JR栗東駅のすぐ近くで大がかりな工事をやっていると思っていたら、
分譲マンションの建設でした。
広告によると栗東駅近の新築マンションは5年ぶりとのこと。
みなで意見交換をしませんか。
所在地:滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
交通:JR東海道本線「栗東」駅徒歩2分
敷地面積:2,904.45㎡
建築面積:1,264.86㎡(建築確認表示面積)
建築延床面積:10,269.41㎡(建築確認表示面積)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上12階建
総戸数:109戸
公式URL:http://www.eslead.co.jp/house/ritto/
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
[スレ作成日時]2012-02-05 14:59:56
エスリード栗東駅前パークレジデンス
285:
契約済みさん
[2013-01-16 21:40:24]
内覧会思ったより綺麗に仕上がっていて満足でした。寒いなか建築会社の方も丁寧に付き合ってくれてよかったです。
|
286:
契約済みさん
[2013-01-17 21:01:26]
残り5戸になりましたね。早く完売してほしいです。
|
287:
匿名さん
[2013-01-19 10:11:22]
大津にも広告入りましたね。
|
288:
契約済みさん
[2013-01-21 20:54:25]
残り2邸になりましたね
|
289:
契約済みさん
[2013-01-21 21:09:17]
完売してほしいですね!
|
290:
匿名さん
[2013-01-21 21:11:25]
なんで急に売れたん?
値引きかな 金利も上がってないし 竣工後にしか入居出来ないのに 何故このタイミング? 本当に売れた? |
291:
匿名さん
[2013-01-21 23:43:38]
モデルルームより完成した部屋をみた方がいい人もいるのでしょうね。
|
292:
匿名さん
[2013-01-22 12:34:40]
新古として半分の5戸を下請けに売った?
竣工売れ残りは嫌なので パデシオン形式ってのは考えられませんか? 私は完売してくれたら 値引きでも再販会社へ売却でも 売れ残り物件は嫌です |
293:
匿名さん
[2013-01-23 00:10:26]
腐ってもエスリード、パデシオンのような事はしないでしょう。
グループ企業ならいざ知らず、普通の不動産屋なら買い叩かれるだけです。 |
294:
入居予定さん
[2013-01-25 17:01:21]
みなさんフローリングコーティング等ワックスは業者に頼まれましたか???
|
|
295:
契約済みさん
[2013-01-25 19:35:21]
気に入ってるワックスがあるので自分でおこないます。
|
296:
契約済みさん
[2013-01-28 20:31:18]
完売したらしいですね。良かった
|
297:
契約済みさん
[2013-01-28 21:01:07]
完売良かったですね!やっと垂れ幕もなくなるのかな(笑)
|
298:
匿名さん
[2013-01-28 21:38:28]
すぐに賃貸でないこと願います
|
299:
契約済みさん
[2013-01-29 06:44:54]
紅白幕はなくなりました。
|
300:
入居予定さん
[2013-01-29 16:18:36]
完売するとは思ってましたが、やはりほっとしました。
こんな駅前で買い物に便利で静かな物件あまりないですものね。 これから引き渡し後、フロアコーティングやエコカラットなど 忙しくなります。 皆様よろしくお願いします。 |
301:
契約済みさん
[2013-01-29 18:45:31]
エコカラットどちらに依頼されました?
よろしければ教えて下さい。 うちもやりたいのですが滋賀は高くて 大阪の業者しか探せません |
302:
入居予定さん
[2013-01-30 19:42:22]
ごめんなさい。エコカラットは打ち合わせ中で、お勧めできるかわかりません。
大阪の業者さんもいいのでは?慣れてらっしゃると思いますよ。 今はどのエコカラットを選ぼうかとカタログとにらめっこ中です。 |
303:
匿名さん
[2013-01-30 20:05:07]
草津のマンションに住んでる知り合いは関西コーポレーションさんにお願いしたと言ってたので1度問い合わせてみようと思ってます。
|
304:
契約済みさん
[2013-01-30 21:22:43]
今夜から共用部の照明がつきました。いよいよですね。
|