はじめまして。
今年自己破産7年目になります。
先月破産後初カード申し込みルミネカードを持つことができました。
そろそろ住宅ローンを組みたいと考えているのですが
どの住宅ローンなら通る可能性があるでしょうか?
10年は駄目というのも知っています。
10年未満で組めた方の情報お願いします。
年収480万
勤続年数15年
借金 なし
頭金300万
物件2500万
[スレ作成日時]2012-02-05 19:12:20
自己破産7年目
439:
購入検討中さん
[2013-04-20 02:58:32]
|
440:
匿名さん
[2013-04-20 08:34:51]
18年10月免責。
労金で借りた人いる? 借りてる人はほとんどノンバンクのフラット?諸費用分は現金? |
441:
はっさん
[2013-04-23 17:46:35]
17年10月免責 sbiフラット 本審査通過しました。3000万申し込みして減額2700万でした。中途半端な額です。
|
442:
匿名
[2013-04-23 23:34:17]
441さん
本審査通過おめでとうございます! 減額とのことですが、通過できて本当によかったですね! sbiフラットとのことですが、破産前は借り入れ先に三井住友系は無かったですか? |
443:
はっさん
[2013-04-24 06:26:13]
442さん ありがとうございます たしか三井住友VISAカードも破産か任意整理してます。結構、属性は悪いです。過去に任意整理一回して、また借りまくって破産、破産する前に楽天カード申し込みしてたの忘れてたらカードが届いてキャッシング50万 嫁100万まとめて再度任意整理しました。今回cic には楽天の情報もあり、携帯A マーク3回、jiccも楽天、ksc破産情報ありでとおりました。
|
444:
購入検討中さん
[2013-04-24 06:46:14]
はっさんさん
おめでとうございます(*^◯^*) なんか自分の事の様に嬉しいです!! 僕も結果報告しますね |
447:
匿名さん
[2013-04-24 14:40:10]
はっさんはどうせまたはっさんだろw
|
448:
はっさん
[2013-04-24 15:19:21]
デンデ、こんな破産したはっさんにお金貸してくれてありがとうございました。自己破産したみなさん意外にいけます。住宅支援機構はある程度年数が経っていれば気にしない。ksc 白になれば銀行に借り換えチャレンジします
|
453:
匿名さん
[2013-04-25 12:08:15]
はっさんはどうせまたはっさんだろw
|
454:
匿名はん
[2013-04-25 12:22:55]
またかよ。僕ちゃん実社会で、うまくいってなくて八つ当たりかな?よちよち。
|
|
458:
匿名はん
[2013-04-25 12:57:12]
残念だけど、破産者じゃありません。って言っても証明できないから、これ以上反論しても、ガキ相手じゃしょうがないから、やめておくよ。みなさんスレ汚しですみません。
|
460:
匿名さん
[2013-04-26 15:30:14]
H18.10月免責で2月に全銀協開示したらCRINでjiccにH17.2月に成約した金融業社があった。これってずっとこのままなんですか?jiccだけ開示してないんですが、開示してみた方がいいですか?CICには携帯割賦のみです。金融業社に連絡すればjiccの記載はなくなるのでしょうか?
|
461:
ビギナーくん
[2013-04-27 11:36:38]
はっさん、本当におめでとうございます。
426さん 私は、住宅展示場で「如何ですか?」って聞かれたときに 「自己破産してるんで無理です」って伝えましたよ。 その段階が一番話しやすいと思いますよ。 言いづらいことは早めに伝えるのが楽です。 実際ダメ元でしたから・・ 460さん 私は、開示等は一切しませんでした。 |
462:
匿名
[2013-04-28 21:00:15]
先日住宅展示場に足を運びましたが、皆様のように、破産の事はとても伝えられる雰囲気ではありませんでした。
本審査通られて実際にマイホームの夢を叶えられた方は、有名な大手のハウスメーカーさんで建てられましたか? |
463:
契約済みさん
[2013-04-29 03:13:24]
なかなか自分から自己破産してるとは、言い出しにくいとは思います。
僕は、契約する前に言いました。 現時点では、SBI、地銀2箇所の事前審査が通り、地銀1箇所の本審査中てす。 大手HMでしたので、私のような自己破産しているお客がいるらしく、通りやすい、また金利の安い所を選びながら進めてもらいました。 その際、言われたのが必ず開示をし、万が一にも成約残しがないようにとの事でした。 CICとJICCは白でしたが、KSCには官報情報があり、この状態で進めてもらいました。 まだ本審査の結果は出ていませんが、事前に事実をお話しする事を、お勧めします。 迷惑をかけた債権者さんの事を思い、前向きに事を進めようとしているのだから、少し位の恥ずかしい気持ちは忘れた方がいいと思います。 |
464:
匿名さん
[2013-04-29 20:52:34]
借金を踏み倒した奴らが、また借金を画策しようと集まるスレ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル |
465:
匿名
[2013-04-29 21:52:03]
借金はするな!現金で買え!踏み倒すな!
|
467:
匿名さん
[2013-04-30 07:43:40]
GWだから暇なの?
|
468:
匿名はん
[2013-04-30 09:03:16]
自分がボロアパートに住んでるんじゃね?
|
469:
ビギナーくん
[2013-04-30 11:52:47]
462さん
私は地元の建売ですよ。(建築はHMから大手に依頼してますが) 言い出しにくいとは思いますが、463さんの言うとおり、自己破産は事実なので早い段階で、伝えたほうが良いですよ。 伝える事によって、私もHMには様々手を尽くしていただきました。 隠し事はせずに、ダメ元で挑戦してみてください。 463さん、本審査通過すると良いですね。 |
はっさんさん そーなんですか!?そのような情報があり、若干期待が持てる気もしますが・・・実際、不安は解消できませんよね(汗)