一戸建てを手に入れようと、中古か土地ということでもう1年近く探しています。初めの半年くらいは建売販売会でたまたま連絡先を教えた弱小不動産屋の強引な誘いに乗り、見てまわっていたのですが、希望の土地もみつからないのと、一度宅建も持っていないという知識不足の不動産屋に瑕疵物件をつかまされそうになり、あわてて今年の3月頃、大手の不動産屋に出向き、希望を伝えました。
都内城西地区で40坪以上、5千万から8千万くらいの物件を探しています。けれど全く紹介してもらえません。全く無視も多いですし(みずほ)、良くても初めに全く希望とは違う30坪前後の建売物件をファックスで何件か送ってきて後はなしのつぶてです(リハウス)。これってどういう訳でしょうか。また、どうしたらよい情報をくれる営業マンを探せるのでしょう。相談に乗ってください!
[スレ作成日時]2006-07-30 06:21:00
困っています!どうしたら良い物件を紹介してもらえる???
62:
匿名さん
[2006-08-11 10:51:00]
|
63:
匿名さん
[2006-08-12 09:47:00]
まこさんの探す種々の条件(エリア、広さ、駅徒歩距離、接道方位、接道長さ、形等々)において、予算は妥当なものですか?
「条件と予算がかみあわない」のであれば、あきらめて何かを変更してください。 「希少物件ではあるが、存在しうる。ただ、建売業者に先をこされちゃっている」のであれば、まだ望みはあります。 次の行為による土地探しをしてますか。私はしました。1年強かかって土地購入をしました。 ・銀行、信託銀行系の不動産屋、大手不動産屋だけでなく、小さい地元の不動産屋も尋ねる(希望最寄駅の不動産屋全て!) (まだ売り物件にはなっておらず、他の不動産屋は一切知らない物件情報を持っているケースもありました) ・インターネットサイトのHOME'Sをほぼ毎日見る。 ・インターネットサイトのat home webのマイページ登録をし、ログインしてほぼ毎日見る。 (最終結果としてはこれが決め手となった) ・上記ネットサイトで"これは!"と思った物件に対しては「電話で」問い合わせる。そして、その人に自分の条件をちゃんと伝える。 (そうすることにより、数ヵ月後に新規物件を紹介されたこともある。その物件は大地主の売却により開発業者が分譲して、土地のみで販売を行ったものです。その物件が新聞広告となったのは1ヶ月以上後の事で、その広告では、人気があると推測できる立地の分譲個所は既に売り切れている状態でした) では、頑張ってください(^^) |
64:
匿名さん
[2006-09-22 15:16:00]
どこでも同じ。よさんを倍にすれば皆本気で探すかも。
|
65:
匿名さん
[2006-10-01 00:09:00]
スレ主さんのその後の経過が知りたい。
|
66:
匿名さん
[2006-10-01 00:23:00]
土地購入をご希望の場所に、ご希望の広さの更地、畑、古民家などを見つけることが出来ますか?
これらがないエリアで土地を探すのは難しくないですか? 新興住宅地の中古物件は、ローンが終わっていないので、安くはならないと思いますし、売りに出される前の土地(更地、畑、古民家)の多い地域を絞って、仲介屋に希望を出されてはいかがですか? |
67:
匿名さん
[2006-10-01 07:41:00]
もう20分電車に乗ることを我慢して多摩地区にすればその予算であれば
楽勝でしょうけど。。。。 |
68:
匿名さん
[2006-10-01 23:02:00]
若葉台なら、そんな人ばかり
|
69:
匿名さん
[2006-10-02 22:22:00]
私も家族が増え現在家を探しています。ですがうちは頭金も無いし予算も3500万位までしか検討出来ず又旦那の仕事の関係上都内近辺から離れる事も出来ないので途方にくれています。
贅沢を言わなければ物件は確かにありますが一生に一度の買い物だからと中々決断が出来ません。 不動産会社にも当然あまり相手にされないのですが、好印象だったのは大和住販の営業の方で、今でも時々良さそうな物件を見つけて来ました、と連絡が来ます。我侭ばかり言う私達夫婦に付き合ってくれています。 それと私は東急リバブルの営業の方もちゃんと話を聞いてくれて好印象でした。 結局旦那の仕事がどうにもならないので郊外に行く事は出来ないのと私は実家が田舎の広い家なので都内の小さな建売に住む決断が出来ないのとで最近は家を購入すると言う事自体を考え直しています。 まこさんの予算だったらきっと素敵な家が必ず見つかりますよ!諦めず頑張って下さいね! |
70:
匿名さん
[2007-01-12 15:51:00]
まこさん、その後、よい物件に出会えましたか?
|
私も転勤族で、大阪、横浜から2年前に広島に移りました。
広島市郊外(通勤50分)ですが半年前やっと家を建てました(土地60坪、建物45坪)。
総額4500万円(借入2600万円)でしたが、地方では私のような
平均的サラリーマン(45歳、年収700万円)でもなんとかなります。
クルマはBMWの5年ものですが・・・
8000万円なんて夢の世界です。