一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-26 21:51:33
 削除依頼 投稿する

イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。

[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

801: 匿名さん 
[2009-10-13 16:43:54]
>>798
理解できない様子だが
言い方に問題あるってだけで言いたいことは分かるからもう気にスンナ
802: 匿名さん 
[2009-10-13 16:48:39]
>いくら水密性が高くても、それすなわち水分放出量ゼロにはならんわな。

壁体内結露が起きにくい様に施工されているなら、十分な性能だと思うが?
803: e戸建てファンさん 
[2009-10-13 17:36:45]
職人さんに木造と鉄筋コンクリート住宅は、どちらが住みやすく良い家か聞いてみるのはどうかな?
804: 職人 
[2009-10-13 17:44:20]
職人に聞いたら大半が木造だよ。
RCの施工はメンドクセーもん!
大工だけでなく、水道屋も電気屋もクロス屋もRC嫌いって言ってるよw
805: RC12年から無垢と漆喰の家に住み替えて2年 
[2009-10-13 18:39:20]
ひとそれぞれですなー。

施工のしやすさと住んでの快適さと一致するのかな。

職人さんにとっては仕事の苦労を思い出させるから、気分的にくつろげないってことかいな。

「住みやすさ」とは多分にメンタルな部分まで含まれて評価されがちだから、けっこう比較するのはむつかしいな。

意外と簡単そうで意見がすれ違いやすいテーマだなあ、と思った。

自分はRCも無垢の木の家も両方わかるけど、それぞれ快適さの種類がまったく違う世界だから、
おそらく両方を体験していない同士がいくら議論をしても、その差を認識することができないから、
100年議論を続けてもまったく同じ平行線だと思いますよー。
806: 両方経験しました 
[2009-10-13 19:29:50]
病は気から
807: 匿名さん 
[2009-10-13 20:33:07]
大地震がきたら怖いから鉄筋コンクリート住宅がいいかな!
808: e戸建てファンさん 
[2009-10-13 21:00:39]
>>804さん

職人に聞いたら大半が木造だよ。 RCの施工はメンドクセーもん!

裏返せば木造の施工は楽でいいよ!!神経使わなくて釘打てばいいからですか?


809: 近所をよく知る人 
[2009-10-13 21:05:22]
金持ちに多いRC/木造混構造の豪邸の住民はここには参加しにくいだろうね。

810: 804 
[2009-10-13 21:19:26]
>>808
たしかに木造は施工が楽ですね。

RCは躯体に穴あけるのが大変だとか、躯体にビスや釘を打つのが大変な割りに抜けやすいとか、木造と比べると(ムダに)施工がめんどくさいのです。

ちなみにクロス屋が木造よりRCを嫌うのは、下地がデコボコだからだそうです。

811: 匿名さん 
[2009-10-13 22:02:50]
鉄筋コンクリート住宅はRC(現場打ち)とPC(工場生産)がありますが、どっちがいいの?
812: 匿名さん 
[2009-10-13 22:07:37]
鉄筋コンクリート造は、壁式とラーメン式の違いもあります。
813: 匿名さん 
[2009-10-14 07:19:04]
造るのと住むのを間違えてますよ。
814: 匿名さん 
[2009-10-14 08:16:35]
あえて住み心地の話題を避けているから
815: 匿名さん 
[2009-10-14 08:18:28]
RCが面倒臭いとか言うなんてへっぽこ大工。
必殺仕事人なら腕がなるね。
816: 平静に考えると 
[2009-10-14 08:24:51]
そういう意味にしか見えないですね。
817: 匿名さん 
[2009-10-14 09:26:11]
職人だからって住み心地なんて分かるわけがないだろうに。
聞くほうがどうかしてる
818: 匿名さん 
[2009-10-14 10:28:28]
内装が大壁工法では、木造の良さがスポイルされてしまうよね。

柱とか梁にフタをしてしまうわけだから。

しかし、現実には平成以降位の住宅は、真壁の和室が1~2部屋のみで、洋室やリビング、ダイニングは大壁ばかり。

昔は、今よりも洋室でも真壁の住宅があったし、海外でも、柱、梁を見せて(実質的に真壁?)塗り壁にしている所もある。


大壁で、構造材にフタをする工法がメインの住宅を、木造で作るという事は、
結局、材料費と加工費を安く上げる金銭的なメリットの為の工法とも言えるかもね。

鉄骨造や鉄筋コンクリート造の場合は、元々が大壁がメインになる事が多い工法だが、木造はそれに似せているのかも?
819: 匿名はん 
[2009-10-14 11:14:00]
大壁/真壁の違いは、構造体が壁に露出しているかいないかの違い。

大壁でも室内の全体が板張りの家もある。事実私の家の脱衣場がそうです。全部無垢板で包んでいるので、調湿効果が物凄く高い。
冬の風呂上りの時に脱衣場の鏡が一瞬曇ってしまうが、ものの2分くらいできれいに乾いてしまう。
前の鉄骨の借家ではビニルクロス貼りの脱衣場はずっと曇ったままだった。

壁の材質の方が重要。
820: 匿名さん 
[2009-10-14 11:53:11]
壁の材質が重要と言い切ってしまうと、木造の構造的なメリットを否定することにならないか?
構造の強さや耐久性は、鉄筋コンクリートに劣ってしまうのだし、
鉄筋コンクリートで、内装には無垢板張りも、漆喰塗り仕上げも出来るし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる