住宅関連ニュース「NHK受信料6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. NHK受信料6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-22 12:26:35
 削除依頼 投稿する

前スレが450を越えましたので、新スレッドを作成しました。

▽過去スレッド▼
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2209/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2146/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2193/

▽NHK▼
 http://www.nhk.or.jp/eigyo/
▽NHKのニュース▼
 http://news.google.co.jp/news?ned=jp&q=NHK
 http://news.ceek.jp/search.cgi?q=NHK
▽NHKの話題▼
 http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/bw.php?q=NHK
 http://www.namaan.net/result?query=NHK
 http://ask.jp/blog.asp?q=NHK

[スレ作成日時]2006-08-08 03:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料6

82: 匿名さん 
[2006-09-27 21:10:00]
さくらちゃんを助けて
83: 匿名さん 
[2006-09-27 22:12:00]
未契約状態なら督促はされない。
早く、解約したほうがいいよ。
84: 匿名です 
[2006-09-27 22:45:00]
皆さん、大変面白くスレを読まさせて頂いていますが、そもそも放送法第32条とかにある受信って言葉の意味、解りますよね? 電波(放送)の受信とは、ある特定の周波数やチャンネルに合わせて、始めて電波を受信したとかになるので、「放送の受信を目的としない受信(NHKを最初から見ない)設備又は……この限りではない」と謳ってあるので、必ずしもテレビを置いたから契約しなくてはならないとは、ならないとは思うのですが? 間違っていたら済みません。
85: 匿名さん 
[2006-09-28 02:06:00]
>>84
そういった論理が通用しない所がNHKってとこ。
NHKには正論もまともな法解釈も通用しないんですよ。
たぶん裁判で負けたとしても認めないでしょうね。
86: 匿名さん 
[2006-09-28 14:22:00]
>>84
「受信を目的にしない」の解釈は今のところ判例がなかったと思う。
NHKの都合のいい解釈は受け入れる必要はないでしょう。
ただ、これを根拠に裁判で争う場合は、「目的にしていない事」を
証明しないといけない。
87: 匿名さん 
[2006-09-28 15:52:00]
立証責任は契約者とNHKのどっちにあるんでしょう?

「目的にしていない」ことを契約者が立証すべきなのか、
「目的にしている」ことをNHKが立証すべきなのか。

どなたか、法的に説明できる方がいたら教えてください。
88: 匿名さん 
[2006-09-28 16:21:00]
>>87
民事の場合は、それぞれの立場で立証しないといけない。
立証をしない場合は、しない側に不利になります。
89: 匿名さん 
[2006-09-29 01:43:00]
>>84
>テレビを置いたから契約しなくてはならないとは、ならない
これは、その通りでしょう。
問題は契約が必要だとされる、「協会の放送を受信することのできる
受信設備を設置」に、どの時点で該当するかでしょう。
単純に考えれば、「NHKのテレビ放送を視聴できる状態になった時」
だと思います。だから、テレビをアンテナに接続せずにゲーム専用機とか、
ビデオ再生専用機で使っているなら「受信を目的としていない」と
言えるのではないですか?
(テレビ購入当初に、装置の正常動作を確認する目的でアンテナに
繋げるのはOKかもしれません)
テレビ自体が、社会通念上、受信を目的にして使われると見なされて
いますので、裁判でこの点を争う場合には、それなりの周到な準備を
しておいた方がいいと思います。
私としては、NHKの放送を映らないようにしたテレビをメーカーに
作ってほしいと思っています。
90: 匿名さん 
[2006-09-29 10:10:00]
まだ契約してるなら、解約したほうがいいよ
91: 匿名さん 
[2006-09-29 16:54:00]
しかし、未だに「支払い督促をやるぞ」と言っているだけですよ。
92: 匿名さん 
[2006-09-29 18:35:00]
>>89
「受信できる」=「協会の放送を受信の目的にしている」にはならないのでは?
でも、「民放の放送を受信の目的にしている」のと、
「協会の放送を受信の目的にしている」のとを区別することはできないから一緒かな。
93: 匿名さん 
[2006-09-30 01:11:00]
この辺が争点になりそうなのかな。
「協会の放送の受信を目的にしていない」という事を
主張するには、積極的に証明しないとならないのでは?
うまい方法があればいいのだが。
94: 匿名さん 
[2006-09-30 12:28:00]
その前に
「放送の受信を目的」=「協会の放送の受信を目的」かどうかが
争点になるのでは?
95: 匿名さん 
[2006-09-30 13:48:00]
テレビの購入に際して「NHKを受信する」「NHKを受信しない」というのが選べないのは
消費者法、独占禁止法等の違反ではないのでしょうか?
96: 匿名さん 
[2006-09-30 15:01:00]
先ほど10回くらいインターホンを鳴らされて、あまりにうるさいので
出たらNHKでした。今日は妻が外出しているのでお金はない(本当になかった)
と言っているのに、口座振替に申し込めだの、あまりにしつこくて妻に電話して
現金のありかを聞いて支払いました。
とても感じが悪くて、何で観もしないのに当たり前のように居直られなくては
いけないんだと憤慨したら、逆ギレしてきおった。
身なりも私服でシャツを第2ボタンまで外し、ネックレス&サングラスで
ヤ○ザみたいだし、あれは女性だったら怖いでしょう。
不祥事起こしておいて、あの態度、ありえないです。
益々NHKが嫌いになりました。


97: 匿名さん 
[2006-09-30 20:08:00]
↑本当にNHKの人か確かめてから支払いましたか?
NHKのやり方も十分に詐欺まがいだと思いますが、
最近このやり方に目をつけて、NHKとは全然関係ないのに、
NHKから来ましたとウソを言い、受信料をせしめる輩が居るそうです。
皆さん気をつけましょう。
98: 匿名さん 
[2006-10-01 03:22:00]
何、これ。
オレオレ詐欺を始めたの?
99: 匿名さん 
[2006-10-01 12:51:00]
これは詐欺ではありません。
さくらちゃんを助けてください。
100: 匿名さん 
[2006-10-01 18:02:00]
どうだかな、さくらちゃんに罪はないけど。
募金するなら、まずこれを読んでから。

http://www.yamasaki.ac/010/2_1.html
101: 匿名さん 
[2006-10-02 01:32:00]
>>94
>「放送の受信を目的」=「協会の放送の受信を目的」かどうかが
実際の裁判では、争点として主張することはできたとしても、
判断自体が裁判官次第になりそうな気がします。
つまり、裁判官が持つ社会通念や常識に対して、説得力が弱い気がする訳です。
そういう意味で、原告NHKが主張するであろう受信目的についての主張に対し、
積極的に反論する根拠を示せた方が、裁判では有利になるのではと思います。

「協会の放送なんか見てませんね」、「何です、それって?」位を言えるような
受信装置を、電器メーカーさん、是非作ってください。
受信料の支払い金額を10年単位で累計すると、本体価格を簡単に上回りますよ。
102: 匿名さん 
[2006-10-02 23:10:00]
>「放送の受信を目的」=「協会の放送の受信を目的」
これは≠でしょ。ここはあえて「協会の放送」って書いてないからねぇ
まさか記入漏れ???
103: 匿名さん 
[2006-10-03 01:40:00]
>>102
その辺は、地デジになるとクリアできたりする。
NHKは、その前に何とかしようと思っている。
104: 匿名さん 
[2006-10-03 08:33:00]
>その辺は、地デジになるとクリアできたりする。
何故?
105: 当柴 
[2006-10-03 13:21:00]
>101
今現在の法律では、NHKが受信できないTV製造販売してはいけないのです。
106: 匿名さん 
[2006-10-03 20:44:00]
>101
放送法での放送の定義を見れば分るように,NHKの番組を視聴するかどうかは
受信契約とは関係ないので,その反論では勝てないんでしょうね。

NHKは不当利得で訴えるんじゃないか?という話を見かけましたよ。
そうすると契約の有無は関係ないみたいです。
いずれにせよ実際に裁判が始まらなければどうなるかは分りませんね。
早く裁判始まらないかなあ。。
107: 匿名さん 
[2006-10-03 21:07:00]
>>105
それって独禁法に違反してるんじゃない?
108: 匿名さん 
[2006-10-03 23:58:00]
>>105
NHKが製造・販売業者へ干渉する事は法律で認められていない。
NHKを受信できないテレビを製造販売することは業者の自由だ。
109: 匿名さん 
[2006-10-04 00:14:00]
>>106
法律というのはそれほど単純ではないから。

それに、地デジになるとNHKは相当やばいことになる。
だから、今のうちに決着つけようとあせってきている。
110: 匿名さん 
[2006-10-04 01:32:00]
>>109

