一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-26 21:51:33
 削除依頼 投稿する

イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。

[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

1081: 匿名さん 
[2009-10-19 18:55:04]
>>1076
[木造派も」ってw

自分がキモイ事認めちゃった?ww
1082: 住まいに詳しい人 
[2009-10-19 19:43:02]
つい先日の大型台風18号は記憶にあたらしいと思います。かなりの被害がでました。車はひっくり返すし木造住宅の瓦や屋根が飛ばされました。木造住宅に住んでる人の感想は怖くて家の中にいられないとの声が大多数でした。その反面、鉄骨造の方々は怖かったが家の中にいれば安心と思ったそうです。
木造住宅に住んでる人は我が家がめちゃくちゃになると思うとは、それだけ木造を信頼してないと言えます。
1083: 土地勘無しさん 
[2009-10-19 20:07:44]
なのに売れない鉄骨屋。。。かなしいよね。あわれだよね。つらいよね。くやしいよね。みじめだよね。。。

おかしいよね。 優れているはずなのに、安くても高くても売れない鉄骨屋。痛々しいほどに売れないよね。。。

なぜだろう。

おかしいと思わないか?
1084: 住まいに詳しい人 
[2009-10-19 20:18:02]
おかしいか?鉄骨造が売れてるの知らんようだな!木造は確かに売れてるよ。建売りがね!
1085: 匿名はん 
[2009-10-19 20:25:45]
そうか!鉄骨が売れてるのはバカ高すぎて売れ残った建売鉄骨を2000万引きで叩き売ってるからだな。
バカな奴。本当のことを答えてしまうとは。
1086: へーベルぼうず 
[2009-10-19 20:25:50]
木造の原価は物凄く安いから儲かるんだってさー!!坪15万あれば見た目充分立派な木造が建つよ。
1087: 一戸建て検討中 
[2009-10-19 20:26:25]
実際に木造やRCに住んでいる方は、何年ぐらいで外壁を塗り直したり、リフォームを考えるのですか?
構造体により差が出てくるのですか?
経験のある方、教えていただけないでしょうか?
質問ばかりですみません。
1088: e戸建てファンさん 
[2009-10-19 20:32:10]
確かに最近の木造は見た目重視志向と思うよ。俺の友達が某木造HMの会計してるけど原価聞いたらマジって思う金額だよ。めっちゃ安い!
災害保険は高いよね。躯体が災害に弱いから保険が高い!
1089: 匿名はん 
[2009-10-19 20:33:40]
鉄骨が火災保険を語るとは笑止千万な。。。。
1090: 匿名さん 
[2009-10-19 20:34:54]
木造の外壁を塗り直したりリフォームするなら建て替えた方が安いよ!
1091: 匿名さん 
[2009-10-19 20:40:17]
木造住宅VS鉄骨住宅の始まり!

木造派の1人は一人芝居がすきなようです。
1092: へーベルぼうず 
[2009-10-19 20:42:55]
2000万も値引きしてくれる鉄骨メーカーは何処だよ?
1093: 匿名さん 
[2009-10-19 20:49:25]
トップの積水にしてもダイワ、へーベルなどみんな鉄骨
なんだよね。 あっ タマさんは鉄骨だっけ??
なんにしろ、大改造ビフォー・・とか見ると
ここぞという所の補強は鉄骨いれて木の梁など
を支えさせてるんだよね。
それじゃ
例えばマッチ棒、そのマッチ棒と
全く同じ大きさの鉄の棒があったとします。どちらか
選んで早く折った方の勝ち!・・・ってゲームが
あったらどっちを折ります?
木がじょうぶというなら、なんで橋、ビル、
高速道路等、木で作らないんでしょうか?
まぁ木の家も作ってもらわなきゃ困るんで
国もがんばって木の家を推進するね。
だって昔、昔、木を植えすぎちゃったから
使わないと困るんだもんね。
1094: 1055 
[2009-10-19 21:14:15]
>だから、「戸建」の鉄筋コンクリート造の被害は無いんだよ。

なんか木造メーカのネズミ実験ネタと同レベルの怪しいグラフですね。
グラフに書かれた報告書も委員会も存在しないようですし、そもそも
阪神・淡路大震災の調査データでは構造毎の棟数の集計はされていても
戸建て、集合住宅と分けた全棟調査はされていなかったはずです。
(ちゃんとしたデータがあるのであれば提示下さい)


まあ倒壊0は可能性があるかもしれないですが、大破、中破0というのは
ありえないですね。
以下は芦屋市のデータですが一般住宅で集計されたものです。もしかしてRC住宅は
全壊扱いでも小破とか言うんですか?

「構造の違いによる一般住宅の耐震性」
http://www.city.suzuka.lg.jp/safe/mboard/datas/0001_011_003.pdf
1095: 近所をよく知る人 
[2009-10-19 21:20:12]
1093は神だな。すごい。すごすぎる。マッチ棒で家を選ぶセンス。こいつの家を見てみたい。
1096: 1068 
[2009-10-19 21:31:07]
なんか今日も凄いな!
俺が原因か?w
1097: へーベルぼうず 
[2009-10-19 21:49:24]
間違いなく木のマッチ棒をバキバキにへし折ってやるよ!鉄のマッチ棒は折れそうにないから諦める。
1098: へーベルぼうず 
[2009-10-19 21:50:03]
>>1096

住宅おたく?
1099: 匿名はん 
[2009-10-19 21:57:50]
木造は地盤の弱いところでも建てられるから地盤補強無しで建てられていいねW

やっぱ躯体が軽いからね!基礎鉄筋も細いの使うし、しかもシングル背筋だし、かぶりも大雑把だし家主さんは気にしないのかな?

正直に木造住まいの方、どうおもいますか?
1100: アヤパン 
[2009-10-19 22:04:32]
>>1096さん

木造住宅にお住まいですか?
1101: 匿 
[2009-10-19 22:08:32]
>>1099 背筋じゃ無いよ(笑)シングル背筋って何?説明頼むね(笑)
1102: 匿 
[2009-10-19 22:14:22]
>>1099 被りに鉄骨、RC、木造、関係無いだろ(笑)シロート知ったかぶりいい加減野郎は、黙ってな(笑)
1103: 匿名さん 
[2009-10-19 22:35:31]
>>1099
木造の基礎がちんけと言いたいのだろう!
1104: 匿名さん 
[2009-10-19 22:49:44]
最近は苦し紛れで木の柱の接合部分を金物を使って補強しだしてるよね。
結局金物に頼ってるんだから、
それだったら鉄骨の方がいいだろ。
木の家を作ってもらわないと困る、国や
メーカーが言っている
日本は木の国、日本人は木の家・・・・などなどの
売り文句に騙されない賢い人は、地震大国の日本こそ
鉄骨だろ! って鉄骨の家を建てている。
まぁハウスメーカーのトップはみんな鉄骨なのは
日本人もバカじゃないって事だね。
1105: ご近所さん 
[2009-10-19 23:02:10]
確かに。。地震が来て
倒壊し下敷きになり
木の香り、木のぬくもりを感じながら
死ぬなんてやだ。
1106: へーベルぼうず 
[2009-10-19 23:38:42]
木造住宅にお住まいの人に木造の良い点は?と聞くと木のぬくもりと答えた。それしか良い点がないのか?
鉄骨も鉄筋コンクリート住宅も内装に木材を使うから木のぬくもりは同じだよ。

木のぬくもり以外に良い点が答えられない?悪い点は多々あるのに答えたくないから鉄骨と鉄筋コンクリートの粗探しで必死だよね!

1107: 匿名さん 
[2009-10-19 23:44:50]
だからさー、何度も言うようにもう「モクゾー」の時代は終わったのだよ。
地震・竜巻・シロアリなど、現在の環境にはもうモクゾーは耐えられないのだよ。
未だに白黒TVならぬモクゾーが多いのは>>1104の言うとおり。
1108: e戸建てファンさん 
[2009-10-19 23:51:31]

タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム!
1109: 匿名さん 
[2009-10-19 23:53:45]
そういえばタマホームの社長もRC三階建てに住んでるよ
1110: 匿名さん 
[2009-10-19 23:56:09]
そう!時代は終わった。ログハウスは俺、好きです。
1111: 匿名さん 
[2009-10-20 00:02:33]
タマホームの社長がRC?自社の木造にすまないでRCとはW

木造HMの社長や部長クラスの人は木造住宅に住まないよ。鉄骨か鉄筋コンクリート住宅に住んでるよ!
1112: 銀行関係者さん 
[2009-10-20 00:11:26]
火事になったら消防士は100%突入しない、売れてない鉄骨のメーカーさんの談話室はこちらですか?
1113: 匿名さん 
[2009-10-20 03:22:34]
RCと木造の論争はここで決着付いてるよ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28618/all

木造派が敗走してRC派だけになって終了。
1114: 匿名さん 
[2009-10-20 07:55:52]
ファルコン君の自作自演行為
1115: 匿 
[2009-10-20 08:35:20]
おいおい、ヘーベル坊主!ヘーベルは、鉄筋コンクリート住宅じゃ無いだろ(笑)勘違いするなよ!どシロート!ヘーベルの売りは、防火壁ぐらいにしかナラナイからな!
1116: 匿名だよ  
[2009-10-20 09:06:12]
ヘーベル坊主は住友うずさん。
許してあげてください。木造以外はあまりよく知りませんから。
1117: 匿名さん 
[2009-10-20 13:02:35]
木造派は一人必死だよね。もうバレバレ。
ヘーベルも良いと思うよ。みんな良いと思うよ。
1118: 匿名さん 
[2009-10-20 13:05:07]
実際ログハウスなんて欲しくない。馴染まないよ。
1119: 匿名さん 
[2009-10-20 14:46:56]
日本の住宅の8割は木造住宅ですね。環境への負担をなくす企業や物が人気のなかCO2の排出量が多い、鉄骨やRCは徐々に少なくなるのでは。
1120: サラリーマンさん 
[2009-10-20 15:44:17]
外来種のアメリカカンザイシロアリの生息地域が広がりをみせているそうですよ。
どうぞ俵状の糞が無いことを確認してください。
1121: 匿名さん 
[2009-10-20 18:35:30]
木造住宅はアメリカカンザイシロアリの餌になる?
1122: 匿名さん 
[2009-10-20 18:38:08]


木造住宅住まいの方に聞きますが木造住宅の良いとこは何処ですか?
1123: 契約済みさん 
[2009-10-20 18:44:21]
今の家,1Fがコンクリート
2Fが木造
引っ越す前の家が木造
1Fは冬寒いし夏は暑く住み難い
金魚も直ぐ死んでしまう

早く完全木造の家に住みたい
1124: 契約済みさん 
[2009-10-20 18:50:16]
RCだろうが、木造だろうが内装は木だよね。
RCでも木を使ってる所に湿気が溜まりシロアリが繁殖する事もあるらしいですよ。
シロアリは木造だけ被害をもたらす訳ではないよ。
1125: 匿名さん 
[2009-10-20 18:52:15]
1126: 匿名さん 
[2009-10-20 18:52:17]
1127: 1125 
[2009-10-20 18:53:01]
間違えた!
ファルコン君だった!!
1128: 匿名さん 
[2009-10-20 19:09:52]
熱伝導から考えると、鉄は夏暑くなりやすく、冬寒くなりやすいですよね。
その欠点を補うための外断熱かと思いますが、やはり夏暑く冬寒いと良く聞きます。
木造で断熱性気密性の良い家は夏も冬も快適そのもので、過ごしやすいです。
それなりのHMであれば耐震性も問題無いでしょう。

体感するものは主観部分が大きいかもしれませんが、日本人にとっては結構大事かもと思います。
1129: 匿名さん 
[2009-10-20 19:50:33]
木造住宅にお住まいの方から、まともな回答がきましたね。ありがとう。

>>1125
>>1126

このサイト見たけど意味がわからない。
1130: 匿名さん 
[2009-10-20 19:55:24]
>>1125
>>1126
>>1127

相手に自分の考えを伝えるの下手だろ!

この掲示板と関係ない事のせんな!木造住宅の批判のあらしでおかしくなったんちゃうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる