年10月免責。

労金で借りた人いる?
借りてる人はほとんどノンバンクのフラット?諸費用分は現金?
441: はっさん 
[2013-04-23 17:46:35]
17年10月免責 sbiフラット 本審査通過しました。3000万申し込みして減額2700万でした。中途半端な額です。
442: 匿名 
[2013-04-23 23:34:17]
441さん
本審査通過おめでとうございます!
減額とのことですが、通過できて本当によかったですね!

sbiフラットとのことですが、破産前は借り入れ先に三井住友系は無かったですか?
443: はっさん 
[2013-04-24 06:26:13]
442さん ありがとうございます たしか三井住友VISAカードも破産か任意整理してます。結構、属性は悪いです。過去に任意整理一回して、また借りまくって破産、破産する前に楽天カード申し込みしてたの忘れてたらカードが届いてキャッシング50万 嫁100万まとめて再度任意整理しました。今回cic には楽天の情報もあり、携帯A マーク3回、jiccも楽天、ksc破産情報ありでとおりました。
444: 購入検討中さん 
[2013-04-24 06:46:14]
はっさんさん
おめでとうございます(*^◯^*)
なんか自分の事の様に嬉しいです!!
僕も結果報告しますね
447: 匿名さん 
[2013-04-24 14:40:10]
はっさんはどうせまたはっさんだろw
448: はっさん 
[2013-04-24 15:19:21]
デンデ、こんな破産したはっさんにお金貸してくれてありがとうございました。自己破産したみなさん意外にいけます。住宅支援機構はある程度年数が経っていれば気にしない。ksc 白になれば銀行に借り換えチャレンジします
453: 匿名さん 
[2013-04-25 12:08:15]
はっさんはどうせまたはっさんだろw
454: 匿名はん 
[2013-04-25 12:22:55]
またかよ。僕ちゃん実社会で、うまくいってなくて八つ当たりかな?よちよち。
458: 匿名はん 
[2013-04-25 12:57:12]
残念だけど、破産者じゃありません。って言っても証明できないから、これ以上反論しても、ガキ相手じゃしょうがないから、やめておくよ。みなさんスレ汚しですみません。
460: 匿名さん 
[2013-04-26 15:30:14]
H18.10月免責で2月に全銀協開示したらCRINでjiccにH17.2月に成約した金融業社があった。これってずっとこのままなんですか?jiccだけ開示してないんですが、開示してみた方がいいですか?CICには携帯割賦のみです。金融業社に連絡すればjiccの記載はなくなるのでしょうか?
461: ビギナーくん 
[2013-04-27 11:36:38]
はっさん、本当におめでとうございます。

426さん
私は、住宅展示場で「如何ですか?」って聞かれたときに
「自己破産してるんで無理です」って伝えましたよ。
その段階が一番話しやすいと思いますよ。
言いづらいことは早めに伝えるのが楽です。
実際ダメ元でしたから・・

460さん
私は、開示等は一切しませんでした。
462: 匿名 
[2013-04-28 21:00:15]
先日住宅展示場に足を運びましたが、皆様のように、破産の事はとても伝えられる雰囲気ではありませんでした。

本審査通られて実際にマイホームの夢を叶えられた方は、有名な大手のハウスメーカーさんで建てられましたか?

463: 契約済みさん 
[2013-04-29 03:13:24]
なかなか自分から自己破産してるとは、言い出しにくいとは思います。
僕は、契約する前に言いました。
現時点では、SBI、地銀2箇所の事前審査が通り、地銀1箇所の本審査中てす。
大手HMでしたので、私のような自己破産しているお客がいるらしく、通りやすい、また金利の安い所を選びながら進めてもらいました。
その際、言われたのが必ず開示をし、万が一にも成約残しがないようにとの事でした。
CICとJICCは白でしたが、KSCには官報情報があり、この状態で進めてもらいました。
まだ本審査の結果は出ていませんが、事前に事実をお話しする事を、お勧めします。
迷惑をかけた債権者さんの事を思い、前向きに事を進めようとしているのだから、少し位の恥ずかしい気持ちは忘れた方がいいと思います。
464: 匿名さん 
[2013-04-29 20:52:34]
借金を踏み倒した奴らが、また借金を画策しようと集まるスレ。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
465: 匿名 
[2013-04-29 21:52:03]
借金はするな!現金で買え!踏み倒すな!
467: 匿名さん 
[2013-04-30 07:43:40]
GWだから暇なの?
468: 匿名はん 
[2013-04-30 09:03:16]
自分がボロアパートに住んでるんじゃね?
469: ビギナーくん 
[2013-04-30 11:52:47]
462さん
私は地元の建売ですよ。(建築はHMから大手に依頼してますが)

言い出しにくいとは思いますが、463さんの言うとおり、自己破産は事実なので早い段階で、伝えたほうが良いですよ。
伝える事によって、私もHMには様々手を尽くしていただきました。
隠し事はせずに、ダメ元で挑戦してみてください。

463さん、本審査通過すると良いですね。
470: 匿名 
[2013-04-30 11:56:33]
莫大な借金作って返せなくなり破産でトンズラする奴より、借金をきちんと返してボロアパート住まいの方が立派だと思うぞ
471: 匿名 
[2013-04-30 14:48:03]
ここは自己破産の是々非々を問う場所じゃないから、やりたいのだったらスレ自分で立てれば?
472: 匿名 
[2013-04-30 19:15:58]
スレたてても管理者にされちゃうんだよwww
473: 匿名 
[2013-04-30 19:16:28]
消されちゃうの間違いない
474: 匿名さん 
[2013-05-07 10:30:29]
破産後もうすぐ8年。

勇気もらい、ローン通すも否決。
ただいまノンバンクのフラット挑戦中…

年収400万
借入2000万
36歳

無理なのかな。
475: 匿名さん 
[2013-05-07 10:38:41]
471そう言うときは是々非々と言わずに是非を使うよ
476: 匿名 
[2013-05-07 11:03:55]
474さん、私非常に近い状況で本審査承認いただけました。ちなみに年齢は474さんより上です。
477: 匿名さん 
[2013-05-07 11:26:47]
>>476さん

少し希望の光が見えました!!
ありがとうございます!

あとは祈るのみですね…
478: 匿名さん 
[2013-05-08 08:35:29]
7年前に破産。

すでにフラットに審査出してるけど、
KSCのクリンでJICCに1件延滞あり。
JICC開示してなかった自分がいけないんだけど、今から動いても確実に間に合わないから否決になるよね。これは俗に言う成約残し?になるの?
479: 匿名 
[2013-05-08 12:33:26]
ただ成約残しがあるから、否決って事はないと思うけど。
総合的に 判断するんじゃないかなぁ〜?
せっかくKSCがクリーンなのに、成約残しがあると、自己破産を疑われる可能性はあると思います。
でも、自己破産から7年でKSCに官報情報の記載がないのはラッキーですね。
480: ダイナース 
[2013-05-08 13:41:18]
いや、そのクリーンじゃなくて「CRIN」情報のことですね。

10年は確実にKSCに官報は掲載されます。 ヒットしない場合は当時の住所を入れないとヒットしません。
でも金融機関はいろんな方法で官報はわかります。
試しに、現在の住所でKSC開示と当時の免責の時の住所で両方開示してみたらわかるよ。

官報掲載から5年以上経ってて、成約残しがなく、クレヒスがある程度あれば
官報掲載されてても属性など総合判断で住宅ローン合格あるのではないでしょうか。

5年未満は、かなり厳しいと思います。

結局は10年経ってKSCから消えても、金融機関は調べようと思えばいくらでも過去の官報情報は調べること可能ですね。

自分は免責から8年経過しましたが、現在、事前審査を3社ほど申し込みしております。
SBIのみ今は事前OKもらいました。 他は回答待ちです。
SBIは事前はいい加減というのはデタラメです。 きちんと機構も事前の段階でKSC照会しておりました。
事前の段階で官報掲載されていると把握したうえでの事前OKもらってます。

残りは、地銀ともうひとつのフラットに出しております。
481: 匿名 
[2013-05-08 19:52:00]
って事は、事前審査が通って本審査で、はねられるのは事前審査で虚偽の記載をしたり、新たに借り入れを起こしていたり、転職していたりした時くらいなのかな?事前審査が通って本審査中の僕は気になる所なんですけど。
482: ビギナーくん 
[2013-05-09 11:57:16]
481さん
言われている通りが大筋で合っています。

ただ、保証会社によっては再審査するところもありますが・・・
要は銀行の審査を保証会社が信用するかどうかですね。

私は、三井住友銀行融資で、保証はグループ会社のSMBC信用保証なので、ある程度は銀行を信用してくれたみたいです。

後は物件の担保価値、団信(新築なら問題ないとは思いますが)
483: 匿名 
[2013-05-09 12:55:29]
481です。
本審申し込みの時、銀行から事前審査はグループ会社の保証会社も入って審査しました。とは言っていました。
しかし、その時に官報情報を確認しているかは定かではなく、不安な日々です。
482さん、ありがとうございました。
484: ダイナース 
[2013-05-09 17:53:33]
ご連絡が遅くなりすみません・・・。

昨日、もう一つのフラットの事前OKがでました。まだ結果が出てないのが地銀だけですね。

これで、SBIともう一つのフラット両方から事前ですがOKもらいました。
地銀は3週間以上かかっているので、どうなるかわかりませんが即否決ではないみたいです。

官報掲載されて8年経過しましたけど、わたくしはCICとJICCは成約残りなし。
クレカはダイナースなど含めて3枚。あとは車のローンもあります。
リボやキャッシングは一切なしです。

頭金も少ないですが入れました。 年収は一本を少し超えたくらいです。

6000万の事前OKを返済条件などナシで一発承認もらいました。

これから本審査を申し込みしようかと思います。
正直、自分も本審査通過するまでは不安です・・・(笑)

機構は官報を把握したうえで承認出しているので、あとは本審査でもう一度確認したり、
虚偽申請がないかをチェックしたりするのではないでしょうか
485: 匿名さん 
[2013-05-10 08:36:56]
>>478です。

業者に電話して訂正してくれるよう頼みました。うちは地銀即NGでした…

フラットも混んでるらしく審査結果まだと連絡ありました。遅ければ遅い方が訂正のこともありますし、全然かまわないんですけど緊張しますね。
486: 匿名さん 
[2013-05-10 16:40:26]
地銀否決~不動産屋は都市銀にと言うが、もうダメだと思うから諦めた方がいいよね?
487: ビギナーくん 
[2013-05-11 10:15:49]
486さん
属性が解らないから何とも言いようがありません。

せっかくのマイホームの夢ですから、もう少し頑張ってみては・・
488: 買いたいけど買えない人 
[2013-05-11 10:38:03]
>>487

年収 380万円
年齢 36歳
勤続年数 8年
物件 1900万円(諸費用込)新築
頭金 ほぼ無し(貯金100万弱しかない為)
借金 携帯割賦のみ(ただ、去年の支払状況Pがあり。それからは
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる