株式会社大京の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ武蔵境マスターズゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 2丁目
  6. ライオンズ武蔵境マスターズゲート
 

広告を掲載

武蔵野市境南町生れ [更新日時] 2013-03-27 21:11:46
 削除依頼 投稿する

人気の中央線・武蔵野市アドレス物件。しかも希少な駅前物件。
吉祥寺駅、三鷹駅と違って田舎駅と烙印を押される事もままありますが、注目物件の一つになると思います。
まだまだプロジェクト発表会が4月21日とモデルルームも無く竣工日も不明ですが、
ポジ・ネガに偏らない公正で活発な書き込みをお願いします。

売主:大京
施工会社:林建設
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2012-02-05 16:15:28

現在の物件
ライオンズ武蔵境マスターズゲート
ライオンズ武蔵境マスターズゲート
 
所在地:東京都武蔵野市境二丁目507番2他5筆(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩2分
総戸数: 64戸

ライオンズ武蔵境マスターズゲート

41: 匿名さん 
[2012-03-12 14:36:58]
確かにエレベーターが1基だと、引っ越しの日は大変そうですが、
それ以外は特に不自由がないと思います。
マンションにエレベーターを設計するにあたり、適切な数は
50~80世帯に1基とされているそうですし、何の問題もないでしょう。
42: 匿名さん 
[2012-03-12 16:33:18]
全戸を角にできるぐらいワンフロアの住戸数は少ないですからね、エレベーターもけっこうスムーズに昇降してくれるんじゃないかな。非常用のエレベーター稼動装置も完備、たった一基だけれど万全の備えがされている模様。エレベーター自体は大きいのかな??気になるのはそれぐらいですね。

個人的に武蔵境駅の南北を気軽に行き来できれば尚良いです。
43: 匿名さん 
[2012-03-12 17:08:22]
現地見てきました、パチンコ屋の騒音が気になるかな?と思いましたが、スキップ通り自体が音楽じゃんじゃん掛ってるしご案内流しててごちゃごちゃ毎日うるさい感じでした。商店街でもこんだけうるさいのって余り見かけないな~独身だったらこういう所がいいかも。
44: 物件比較中さん 
[2012-03-13 18:25:57]
賑やかなのも武蔵境の文化みたいな感じで、合う人には合うのでしょうね。

私はこれぐらいの騒がしさは町っぽくて好きです。当初実家の田舎レベルがすごすぎて上京して来たぐらいです、限度がありますが音のある場所は人の中で生きてる感があっていいですよ。

そばを通ってよく思うんですけど最近のパチンコ屋さん、防音度がすごいですね、あれぐらいしっかりしてくれていると、たまに存在に気付かず通り過ぎることがあります。
45: 匿名さん 
[2012-03-14 09:17:13]
武蔵境って中途半端な感じの街。
46: 周辺住民さん 
[2012-03-14 11:33:06]
確かに武蔵境は中途半端です。
これで地価が安くて家賃が安ければ住めるんですが、同じ武蔵野市内の僻地住まいになってしまいます。
47: 匿名さん 
[2012-03-14 11:48:03]
パチンコ屋の騒音は気になりませんが、パチンコ屋周辺は治安が悪くなってしまう事が
少しだけ心配です。
(換金所もありますし、自転車の盗難も多い場所です)
武蔵境は中途半端というご意見がありますが、今後さらに開発が進んでも
すきっぷ通りのような商店街が残ってくれれば良いな、と思います。
48: 匿名 
[2012-03-15 17:29:55]
南北通路はできますよ。北口もきれいになります。
境はこの中途半端がいいんですよ。
49: 匿名さん 
[2012-03-16 21:37:30]
パチンコ屋は気になりますが街づくりも進んでいるようで楽しみです。
中途半端だからあちこち行きたくなるのが心理かもしれませんが
北口へのアクセスもよくなると行動範囲もグーンと広がりますね。
50: 匿名 
[2012-03-17 13:01:42]
価格が気になりますね。
南口のシティテラスよりは安いのでしょうか。
51: 買い換え検討中 
[2012-03-17 23:20:53]
おそらく1割は安くなるのでは?

あれは異常だもの。
52: 周辺住民さん 
[2012-03-17 23:28:46]
住友不動産は高いのは常識ですが、どうかな?
地価の差が微妙。14階建てで戸数が少ない。見た目イメージだけど質感が高い。
結構、似たり寄ったりの高価格になりそうに思えてしまいます。
グリーンジャンボ当選したら絶対買います!
53: 座・大京 
[2012-03-17 23:46:12]
江戸っ子は住友より大京。都心の住友オフィスビルは閑散としていて、黒っぽくて、暴〇団事務所みたいだ。
住友不動産・住友不動産販売・住友林業の住友系は大阪に帰れ!!
54: 匿名さん 
[2012-03-19 11:18:56]
武蔵境の駅前にもマンションが次々できて、人口が増えてきますねー。
北口も将来南北一体化される事で、開発が予定されるというので楽しみです。
価格は、プロジェクト発表会の席で発表になるんでしょうか。
来月何回か開催されるようだから予約してみようかな。
55: 周辺住民さん 
[2012-03-19 17:22:17]
武蔵境駅北口を中心とする駅前広場再開発計画が市報に掲載されました。
やっと具体的に動きます。
56: 購入検討中さん 
[2012-03-23 21:23:51]
〉50
@300前後ではないかと予想します。住友さんと競合するんですかね。
57: 吉祥寺通い 
[2012-03-24 17:31:29]
この場所だと吉祥寺まで自転車でどれぐらいですかね。

会社にシャワーがあるんで朝は早めに自転車で出て到着したいという計画立ててます。それをしたくてこのマンションも考えてたりするんですけど^^

いい運動になるし、晴れてる日は絶対そうしようと思います。

この辺住んでいる人でそんなスタイルの人ってけっこういるかな。
立川とかも同じく行ける立地だと思うんで。
58: 匿名 
[2012-03-25 00:42:17]
自転車で通勤する人でこんな駅近に住む人はほとんどいないでしょう。
数少ない市部の会社への通勤かつ数少ない市部の駅近エリアに住む人はかなりの例外だと思います。
ちなみにここから吉祥寺は自転車で行こうとすると結構遠回り。普通に吉祥寺駅遠マンションのほうが向いてるかと。人それぞれですが。
59: 匿名さん 
[2012-03-25 01:02:26]
宮崎駿監督のご子息が直近のマンションに住んでいるみたいです。
ゲド戦記の監督をされた方です。
去年密着取材をしていた番組を見ていたら、すきっぷ通りに面したマンションに住んでいました。
密着取材中、何回もマンションから東小金井のスタジオジブリまで徒歩で通っていたようなので、いつも歩きみたいです。

このマンション近くには作家の志茂田景樹さんが住んでいますが、都心の事務所まで歩いて通っているそうです。
こちらもテレビで密着取材を受けていましたが、何時間も歩いているようです。
志茂田景樹さんは恰好が目立つので、見かけることになると思います。

いずれもレアケースです。
吉祥寺までは徒歩で40分、自転車で15分くらいだと思います。
アジア大学通りで三鷹北口前を通って、武蔵野税務署前からJR高架下を通って突き当りから井の頭通りに出るルートが近道。
もう少しで高架沿い北側の道が開通するので、もう少し便利になりそうです。
60: 匿名 
[2012-03-25 11:24:04]
>58
市内に通勤通学する人は多いみたいですよ。
もちろん市外へ通勤通学する人も多いです。
市民の半数近くが市外に通勤通学し、市民の半数以上に当たる人数が市外から流入する人口移動が激しい市です。
買い物客を入れたらもっと流入していると思われます。
武蔵野市内各駅の乗降客は多い理由はここにもあります。

武蔵野市基礎統計P23参照
http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...

武蔵野市の人口134,422名

市内に通勤通学する人〜25,420名

武蔵野市からの流出人口〜50,869名(通勤43,049名、通学7,820名)
流出先
1千代田区〜6,315名
2新宿区〜5,401名
3港区〜4,086名
4渋谷区〜3,523名
5杉並区〜3,482名
6中央区〜3,096名
7三鷹市〜3,083名
8中野区〜1,219名
9品川区〜1,197名
10文京区〜1,191名

武蔵野市への流入人口67,804名(通勤49,933名、通学17,871名)
流入元
1三鷹市〜5,788名
2杉並区〜5,240名
3西東京市〜4,714名
4小金井市〜3,750名
5練馬区〜3,421名
6小平市〜2,654名
7八王子市〜2,434名
8府中市〜2,128名
9世田谷区〜2,106名
10国分寺市〜1,878名

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる