イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。
[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00
注文住宅のオンライン相談
木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
1283:
匿名さん
[2009-10-23 23:24:13]
パルコンが羨ましいんじゃないの?木造の何百倍も丈夫だもんな!
|
1284:
匿名さん
[2009-10-23 23:26:09]
RC内断熱の結露についてまとめると結局は以下ということですね。
(事実上の問題点は隙間なく密着施工できるかという点のみですね) ----------------------------------------- 2001年の「建築技術」10月号で、坂本雄三先生が「史上最大の濡れ衣」と題して、同書の定常計算による間違いを指摘し、事実とは異なる計算結果を意図的に導き出したものとして糾弾した。 坂本先生は「HMTRANS」という非定常計算プログラムを駆使し、コンクリート厚12cmの外壁に5cm厚の押出発泡ポリスチレンBを隙間無く密着施工すると、東京では室内の相対湿度が60%でも結露しないということを立証。 旭川で、RC造で5cm厚のポリスチレンということはあり得ないが、それでも室内の相対湿度が40%以内であれば旭川でも結露が生じないと江本氏の定常計算を論破した。 http://unohideoblog.seesaa.net/article/95157668.html |
1285:
匿名さん
[2009-10-23 23:28:22]
例えば木造住宅の6畳の部屋に大人100人を入れたら床抜けるよね!鉄筋コンクリ住宅なら全然余裕だな!!
|
1286:
匿名さん
[2009-10-23 23:40:16]
1285には鉄筋コンクリ住宅よりもイナバの物置がお似合いのようですね!
|
1287:
匿名さん
[2009-10-24 00:09:27]
1286さん
木造住宅よりもイナバの物置の方が丈夫かもよ! |
1288:
ビギナーさん
[2009-10-24 00:11:35]
↑丈夫かもよ!ではなくイナバの物置の方が断然、丈夫な造りです。
|
1289:
匿名はん
[2009-10-24 00:24:44]
鉄筋コンクリート建築の歴史は100年足らず。
それに対して世界の木造建築の歴史は1000年以上。 歴史的木造建築は補修しているからもっているのだと言うけれど、 鉄筋コンクリート建築を補修したところで200年持たせた歴史もない。 実績が無いものはいくら頑張っても証明できるものがどこにも存在しない。 だから実証するものが何もない鉄筋コンクリートはいつまでたっても理屈だけが唯一の拠り所。 |
1290:
匿名さん
[2009-10-24 00:33:05]
1289
何が言いたかった訳?修繕すれば木造の方がもつと言いたいの?新築そっくりさんで修繕すれば永遠に住めるんだぁ~ 木造って素晴らしいよ!ww |
1291:
匿名はん
[2009-10-24 01:30:54]
1290は箱木千年家をご存知ないのだろうか。
室町時代建築と推定される庄屋だが、永年増改築を繰り返しながら使われ続け、本家の当主が最近まで生活されていた。 そんな家がこの国にはほんとうに実在する。 石造もしくは漆喰造の建築物でもこれだけ長く使用された例はない。 そしてコンクリートのような人造石の建築には100年と建ち続けた歴史がひとつとして存在していない。 |
1292:
匿名さん
[2009-10-24 05:58:12]
石造りならあるじゃないか
ピラミッドとかwww 人造石は知らん |
|
1293:
匿名さん
[2009-10-24 06:04:04]
でもお前はそういう家には住めないだろ?
対抗するならお前らが建てられることができるような 樹齢が若くて大して乾燥されてない粗悪な木材を使って 安い賃金でこき使われて手抜きしまくりの一般住宅で語らないと |
1294:
匿名さん
[2009-10-24 07:40:06]
木造住宅に住んでる人は、どういうとこが住みやすいか答えて頂けますか?鉄筋コンクリ住宅の批判しても実際は鉄筋コンクリ住宅に住んだ事がないのに批判はよくないですね!
|
1295:
匿名さん
[2009-10-24 07:57:24]
>例えば木造住宅の6畳の部屋に大人100人を入れたら床抜けるよね!鉄筋コンクリ住宅なら全然余裕だな!!
RCの床ってコンクリに直張りなの? |
1296:
入居済み住民さん
[2009-10-24 08:00:11]
我が家は直張りです。
|
1297:
匿名さん
[2009-10-24 08:27:25]
コンクリートを見るとバクダットの爆撃されたシーンを思いだすぞ!シンガポールに行ったら、集合住宅(コンクリート)窓から物干し竿を外に出してて、ビックリしたぞ!見てきなよ!コンクリートの汚い外壁を良く見るが、恥ずかしくないのか?雨だれしてて~家なんかはなー20年で建て替えるんだよ!耐久性なんかは関係ねーシステムが古くなるだろーがー俺は実行してるぞ!1億や2億なんか~へ!でもねーよ!今度は木材をオール屋久杉で作ろーw
|
1298:
匿名さん
[2009-10-24 08:30:33]
コンクリートの床でも限界を超えたら抜けるので狭い部屋に限界を超えた大勢の人が
入るのは止めましょう。 以下はイスラエルの結婚式場のダンスパーティで床が抜けた瞬間の映像です。 (心臓の弱い人は見るのは止めたほうがいいです) http://www.youtube.com/watch?v=FJQlSu-8iOU 以下は写真 http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/1352720.stm |
1299:
匿名さん
[2009-10-24 08:32:02]
>我が家は直張りです。
ということは無断熱RCってこと?(それとも外断熱?) |
1300:
匿名さん
[2009-10-24 08:40:59]
>>1294
本当かそうでないかは置いておいて、コンクリートと木造の校舎を比較して、コンクリートの方が疲れやすいとか子供がキレやすい、という話があることは当然ご存じだね? これまた実験の信憑性はさておき、コンクリートと木製のケージでネズミを飼育して、たとえ内部を木張りしてもコンクリートの生存率は木製にわずかに及ばないということも。 あるいはコンクリート住宅の住人の寿命が、平均寿命より数年短いというウワサも。 気味悪くないか? 自分はコンクリートそのものの毒性や輻射が関係してるんじゃないかと考えているんだが、もちろんまるっきりデマなのかもしれない。 でもプラセボってものがあるから。 体に悪いのかもしれないという認識が、無意識下であっても体に及ぼす影響は無視できないんじゃないかな。 木が万能の建材だなんて思っちゃいない。 が、昔から体にいいと一般的に信じられてる材料だから、そういう精神に楽観性を与える部分は評価していいんじゃないか? それから耐震性や耐久性は住み心地には直接関係なかろう。 それは優れたコストパフォーマンスが住み心地に関わりないのと同じだ。 |
1301:
匿名さん
[2009-10-24 09:09:56]
パルコンは300kg/m2まで床の耐荷重性能があるそうです。6畳(約10m2)であれば
3000kgまでokですが、人間1人65kgとすると100人で6500kgで許容限度の2倍 以上ですからこれは床が抜けますね。 |
1302:
匿名さん
[2009-10-24 09:23:16]
>>1289
だから、今の在来工法と昔の伝統工法は全くの別物だと、何度も書かれているのに、どれだけ文盲なんだよ? 在来工法自体、住宅を普及させる事を主な目的とした、 コストと工期が掛からない様に作った工法だし、 今では、釘と金物に頼ってるでしょ? しかも、もともとRCは気密、断熱性が良いのでその住環境に近づけるべくして、 気密テープ張りとか恥ずかしい事して、涙ぐましい努力してる。(w) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報