なぜ、地デジになるとNHKは相当やばいことになるのでしょうか。
分かるように教えてください。
111: 匿名さん 
[2006-10-04 01:51:00]
アナログ放送の停波期限までに、現在のアナログ受信機の入替えがほぼ不可能な
見通しになってきている。
デジタル放送を受信しようとすれば、別途デジタル放送用チューナーや、受信用
アンテナを用意しないといけない。古いマンションやアパートの共同視聴設備だと、
無理な場合もあり、別途CATV業者と契約が必要になるかもしれない。
結構な出費を強いられる。
その場合、デジタル放送が受信できない契約者が大量に発生し、受信不可能に
なった世帯は受信契約が有効かどうかが問題になる。
デジタル放送は、B−CASカードを使っていて、視聴時に放送事業者への登録が
必要。登録をしない場合は、一定期間を過ぎると視聴できない状態になる。
登録は全放送事業者一括でもできるし、個別に事業者を選択して登録もできる。
112: 匿名さん 
[2006-10-04 13:00:00]
カードの登録は任意だよ。
113: 匿名さん 
[2006-10-04 16:42:00]
デジタル化でNHKさんも契約者に受信できる状況か確認するでしょう。
映らないのに受信料ってことにはならないでしょ。
デジタル放送対応テレビに切り替わってればいいですが。
インターネットがあるから、テレビはレンタルビデオ鑑賞だけでいいという人もいるでしょ?
きっとね。
114: 匿名さん 
[2006-10-04 22:24:00]
>>112
その通り、登録は任意です。
それで民放事業者だけに登録した場合はどうなりますか?
結果として、民放テレビだけ視聴可能という事になりませんか。
放送法第32条の、「ただし、放送の受信を目的としない〜」の放送が
テレビ放送一般を指したとしても、それ以前に、
「協会の放送を受信できる受信設備」では無くなりますよね。
115: 匿名さん 
[2006-10-05 01:10:00]
今年も紅白の視聴率が落ちそうな気がする。
116: 匿名さん 
[2006-10-05 09:26:00]
>>114
いわゆる有料放送以外は登録しなくても今まで通りみられるよ。
117: 匿名さん 
[2006-10-05 13:11:00]
登録しなくてもみれるけど、NHKに連絡しないと、BSデジタルの画面の下にNHKに連絡するようテロップが現れてみずらくなる。BSデジタルをみなきゃ関係ないけど。

っていうか、ちゃんと受信料を払えば何ら問題なし。←これができないから問題なのかー

118: 匿名さん 
[2006-10-05 18:02:00]
で,結局,111,114は何を言いたいのだろか。
119: 匿名さん 
[2006-10-06 00:54:00]
「受信料不払いに最後通告 都内の47世帯1事業所」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061006k0000m040029000c.html
>都内の不払い世帯・事業所19万件の中から、700件を無作為抽出。
>文書や電話などで説得にあたった結果、応じなかった世帯・事業所を対象にした。
無作為ね〜、作為的な臭いが漂ってくるんだけど・・・。
「受信料不払いに最後通告」が「NHKに最後通告」に変わる予感もするし。
120: 匿名さん 
[2006-10-06 08:33:00]
恐らく作為的に選んだことでしょう。
勿論異議申し立てせずに、すぐに払ってくれそうなところを選んだはずです。
請求金額も数千円〜数万円前後ってところでしょ。
そのぐらいの金額なら、裁判に持ち込まなくても少々脅かせばみんな払うはず??
121: 匿名さん 
[2006-10-06 11:11:00]
無作為抽出してるよきっと。でないといろんな見積もりできないから。
122: 匿名さん 
[2006-10-06 11:44:00]
もうひとつ穿った考え方をすると、作為的に抽出(NHKによる仕組まれた世帯)し やらせの裁判でNHKを勝たせる!  
123: 匿名さん 
[2006-10-06 12:52:00]
>>120
>48件の滞納額はそれぞれ4万1850〜12万6360円
>(2年6カ月〜4年6カ月分に該当)。
>最後通告にも応じない場合、11月以降に簡易裁判所に支払い督促を申し立てる。
だって。
1人暮らしで平日仕事で忙しい人間対象じゃないの?架空請求と同じ手口だし。
124: 匿名さん 
[2006-10-06 14:02:00]
今の放送は、殆ど民放とかぶっていて、存在意義は小さくなっていると思う。
本来の公共放送としての部分をミニマイズして税金で賄える程度の規模に
すれば良いと思います。

民営化をすれば、社員の給料も民放なみになるし。
125: 匿名さん 
[2006-10-06 19:00:00]
やらせじゃなくても裁判はNHKの勝ちでしょ。
126: 匿名さん 
[2006-10-06 19:57:00]
>>125
勝ちと言い切れる根拠は?

仮にNHKが勝ったら今度は契約破棄と未契約者が増えるだけで逆効果では?
127: 匿名さん 
[2006-10-06 22:27:00]
>仮にNHKが勝ったら今度は契約破棄と未契約者が増えるだけで逆効果では?
未契約でTVを持ってると契約義務の不履行で訴えられます
128: 匿名さん 
[2006-10-06 22:41:00]
まだ、裁判じゃないよ。
「支払督促制度を使うぞ」と脅しているだけ。
129: 匿名さん 
[2006-10-06 22:45:00]
詐欺業者が、こいつはカモだと判断した相手に、
「金払え、払わないと法的措置をとりますよ」
と言っているのと、なんら違いはないです。
130: 匿名さん 
[2006-10-06 22:47:00]
>契約義務の不履行で訴えられます

ひどい捻じ曲げだな。
契約もしてないうちに何で不履行なんだよ。
131: 匿名さん 
[2006-10-06 22:58:00]
NHKが「支払督促の申し立てをするぞ」と言って脅した
所には、不祥事を理由に支払いを拒否した契約者は入って
いないそうだ。
この世帯を相手に、支払い督促を出して、万が一裁判を
やることになってしまうと、とてもまずい事になると
考えたらしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:NHK受信料6

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる