東急不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 原町
  6. 【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ
 

広告を掲載

入居住み住人 [更新日時] 2020-07-10 20:58:29
 削除依頼 投稿する

ザ・千里ガーデンズ の入居者専用スレです。
仕事で外出が多くてなかなか他の入居者さんとの交流が出来ないので、
ここで意見や情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。


所在地: 大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分

公式URL:http://www.senri386.com/index.html

売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 11:55:58

現在の物件
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
 
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
総戸数: 386戸

【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ

270: hana 
[2012-08-20 20:12:08]
268さん

伊丹空港なら、私は大阪から空港バスを使うのが好きなルートです。荷物が多い時は、特にバスは便利に感じてます。

南茨木とか、蛍池に行く方が時間は短いかもしれませんが、阪急の駅まで行くのが面倒なので、なんとなく乗換回数でこのルートに行ってしまいます(^_^;)
271: 入居済みさん 
[2012-08-20 20:31:53]
新大阪からも伊丹空港行きのバスが有りますよ!!
273: 匿名7 
[2012-08-21 09:12:03]
No.267 >ブライト住民さん 

ありがとうございます。
張り紙見ました。
落雷の影響なんですね。

エレベータも写ってなかったので
早く復旧してもらいたいです。

No.269 >入居済みさん 

写っている部屋と
写っていない部屋があるそうです。

縦一列で写ってない
写ってるといった具合だそうです。

画面が砂嵐で何も受信していません。
自分の部屋だけかと思っていました。
274: 匿名7 
[2012-08-21 09:14:58]
No.268 >

岸辺駅の奥に阪急正雀駅があります。
そこから南茨木まで行ってモノレールで伊丹空港まで行けます。
275: hana 
[2012-08-21 11:03:47]
268です。

272さん
空港バスは、路線バスとして認可をうけているバスなので公共交通機関で間違いないと思いますよ(o^^o)。

ツアーバスは法律上貸切バスなので公共交通機関とは認められないですが、こちらの勘違いでは?

でも、モノレールを使うなら、バスで山田は便利ですね。
千里中央行のバスでもいいですよね。

271さん
確かに新大阪からも空港バスはありますね。
自宅から行く時は、新大阪からの方が早くて便利ですね。
次からは私も新大阪に行こうと思いました。
(^∇^)
276: 268 
[2012-08-23 15:53:07]
伊丹空港までの経路ありがとうございます!!
新大阪から、リムジンバスで行くことにします。
ご意見ありがとうございました!!

インターホンやはりおかしかった砂嵐映ってました!!
277: 匿名7 
[2012-09-03 11:11:04]
インターホンなおりました。
下からロビー側と駐車場側からと鳴らして確認しました。
エレベータのモニターはいつ元通りになるんだろうか??

あと、インターネットの何か土日でやってましたね!!
いかれた方いますか?
我が家はJ:COMのインターネットなので行かなかったですが

お得な情報があれば教えてください♪(o ̄∇ ̄)/

NTTとかだと月額+プロバイダー料とかで高いいイメージですが・・・。
278: 匿名Ⅱさん 
[2012-09-03 11:40:12]
 J:COM お安いんですか?
分からなかったので、我が家は今まで通りNTTにしました。
マンション価格になったので、約1,200円やすくなりました。
月額 2,205円+プロバイダー料 903円(525円~あり)です。
以前は月額約3,400円だったので、それで喜んでしまい、他社比較しませんでした。
279: 住民さんE 
[2012-09-04 12:02:53]
NTTを利用してますが、10月から高速化(1Gbps)を予定しているそうです。あと、他社乗り換え阻止対策でしょうが、値下げします。どちらも申請しないと適用されないところがズルイなぁと感じました。
スーパーハイスピードタイプ隼は工事費として2100円が必要だったと思います。実務的には電話一本で対応してくれるそうですが、受付は確か16日以降だったと思います。
JCOMは来てないので不明ですが、UCOMが一番安かったです。但し、開通が2~3ヶ月後だったかな。KオプティコムはAUスマホを持っていれば割引1480円/台になるし、勿論AUひかりは割引にプラスして全国のKDDIへの通話&契約してるAUスマホへの通話も無料でした。
でも、各社VDSL方式は電話のモジュラージャックを使うので、リビングにモデムをおいてLAN配線する可能性が高い様です。
玄関のシューズBOX内で接続できれば文句無いのですが…
280: 匿名7 
[2012-09-04 16:10:48]
我が家

J:COM NET 光
上り下り最大100Mbps
月額2835円(税込)
※プロバイダー料込です。

マンションなんでみんなが使えば遅くなるし
誰も使わなければ早いので
結局金額が安ければいいかなと。

あと、玄関にあるHUBから各部屋に分岐されてますが
そのHUBが10/100Mbps対応なのでいくら速度が早くても
HUBを1000Mbps対応に変えないと意味がないですよ。
無線にした場合も速度がいくら速くても遅くなりますから。




我が家J:COM NET 光上り下り最大...
281: マンション住民さん 
[2012-09-05 11:37:23]
洗面台のゴミ受け?の掃除、しにくくないですか?
髪の毛とかが絡まってると、なかなか綺麗になりません。
あれって分解できますか?
使い古しの歯ブラシを使ってますが、分解できたらスッキリするのに…といつも思います。
282: マンション住民さん 
[2012-09-11 08:26:06]
>281さんへ

分解は出来ないと思います。髪の毛はこんなのを使うとお手入れが楽になると思います。

http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_S...

