一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-26 21:51:33
 削除依頼 投稿する

イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。

[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

1541: サラリーマンさん 
[2009-11-03 12:43:29]
議論がやっと核心に近づいて来た。

「すごしやすい」と感じる感覚は体感温度です、
部屋の室温(空気の温度)だけではありません。
床と体(主に足)とが接触して感じる伝道熱、
壁や天井、床から非接触で感じる輻射熱があります。

室温以外で体感温度に作用させやすい工法が外断熱RCです。
1542: 匿名はん 
[2009-11-03 12:45:11]
寺田寅彦ですかな?
1543: 匿名さん 
[2009-11-03 13:15:15]
>室温以外で体感温度に作用させやすい工法が外断熱RCです。

外断熱はもう過去の遺産。これからは躯体断熱。

ところで、なぜ外断熱が体感に作用しやすいんだ?イメージではなく数値で説明できるかな?
うるさく書くが、長々と素人の君の説明をするのはやめてね。ちゃんとロジカルに数値を使って説明してね。

1544: 匿名さん 
[2009-11-03 13:26:44]
>外断熱はもう過去の遺産。これからは躯体断熱。

躯体断熱ってなに?
内断熱でも外断熱でも充填断熱、両断熱、充填+付加断熱とかとは違うの?
1545: 匿名はん 
[2009-11-03 13:59:23]
話がリアリティに欠ける。どう快適なのかが何も伝わってこない。机上の空論のように希薄じゃ。
理屈は建てた人だけにしてくれんかの。申し訳ないが。
1546: 匿名さん 
[2009-11-03 14:20:20]
>机上の空論のように希薄じゃ。

さすがくそ坊主は理論抜きの生活。まるで路上生活者だな。
机上の空論なんて言葉はない。ロジックを組み立てるために机上で設計する。設計というものはそういうもの。設計者が作った設計図通りに君たち下々が棟梁(ライン管理者)の指揮のもと愚直に組み上げて初めて成り立つ。

きみのそれは脳内の想像のように希薄・・・とでもいうんだよ(笑)

多分未だに計算通りにはいかない・・とか言ってるんだろうね(笑)

1547: 匿名はん 
[2009-11-03 14:29:20]
図星指されたくらいで喚き散らさんでくれんかの。わしは足長さんではないわ。

ちゃんと建てて実際に生活してから、細かくレビューしてくれんかのう。

悪いが、おぬしの説明ではわけがわからん。



1548: サラリーマンさん 
[2009-11-03 14:55:42]
例えば貴方の内断熱RC(もしくは木造充填断熱)のご自宅で居室設置のエアコンを稼動させ
室温を23℃にキープさせていたとします。
そのときの床面フローリング表面温度を測ると間違いなく20℃いってないでしょう。
空気暖房の実力はそんなもんです。
もしチャンスがあったら熱勘定が良好な外断熱マンションのモデルルームなんかで
体験してみてください。
室温23℃ではちょっと動いただけで暑く感じますよ。

1549: 匿名さん 
[2009-11-03 15:41:08]
なぜか内断熱だとエアコン使用に限定
1550: 匿名さん 
[2009-11-03 16:34:51]
>なぜか内断熱だとエアコン使用に限定

そうそう内断熱RCには高火力の石油ファンヒータがお約束です。
1551: 匿名さん 
[2009-11-03 16:56:57]
化石燃料は結露出まくるから御法度だよ
やっぱりここはレベルが低い
1552: 匿名さん 
[2009-11-03 19:51:07]
>化石燃料は結露出まくるから御法度だよ

内断熱RCでは結露しないと証明されたますから大丈夫です。
1553: 匿名さん 
[2009-11-03 20:10:43]
>内断熱RCでは結露しないと証明されたますから

そうなんですか?
1554: 匿名さん 
[2009-11-03 22:28:11]
どんな工法でも化石燃料は結露の原因になるよ
1555: 匿名さん 
[2009-11-03 23:32:49]
>どんな工法でも化石燃料は結露の原因になるよ

高品位(炭素含有量の多い)の石炭を使った石炭ストーブであれば燃焼しても水を生成しないから結露しないよ。
1556: 匿名さん 
[2009-11-04 00:10:27]
>>1555

>高品位(炭素含有量の多い)の石炭を使った石炭ストーブであれば燃焼しても水を生成しない

どうしてですか?
1557: 匿名さん 
[2009-11-04 00:18:32]
>どうしてですか?

質量の殆どが炭素(C)で水素(H)の含有量が少ないから、酸素(02)と燃焼反応しても大半がCO2になるから。
(炭を燃やすのと同じ)
燃やすと水が発生するのは炭化水素化合物(石油や天然ガス)や水素ガス(H2)等です。
1558: 匿名さん 
[2009-11-04 00:34:54]
>1557
なるほど
煙突工事が必要ですね
ストーブ設置工費込みで200万くらいですか
そこまでしても内側断熱の方が価値が高いのでしょうか?
1559: 入居予定さん 
[2009-11-04 09:54:42]
>1548
肝心の君の脳内自宅はどうなの?室温23℃にしたとき床や壁の実測おんどは何度になるのか。

あとはそれが内断熱と外断熱でかわるという根拠(回答は無理とおもうが笑
外で断熱したら躯体の温度は室内に引っ張られるから躯体のさむさが内に向けられて余計に寒い寒い。
しかも外断熱とかいって単に断熱材を外周にぐるぐる回したところで断熱と思い込んでるんだとしたら大マヌケ。
素人発言はバカまるだしで最高にいじりがいがある笑
1560: サラリーマンさん 
[2009-11-04 12:24:10]
No.1559 さんへ

http://rcsoto.exblog.jp/

室内温度は温湿度状況のページで参照ください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる