イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。
[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00
注文住宅のオンライン相談
木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
No.181 |
by 匿名さん 2009-09-13 16:17:43
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.182 |
建物の固有振動数が地震と一致しなくて共振が起きなくても揺れが減衰することにはならないから、震度4が2になることはありえない。
おおかた古い軸組みか、より高層に住んでたころの記憶と比べてるんだろうけど。 いかに体感が当てにならんか、ということだ。 まあいいんじゃないの?自分が満足なら。 それより連続レスつけて満足してる様は傍から見ると喜劇だが、こうも翼賛されると笑えないな。 |
|
No.183 |
>>182
震度4が2くらいに感じるのが問題? 鉄筋コンクリートの壁式構造はホントに揺れないんだよ! 住んでないのに否定はよくないよ\(^^)/ 鉄筋コンクリート住宅に住んでる人の経験をもっと聞かないと、でもそこまで言うならあなたの家は木造なのかな? |
|
No.184 | ||
No.185 | ||
No.186 | ||
No.187 | ||
No.188 |
|
|
No.189 |
震度4が震度2に感じるというのが本当なら、基礎でGと直に接している1Fはほぼ震度4で、2F以上で震度2ということになる。
あくまで免震装置がついていなければ、だが。 これはどう考えても「RCの壁構造は歪みが小さい」と矛盾するだろ? |
|
No.190 |
俺はな!専門家じゃないんだよ。そんな事しるかよ!とにかく揺れないんだよ。本当に理屈ぽいね!
君も鉄筋壁式構造の家を建てればわかる。住んだ事が事がないんだろ?なら理屈は言うなよ! |
|
No.191 | ||
No.192 |
木造の場合ラーメン構造だとしても接合部材や木自身の弾性領域が広いからRCより固有周期が長くなり
弾性領域が極端に小さいRCとの固有周期は異なるよ 戸建の場合たいてい固有周期は1未満だけど、だからといって木造とRCの固有周期が同等と考えてよいレベル ではない。 岩盤の真上にある家ならば地震の特性をもろにうけるが、地盤の弱いところが多い日本では地震波が地表に到達するまで周期は伸びる事が多いので、RCよりも木造の方が共振しやすく揺れ幅が大きい事が多いのは事実。 |
|
No.193 |
壁式のRCは震度が小さいうちは共振するので震度2は震度2。4以上になると力を発揮する。
うちも壁式RCだが写真はアップできない。すいません。 |
|
No.194 |
震度と周期は全く別物です。
|
|
No.195 |
No.189
木造従来工法や鉄骨住宅は、揺れる様に造っているのは分かるか? 俺は木造、鉄骨が悪いとは言わないよ!鉄筋コンクリが好きだから投稿した家を建てたんだよ。 理屈では壁式工法は語れないらしいけどね。鉄筋コンクリは住みやすよ。 1年中快適に過ごせるから鉄筋コンクリ住宅をお勧めする。 |
|
No.196 |
>>189さんは地震についてもう少し勉強した方がいいですよ。
|
|
No.197 | ||
No.198 | ||
No.199 | ||
No.200 |
木造は木造で一括り、RCはRCで一括りにするから意味のない議論になる。
低層建築で、特に基礎直上の1階ならそんなに周期による違いなんて出るものか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報