うちは、汚れはカビキラーで落としてます。割と綺麗になりますよ。
283: 匿名 
[2012-10-01 09:49:57]
どちらの棟とは いいませんが 12階にお住まいのあなた ライフで買い物されて そのまま ライフのカートと買い物かごを ガーデンズに 持ち込むのは 止めていただけませんか 住人みんながそんな事してると思われますよ それでなくても以前 問題になってるので…モラル低すぎだと思いますが…
284: 匿名 
[2012-10-12 18:54:52]
たぶん掲示板なんか見てないような年配者だと思うんで、ここに書いても無駄
285: 入居済みさん 
[2012-10-21 22:29:30]
自冶会はやっぱり有った方が良いのかな??
286: 入居済みさん 
[2012-10-22 14:48:58]
子ども会はあった方が良いです。
自冶会がなくても、子ども会の結成はできるそうですよ!
287: 入居済みさん 
[2012-10-22 21:37:59]
自治会のアンケート用紙入ってましたね、自治会入ると役員決めで大変そう・・・
288: 入居者さん 
[2012-10-25 04:15:58]
自治会は必要無いと思います。役を決めたり 自治会の集まりも月に何回かあるので 仕事をしてる人や小さなお子さんが居てる家庭では 出席できません。出席しなければ 自治会で問題になるでしょうし 今の状態でいいと思います。
289: 匿名 
[2012-10-25 13:10:13]
賛成!!
自治会は いりません!
290: 匿名7 
[2012-10-25 16:01:21]
遠めの保育園に通っていて
なかなかマンション内で友達が出来ないので
子ども会があったほうが良いですね。

たくさん子供が居るので友達もたくさん出来そうだし。
291: 匿名 
[2012-10-25 19:29:16]
よく知らないんですけど、自治会は強制力あって何やかんや進みそうですが、子供会は有志での推進になるんですかね?推進力ってどんなもんなんでしょう?同じようなもんなんですかね。
292: マンション住民さん 
[2012-11-09 12:49:12]
最近、エレベーターに行くまでの通路で話し込んでいるお母さん方とその通路で子供を遊ばせ、
ぶつかりかけても話しに夢中でほったらかしのお母さん方をよく見かけます。通路では遊ばせない。話し込まな
いでもらいたいです。中庭の方でお願いします。

293: 匿名 
[2012-11-09 13:55:08]
おっしゃる通りです
通路での井戸端会議は 止めて下さい
イラッとします。
294: 匿名Ⅱさん 
[2012-11-09 19:00:58]
 同感!!
同じように感じていた方が居て安心しました。
通路をふさいだり、ぶつかりかけても、知らんふりで、嫌~な感じでした。
多数で居ると、気が大きくなって・・・何も感じないんでしょうね。
295: 匿名 
[2012-11-09 23:11:20]
バカなんでしょうね

類は友をよぶ…

子供が居てたら 何をしても仕方がない?

同類が たくさん居てるから 通路でしゃべろうが 周りには一切 気を使わない?

モラル無さすぎですね 今の お母さんたちは…

集団って 怖いですね。
296: 匿名 
[2012-11-10 00:04:09]
私は、エレベーター前で話し込むのはどうかと。
降りようにも乗ろうにも、扉前に人固まり・・・戸惑ってしまいます。
話に夢中になる事もあると思うのですが、
どうもこちらが気を使ってしまいます。
但し、バカとは思いません!!
297: 匿名 
[2012-11-10 00:53:51]
バカじゃなければ よっぽど非常識な 人間なんでしょうね

そりゃ 自分のやっている行動が 分からないのですから 子供の行動も 分かるはずがないでしょうね
298: 匿名 
[2012-11-10 01:38:34]
バカといってしまったら言った人の価値も下がってしまいますよ。
そういう気付けない人達を、いかに操作するかです。
何か平和的に気付かせてあげれる方法があるといいんですが。
299: 住民さんE 
[2012-11-10 23:10:38]
大人なんだから、感じた事を先ず伝えてみたらどうですか?気付かない方に問題があるのは明らかですが、こんなサイトでバカだなんだと陰口たたいている人もどうかと思います。
言えないから、このサイトに書き込んで改善を期待する方は理解できますが、偉そうにバカと言い切り、実際には何も出来ない人には怖さを感じます。
300: 入居済みさん 
[2012-11-14 20:30:34]
なかなか完売にならないですね・・・
皆が気持ちよく過ごせる雰囲気の良いマンション意識しないとですね。
301: 匿名 
[2012-11-14 23:02:23]
販売個数が多いですからね。
完売・・・なかなかだと思いますよ。
当マンション販売個数の3分の1のマンションですら完売していませんもんね。

私は気持よく過ごしていますよ。
皆さん、挨拶もしっかりされるし、雰囲気も悪くないですけどね!
302: 住民さんE 
[2012-11-16 00:09:26]
その通り、これだけ挨拶をしっかりするマンションは少ないと思います。戸数が多い分、色んな考えの方が暮らしていて当たり前なので、気持ち良く住む事ができる様に配慮していきましょう!
303: 匿名 
[2012-11-25 09:49:57]
だんだん荒れてきた
地域的に学校区が悪いでしょう。
それが1つの要因
子供がいる家庭が不安を抱える環境区
挨拶も始めだけでしょ
304: 匿名Ⅱ 
[2012-11-25 14:17:36]
 挨拶も始めだけ???
と思うのは、303の思いなのでしょうが、私はそうは思わないですね。
全員が挨拶していくかは?だけど、大半の方が、挨拶すると思いますね。

 303の匿名さんは、ここの住人なのかな?
そうだとしたら、嫌々挨拶しているんでしょうね。
それは相手に通じていると思いますよ。
住人ではないのであれば、余計なお世話ですね!!
305: 住民さんE 
[2012-11-27 19:17:49]
入居者専用スレなので、部外者は検討スレに書き込んで下さい!どうしても書きたければ、具体的な荒れ具合を書いて下さい。差別主義者の偏見は直し様が無いので、抽象的なイメージを言われても話しにならんし…
306: マンション住民さん 
[2012-12-31 10:27:30]
インターネットをauスマートバリューへ変更を検討してます。VDSL方式ってシューズBOX内のHUBを使って各部屋へLAN配線出来ないのでしょうか?ご存知の方アドバイスお願い致します。
307: 住人X 
[2013-01-02 00:09:13]
J:COMのモデムにはルーター機能が付いてないので、
ルーターを別途用意すれば各部屋にLAN配線できますよ。
私はauからHOME SPOT CUBEを無料で借りて使ってます。
(ちょっと電波が弱いですが・・・)
308: 入居済みさん 
[2013-01-04 21:23:32]
我が家もio光でauスマートバリューです。
VDSLについて、光回線がリビングのTELモジュラージャックから取り出されるのと
光電話を併用する場合、VOIPアダプタとCTUを並列で置く必要があり
光電話を併用する場合は電話機の近くにVOIPとVDSLモデムが置かれます。
ルーターをお持ちかレンタルされる場合は、そこから各部屋のLANに接続すれば、シューズボックスの
HUBを経由して各部屋のネット接続は可能ですが、残念ながらCTU,VDSLルーター,VOIPはリビングの固定電話機すぐに置かれます
309: マンション住民さん 
[2013-01-05 01:57:27]
有難う御座います。
工夫すれば見栄えを悪くせずに設置して、有線でもLAN配線出来そうですね!
情報ご提供助かりました。
310: 入居済み 
[2013-02-02 22:40:39]
 ライフ前のガソリンスタンド跡地、工事してますね。
何が出来るんでしょうか?
ご存知の方いらしたら、教えて下さい。
311: 入居済みさん 
[2013-03-02 20:44:05]
1年点検でビルトイン浄水器の交換をしようとしたら・・・
カセットフィルターは新品のままでした。。。

あはははは。また来年!
312: マンション住民さん 
[2013-03-04 13:27:25]
ライフ前はとりあえず平地にしてるだけのようですよ。

定期サービス点検皆さん何か有りますか??
313: 匿名さん 
[2013-03-07 18:39:49]
うちは今まで一度も出した事ないです。
314: 入居済みさん 
[2013-03-09 01:16:30]
検討スレは荒れてるなーーー
しゃあないか
315: 匿名さん 
[2013-03-09 02:12:20]
ですね、しゃあないか、くらいで気にしないのがちょうど良いですよ。
春ですねー、ここら辺はどこか桜キレイなとこありますか?
316: 匿名さん 
[2013-03-12 19:41:37]
やっぱり、万博記念公園じゃない?
そんなに近くもないですが。
317: マンション住民さん 
[2013-03-13 11:56:06]
ブリーズの方で堂々と布団とかマット類を干している住民さんがチラホラ居ますね・・・
318: マンション住民さん 
[2013-03-13 17:26:49]
布団干しやめていただきたいですね。
管理人さんに注意してもらいましょう。
319: マンション住民さん 
[2013-03-13 20:31:05]
きちんと、ベランダ内の洗濯の竿に干している分には大丈夫ですよね??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる