そこそこ年収あっても東京圏では建売(売り建て含む)を
やっと買えるような状態。
建売で、外配管、テレビアンテナ・・・
さらに2、3年前なら、シングルガラス。
これでもやっとのおもいで買った我が家。
そんなに恥ずべきことなのか?
[スレ作成日時]2006-12-02 15:51:00
建売購入は恥ずべき事なのか?
162:
匿名さん
[2006-12-15 20:01:00]
|
||
163:
匿名さん
[2006-12-15 20:10:00]
プロ意識無いのを露呈してる
|
||
164:
匿名さん
[2006-12-15 20:22:00]
直に契約してるわけでもないのに、いちいち我慢する必要はないんでない?
そういう苦労は営業さんが背負うもん(まったくご苦労様です)。 世の中サービス業だけと勘違いしてません? |
||
165:
匿名
[2006-12-16 02:26:00]
建売と注文では施主との関係に決定的違いがあります。
注文は、施主が建築業者へ業務委託をするということです。つまり建築請負とは 建材を含めて作業品質を要求されているわけです。 注文主が建築に関して素人であっても満足・納得が得られていない場合は、請負 業者は説明責任がある。 建売は、製品販売(売買契約)であるため、購入者はその品質について自分なり に判断し、その保証を求めることになります。よって職人に対して要求はできず 販売会社に管理責任があるわけです。 どちらがいいのか?それは、それぞれの環境で決まることでしょう。 |
||
166:
匿名さん
[2006-12-16 05:49:00]
問題になりやすいのは、土地の売買に建築請負契約が付いている場合(建築条件付き)と
施工前に販売する建売(青田売り)です。 会社によっては、建築確認が降りていない場合には「建築条件付き」とし、降りている場合には 「青田売り」として販売することがあります。 結果的にはどちらも同じものが建ちます。 確認が降りた時点で「建築条件付き(請負契約)」から「青田売り(建売契約)」に変更する こともあります。 この契約の変更は、165さんのとおり、下請けの職人には、直接要求出来なくなることを意味 しています。 但し、建売でも、販売会社が自社の職人で、自社施工している場合には、職人に対して要求が 可能です。 |
||
167:
匿名
[2006-12-16 19:07:00]
建売は、家じゃねー
|
||
168:
匿名さん
[2006-12-16 19:23:00]
マンションは全て建売と同じなわけだが・・
|
||
169:
匿名さん
[2006-12-16 19:32:00]
>>167
ふざけるなー、ど田舎者め! |
||
170:
匿名さん
[2006-12-16 22:18:00]
>>168
で、何を語ろうとしている? |
||
171:
匿名
[2006-12-17 08:28:00]
169→何千万もする家を何で、他人が設計した家に住むの?、お前は業者だな・・・夢も無いじゃない、建てていく経過も見れるし、大工さんとのつながりまた、信頼関係、そう言う絆も生まれるし、地鎮祭、上棟式も日本の伝統もする必要あると思うよ。167→お前は、日本の恥だ
|
||
|
||
172:
匿名さん
[2006-12-17 10:39:00]
マンションは全て建売と同じなわけだが・・
以後の変更自由度からすれば建売よりも下。 |
||
173:
匿名さん
[2006-12-17 11:09:00]
>172
そういう考え方もあるが、住設に関しても内装に関してもマンションが一歩リードしている。 建売りとマンションを比較検討した場合マンション購入に踏み切る人の方が多そうだが… 逆に建売りを買う様な人は一戸建てに固執してるからマンション購入は最初から眼中に無い! マンション=一戸建てでは無い気がするのだが… 下手な建売り買うより満足度も高そう。 |
||
174:
匿名さん
[2006-12-17 11:18:00]
>>173
それは建売とマンションの住設、内装比較ですね。同程度の金額で土地代の 負担の大きい戸建の方が設備的に落ちるのも仕方ない。 私がいっているのは、住宅に対してのこだわりが発揮できる対象として 注文 建売 マンション (SI系は別考え) の順ということだ。 |
||
175:
匿名さん
[2006-12-17 12:35:00]
>174
リフォームとかを視野に入れているのかも知れないが、あなたの言う「こだわり」の部分は マンション>建売りだと思いますよ!それにあなた自身が認めているじゃありませんか、 「土地代の負担の大きい戸建の方が設備的に落ちるのも仕方ない」っと。こだわりねぇ〜ふーん… |
||
176:
匿名さん
[2006-12-17 12:39:00]
マンションと戸建ては、コストから考えるとどっちが高いのだろうか?
|
||
177:
169
[2006-12-17 14:54:00]
>>171
都市部に住んでいるんだよ。 じゃあきくが、都市部で注文住宅+土地なら ゆうに5000万円は超える。 こんな金額を土地建物に費やせる人がどのくらい いると思っているのか? お前みたいな奴がいるから 庶民の気分を逆なでるのだ。 |
||
178:
169
[2006-12-17 14:55:00]
それから俺も建売に住んでいるんだよ。
スレ主の気持ちは痛いほどよくわかる。 |
||
179:
匿名さん
[2006-12-17 16:59:00]
恥ずべき事ではないが、・・・・・・・ね。
|
||
180:
匿名さん
[2006-12-17 18:18:00]
まあ どうでもいいじゃないか!! そんなこと
|
||
181:
匿名
[2006-12-17 18:57:00]
177へ 負け惜しみか? とりあえず働いて稼げ、ちなみに俺もそれほど稼ぎよくないが、お前ほど、下向いた生き方はしていない。
|
||
182:
177
[2006-12-17 22:59:00]
|
||
183:
匿名さん
[2006-12-17 23:00:00]
>>181
お前見たいな奴を蛆虫と呼ぶのだ。出て行け! |
||
184:
174
[2006-12-17 23:01:00]
>>175
設備の比較をしているわけでないので。何度も言いますが。 例えばマンションの場合、変えようと思っても、箱(専有部分)しか不可能。 戸建の場合は、外構部分を変えようと思ったり、外壁や窓にしても変えようと 思っても自由度があるということです、マンションの場合は結局、構造材 まではいじれないので、戸建の方がこだわりが発揮できるという話です。 建売の仕様についてマンションと比較するつもりはありません。 それは注文住宅だって、追いついていない部分もあります。ただそんな仕様面は 何でも付いていれば良いというものではないんですよ、本当は。マンションの 販売は結局差別を明確にしないと販売上生き残れませんので、仕様設備は 最新のものになっていますが、何でもつけることが本当に快適な住空間か というと、必ずしもそうでないということなんです、そういうところが 万人に売らなくてはいけないマンションのジレンマであり、限界なんですけどね。 ちょっとこの話は長くなるので、ここではやめておきます。 |
||
185:
匿名さん
[2006-12-17 23:10:00]
建売購入は恥ずべき事ではない。
貧乏が恥ずべき事ではない様に・・・終了。 |
||
186:
匿名さん
[2006-12-17 23:45:00]
って、終了はいいけど、
建売であっても都内に一戸建て構えられる人を 貧乏とはいわないんじゃない? わかったような事言ってるけど、さりげなく建売を卑下してるし。 |
||
187:
匿名さん
[2006-12-18 00:34:00]
|
||
188:
匿名さん
[2006-12-18 13:02:00]
マンションというからイメージ勘違いするんじゃない?
建売り>団地 |
||
189:
匿名さん
[2006-12-18 17:31:00]
私は現在、地方在住(広島市)なので、注文住宅に手が届きましたが
首都圏(横浜)に住んでた頃は、戸建ての選択肢はありませんでした。 8年前でも、そこそこ良いと思う近所の建売は6000万円以上していたので、 今だと・・・普通のサラリーマンではどうしようもないですね。 通勤時間2時間かけられるのなら、注文も可能なのでは・・・ |
||
190:
匿名さん
[2006-12-18 19:02:00]
自分が職人だったら、適当な建て売りの現場では、できるだけ手を抜くことを考えるでしょうね。(笑
|
||
191:
匿名さん
[2006-12-19 09:28:00]
>建売購入は恥ずべき事ではない。
>貧乏が恥ずべき事ではない様に (そうか。私は貧乏なのかぁ。確かに、ローンを組んで家を買うなんてのは貧乏なのでしょうけど) ここで建売を莫迦にしている人たちって、自分で土地を買ってその上に注文住宅を建てている のでしょうか? 元々土地があって家を建てるなら注文住宅が当然ですからね。 ところで、私は地方出身で大学(院)を出て東京に出てきましたが、家を買う際には注文住宅 という選択肢はありませんでした。 都心のマンションか近郊の建売。 注文住宅なんて地縁のない自分にとっては良い土地を見つけるのは至難の業だし、妥協して 土地を買って注文住宅を建てた後で近隣問題(元々住んでいた隣人から日照の問題から嫌がら せを受けた)でノイローゼ気味になっている知人を見ていたので。。。 で、色々検討して7000万近く出して建売を買いました。(ローンが苦しい・・・) 近隣の方は同時に入居される同じような階層の人たちばかりなので安心です。 売主は大手不動産デベロッパーです。 地域開発も行っている大規模開発物件なので、道路もきれい、公園も整備されていて街並みも 植栽等美しく整備されており満足しています。 |
||
192:
匿名さん
[2006-12-19 11:05:00]
>ここで建売を莫迦にしている人たちって、自分で土地を買ってその上に注文住宅を建てている
>のでしょうか? そうだと思うよ ただし、東京ではないだろうけど。 東京で注文住宅を買える人種は、他人を卑下するようなあさましいことはしないと思うから。 |
||
193:
匿名さん
[2006-12-19 11:12:00]
>>191
>同じような階層の人 >道路もきれい、公園も整備されていて街並みも植栽等美しく整備されており >大手デベロッパー こういうのが嫌いな人も世の中にはいます。 近隣トラブルだって、知人さんが運が悪かっただけです。 建て売り分譲地域でも十分起こり得ますからご注意を。 それにしても7000万近い建て売りなんて…23区内ですか? |
||
194:
匿名さん
[2006-12-19 11:15:00]
建売の青田買いが、売建となって、それが結局注文住宅と同じことになるケースも多いと思うけどな。 売建だとセットプラン費用内なら間取りも自由に返れるし、費用を追加すれば、それこそ何でもできる。 注文住宅と同じです。 |
||
195:
匿名さん
[2006-12-19 12:21:00]
建売購入の議論だろ?
だれが売建の話をしてるんだ? |
||
196:
匿名さん
[2006-12-19 12:28:00]
売建と注文建築じゃ、満足感が違うんじゃない?
セミオーダーとオーダーみたいな感じでしょ。 つるしがぴったりな人なら、それが一番経済的ですが、 世の中ひとそれぞれ・・・終了。 |
||
197:
匿名さん
[2006-12-19 16:05:00]
|
||
198:
匿名
[2006-12-19 16:34:00]
196→売り建てと注文建築は、同じですよ。もちろん自由が利く業者と、聞かない業者ありますけどね。195→確かに話それてますねごめんなさい。
|
||
199:
匿名さん
[2006-12-19 21:26:00]
193さん
191です。 >こういうのが嫌いな人も世の中にはいます。 なるほど。確かにそうですよね。 まあ、私はこういうのが好きだったのでいいんですが。 >隣トラブルだって、知人さんが運が悪かっただけです。 >建て売り分譲地域でも十分起こり得ますからご注意を。 今のところ、幸いなことに近隣トラブルはなく安心しています。 周囲の家を買われた方は、大手企業のサラリーマンばかりのようです(営業マン談)。 逆に、そういうのが嫌いな人もいるのでしょうけど(^^;;; >それにしても7000万近い建て売りなんて…23区内ですか? いえいえ、23区内ではまともな建売は7000万以下では買えないでしょう(狭小住宅を除く)。 一度、世田谷に出た建売を見に行きましたが、開発規模が小さく周囲がゴミゴミしていたのと値段が高かったことから、それっきりになりました。 うちは神奈川に買いました。 |
||
200:
匿名さん
[2006-12-19 21:38:00]
191さん、0からのスタートで一戸建てを買えるなんてすごいことですよ。
私の周りでは、マンションを買うのがやっとの人が多いです。 都内の建売の高さなどは、田舎の両親にとって、想像をはるかに超えています。 1億5千万、2億の建売があるのですから。 2億するからといって、50坪、70坪の敷地ではないのですよ。 私も、神奈川で東急の建売をいろいろと見てますが、 いいなぁと思えるのは、8千万、9千万しています。 建売を買う人が貧乏だなんて、とんでもありません。 191さんが買われたところも同じようですが、 東急は、街から創り上げるので、美しくステキです。 よく、ドラマに使われてますよ。 |
||
201:
匿名さん
[2006-12-19 21:58:00]
東急というより神奈川県のイメージが良いだけのこと。
同じような物件を埼玉県でも建てているが神奈川ほど高く設定できない。 たとえば浦和美園のポラスの分譲とか。 |
||
202:
匿名さん
[2006-12-19 23:57:00]
世田谷区・杉並区で駅から10分以内だと坪250万ぐらいでしょうかね。
40坪で1億ですからね。 東京では、予算の中で家より土地の占める割合が高すぎです。 建売でも、鉄骨やRC造のものもありますし、物件を見極める力があれば、 土地と建物がどれぐらいで、コストパフォーマンスが高いか低いかも見極め られると思います。 建売が、粗雑で利益重視となっているのは、一部の業者の物件にイメージが 引っ張られすぎなのでは? |
||
203:
匿名さん
[2006-12-20 00:07:00]
粗雑かどうかは別として、202さんはわかっていると思いますが、
1億の土地で、建物はせいぜい2000万円、下手すると1500万円。 コストパフォーマンスを考えると設備に限界があるのは、自ずと 分かるはず。まして、昨今の首都圏の価格高騰を考えれば 余計に総額が高くなるか、少しでも土地をスライスして、値段を安く 見せるかするしか仕方ないですよね。 決して恥ずかしいことではないけど、仕様とか考えるとがっかりなものが 多いのは避けられない事実でしょう。 |
||
204:
203
[2006-12-20 00:08:00]
訂正
誤)1億の土地 → 1億円の建売 |
||
205:
匿名さん
[2006-12-20 00:20:00]
建売を否定するつもりはないけど、
所詮使い捨てなんだよね。 |
||
206:
匿名さん
[2006-12-20 10:44:00]
使い捨て?!何をそんなこと言ってんのや〜
建て売りだって注文だって材料は同じやし。建て売りが使い捨てなら注文も同じ! |
||
207:
匿名さん
[2006-12-20 12:55:00]
意匠性は当然注文なんだろうけど、構造関係なんてどれも似たようなもんじゃないの?
高い材料使おうが、安い材料使おうが ちゃんと建てれば持つもんじゃないの? |
||
208:
匿名さん
[2006-12-20 13:05:00]
>東急というより神奈川県のイメージが良いだけのこと。
イメージが良いので皆が欲しがり、需要と供給のバランスから地価が高くなっているのでしょう。 結局、資産価値が高いということですね。 >同じような物件を埼玉県でも建てているが神奈川ほど高く設定できない。 土地代が安い埼玉では物件総額を安くなるのは当然。 もし、神奈川と同じ値段に設定したら買う人がいるかどうか。 |
||
209:
匿名さん
[2006-12-20 19:16:00]
さいたまの土地代が安い?
大宮駅徒歩圏は立川より高いよ。 大宮以南は都心へのアクセスがいいから 京浜東北線や埼京線の駅徒歩圏はどこも高い。 安いのは最近まで湿地帯だった浦和美園くらいだろ。 |
||
210:
匿名さん
[2006-12-20 19:38:00]
みんなどうしてそんなこと気にするんだろ。
家も服も車も、自己満足なんじゃないの? 他人と比べること自体、ナンセンスだよ。 勝ち負けなんてないと思うんだけどなぁ。 |
||
211:
匿名さん
[2006-12-20 21:01:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仕方変えるのはその客だけっていうので安心しました。