イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。
[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00
注文住宅のオンライン相談
木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
1581:
匿名さん
[2009-11-05 22:15:46]
|
1582:
匿名さん
[2009-11-05 22:33:36]
>実際は設計能力やSIM能力検証能力や設備を持てないから「良い」「優位性」を自社では証明できず一般的な見解やよそのデータをコピペして適当に性能を謳って終わり。
SIM能力ってシミュレーション(simulation)能力の略なんですかね?こんな言葉は一般人は 使わないし、やはりガラの悪い内断熱さんはRC内断熱施工業者なんでしょうね。 そもそもRC内断熱の住人や業者は快適性を証明する温度データを公開する例は皆無だから それだけ快適性には自信が無いんでしょうね。(自信があれば出せるはず) |
1583:
匿名さん
[2009-11-05 22:58:25]
なるほど一流RCメーカは外断熱もできないし、高性能住宅も作れない(作らない?)のが
常識であると自ら明言しているということですね。 |
1584:
匿名さん
[2009-11-05 23:18:45]
>なるほど一流RCメーカは外断熱もできないし、高性能住宅も作れない(作らない?)のが
常識であると自ら明言しているということですね 高性能住宅ができないのみならず安くもできないと明言されてますから、その度胸は大したものです。 |
1585:
匿名さん
[2009-11-05 23:50:01]
安易に、新しい工法を使うと、不具合の調整が大変だと思う。
ある程度、地場工務店などに実験台になってもらってからなら、ハウスメーカーも取り入れるんじゃない? ダイワのジーボみたいに。 流行の先取りが早すぎると、ダイワより先に外断熱を取り入れた、野村ホームの様になりかねない。 |
1586:
匿名さん
[2009-11-05 23:51:37]
↑連投御苦労!
3流外断熱も単に外側に断熱材巻きましたというだけで、それをしたのとしないのではどの程度差が出るのか実測すらしてない。(笑) それで優位を主張できるとでも思ってるのかね?アフォ施主(笑) だから叩かれてるんだよ。わからない?(笑) |
1587:
匿名さん
[2009-11-05 23:55:31]
>ある程度、地場工務店などに実験台になってもらってからなら、
>ハウスメーカーも取り入れるんじゃない? 大手は数値的に実証できなければやらないよ。保証の問題がありますから。 理論的な根拠なしに施工できちゃうのが3流工務店の優位性でしょうな。 要は3流工務店がやってる断熱なんてないほうがマシ・・程度のものだという証明だよ |
1588:
匿名さん
[2009-11-06 00:07:17]
>大手は数値的に実証できなければやらないよ。保証の問題がありますから。
理論的な根拠なしに施工できちゃうのが3流工務店の優位性でしょうな。 なるほど、顧客の満足度よりも自らの保身が重要ということですね。 それが理由で世界的にダメと分かっている工法に執着する訳ですが・・・ |
1589:
匿名さん
[2009-11-06 00:12:36]
>それが理由で世界的にダメと分かっている工法に執着する訳ですが・・・
だめと証明できればね。残念ながら理論的にダメと証明できないみたいだから・・・・ キミと三和建設は(笑) むしろだめなのはキミのほうかもね(笑) |
1590:
匿名さん
[2009-11-06 00:18:40]
>顧客の満足度よりも自らの保身が重要ということですね。
当然でしょ?いくら表面上客が満足してもそれが欠陥だったら後々どうすんだか(笑) だからメーカーは理論的に問題ないという保証をすることが先決。 当然零細工務店は理論は後回し。体裁だけ良くして客が満足すればすべてオッケー! ははは。 そんなのヤダ |
|
1591:
入居済み住民さん
[2009-11-06 00:49:50]
なんでそんなに懸命なの?パルコンさん。しかもひとりで。
|
1592:
匿名さん
[2009-11-06 00:50:39]
データはこの前示したよ
内断熱、窓を閉めたら24℃ぐらい、湿度も45~60%で快適 冬、窓を開けておくと室内のRCの地壁が冷たくなるから 外断熱は容易に窓開けられないなってことはわかる 窓を閉めてたとしても開口部からの冷気で冷やされた室内の地壁を せっせか月に何万も光熱費をかけて暖め続けるわけだ |
1593:
入居予定さん
[2009-11-06 07:48:09]
なるほど室内側にコンクリート地が出てるのね、そりゃ寒いよ。30年前の公団レベルだよ
鉄骨プレハブより環境悪そうでだね |
1594:
匿名さん
[2009-11-06 07:51:31]
なんか書き込みしているのが業者であることを、隠さなくなりましたね。
>内断熱、窓を閉めたら24℃ぐらい、湿度も45~60%で快適 こういうのをデータと言っている辺りが、そもそもデータがなんたるかを 理解できていませんね。最低でも室内/室外の温度・湿度を数日から数ヶ月 収集して他者に理科できるようにグラフにでもしないと何の意味もないです。 とりあえずサンプルを付けておきます。 |
1595:
入居予定さん
[2009-11-06 08:29:07]
面白い、月初めに室温が低いのは暖房してなかったのかな、とすると暖房なしでだいたい10℃前後、暖房しても20℃ちょっとしか上がらない若しくは上げられないというところだね、。
これだとタマホームと性能的には同じくらい。しかもマイナス数度まで落ちるのにもしこれが輻射暖房だけとかだと外から帰ってきたとき寒いね。 グラフは人の生活スタイルまで見えて楽しいね♪ ちなみにうちのセントラル空調だと室温25℃、壁や床もちゃんと24℃までにはなるのでフローリングにごろ寝しても大丈夫。いやなかぜの吹き出しもずっと暖めてるからミニマム。 まあアタマは使いようだということだ |
1596:
入居予定さん
[2009-11-06 10:06:36]
セントラル24時間空調で室温を25度にまであげないと暮らせない家ってのは、相当性能の悪い家ですね・・・
25度…(苦笑) |
1597:
匿名さん
[2009-11-06 10:09:51]
しかしまー、毎日毎日よく飽きないねパルコン君!
|
1598:
匿名さん
[2009-11-06 12:04:16]
個人的には暖房は18℃設定で十分だがなあ。
|
1599:
入居予定さん
[2009-11-06 12:23:42]
モノは言い様。湿度が上げられないのは単なる能力不足だと個人的には思ってる
笑 |
1600:
サラリーマンさん
[2009-11-06 12:41:34]
>だめと証明できればね。残念ながら理論的にダメと証明できないみたいだから・・・・
外断熱RCや他の木造充填工法の断熱性能を強化したら冬の暖房費ゼロの (生活熱と日射のみで十分暖かい)家は実現可能ですが、、 内断熱RCの断熱性能をいくら強化してもそれは無理です。 どの工法がすごしやすいかとか暖房費がどれだけ掛かるかなどを議論しても 不確定要素が多すぎてナンセンスです。 ただ言える事は貴方の固執している内断熱RCは熱勘定的に不利ということ (ダメとは言ってませんけど)。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
内断熱の優位性は何も語らないところが、奥ゆかしくて素敵です。