名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインフロントテラス〔契約者・入居者限定〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. ファインフロントテラス〔契約者・入居者限定〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 23:11:59
 削除依頼 投稿する

ファインフロントテラス〔契約者・入居者限定〕です!
契約者・入居予定者の方、活発な情報交換を希望しています。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179070/

公式URL:http://www.fft149.jp/

[スレ作成日時]2012-02-02 21:11:22

現在の物件
ファインフロントテラス
ファインフロントテラス
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手二丁目297番1他(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

ファインフロントテラス〔契約者・入居者限定〕

121: 契約済みさん 
[2012-09-27 10:59:58]
たしかに・・・・さっとあけられないですしね・・・・
最初はいいけどあとあとストレスか・・・・・
カーテンの2倍ヒダに比べると布の使用量は半分ですむとお徳なのかななんて思ったんですが・・・
設置やらを考えたら同じ位になってしまうのかな・・

7:3でカーテンに向いてきました。
122: 契約済みさん 
[2012-09-27 17:24:17]
横長リビングでカーテンだと、相当布地がたまりますよね。部屋をスッキリ見せるなら、バーチカルブラインドという手もありますよ。
カーテンよりコストはかかりますが、シンプルモダンなお部屋を目指す人には特にオススメです。
123: 契約済みさん 
[2012-09-28 14:32:35]
バーチカルブラインド 素敵ですよね~ あれって~横長リビングとしていくらくらいなんですかね~


124: 契約済みさん 
[2012-09-28 16:17:27]
エコカラットはトイレにつけるといいみたいですよ
どうしても、トイレって、湿度が高くなるし、結露しやすいし、臭いもあるし

ところで、24時間換気は、最低でも一ヶ月に一回は給気フィルター掃除しないと
意外なほど、(周辺がほこりっぽい場所でなくても)目詰まりして、
掃除しないと、玄関の隙間や鍵穴とかから無理矢理空気が入ろうとするので
ドアに支障がでるそうです。
しかも、真正直に24時間回すと、エアコン効率も悪くて冬場は本当に部屋が暖まらないそうで。
24時間換気っていうのも善し悪しですね(最近のマンションは義務化されてるみたいだけど)
フィルターって、正規品は意外に高いそうなんですけど、どこか安く購入できないですかね。
125: 契約済みさん 
[2012-09-28 19:11:08]
バーチカルブラインド、価格はわからないですけど、専門メーカーはやはり高そうです。
無印の一部大型店舗で(有楽町など)取り扱いがあるそうで、そちらは意外に価格抑え目とのこと。ただし通販やほとんどの店舗では取り扱っていないそうです。白なら良い、とかであれば無印良さそうですね。
126: 契約済みさん 
[2012-09-29 23:17:30]
来年4月に入園予定のお子様がいらっしゃる方、幼稚園の目星はつきましたか?
127: 契約済みさん 
[2012-09-30 21:21:30]
東側の工事壁がなくなってましたね。
東側の工事壁がなくなってましたね。
128: 契約済みさん 
[2012-09-30 21:22:50]
サブエントランス。
建物以外はまだまだ・・・
サブエントランス。建物以外はまだまだ・・...
129: 契約済みさん 
[2012-09-30 21:26:48]
D棟の専用庭部分。こちらもまだまだ工事中。
D棟の専用庭部分。こちらもまだまだ工事中...
130: 契約済みさん 
[2012-09-30 23:01:11]
おーありがたいです!
131: 契約済みさん 
[2012-10-01 12:40:52]
ありがとうございます!
内覧会まで、ラストスパートですね。
132: 内覧前さん 
[2012-10-01 12:56:37]
ありがたいです!内覧会楽しみですね。とはいえカーテンの採寸とか見て満足してたらあっという間の時間ですよねー。

引っ越しはやはり2~9に集中ですかね。

133: 契約済みさん 
[2012-10-01 17:10:37]
うちは仕事の都合上、10日の週の平日を狙ってます。
サカイ以外にも見積りお願いしてますか??
車で30分くらいの距離ですが、見積りいくらになるんだろう~。
134: 契約済みさん 
[2012-10-02 08:38:27]
サカイさんはこれから見積もりにきてもらいますが、うちは県外からの移住です。やはり12/10週の平日を目指しています!
135: 匿名 
[2012-10-04 23:21:20]
フロアーコーティングどうされますか?
すごく迷ってます。。。
136: 内覧前さん 
[2012-10-07 00:20:53]
幹事に引越し見積もり来てもらったけど、3トントラック2台だと…。
ソファもベッドもない60㎡台暮らしなのに、どうしてこうなった。

3トン車2台分のコンテナって、合計床面積20㎡(12畳)以上にもなるんですよ。
一般的な若造ファミリーなら、1台に全部納まるかどうかで攻防があるくらいのもんです。
これなら一方の荷台にダイニングセット置いて、優雅にお茶しながら引越しできるね…ってばかっ!

ちゃんと片付けてなかった私も悪いんですが、あまりの舐めっぷりにガッカリ。
今後は、他社との日程調整でインターセプトしてこないことを願うばかりです。
137: 内覧前さん 
[2012-10-07 00:35:10]
あ、ちなみに引越案内に記載されている

「立地条件を考え2トンロング車(3トン車)までとします」

の意味は、これ↓

http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/safety/car.html

のKタイプが道幅的に限界という意味です。

これがわかっただけでも良かった…のかな?
138: 契約済みさん 
[2012-10-07 11:54:59]
幹事会社、結局当日は先着順だとしか言わないんだよね。スケジュール調整しないならいったい何が幹事なのかと。

うまくできてるよ。混雑状況や空き時間を全部掌握して一切開示しなければ、他社にリスクを負わせることができて、契約させづらくできるからね。だから結局幹事に任せる人が大半になって、高い見積もりもまかり通ることになる。

先着順としか言わないなら、ご希望通りアポなしで先着して一矢報いてみようかしらね。迷惑かかるからやらないけどさ…。
139: 契約済みさん 
[2012-10-07 16:35:10]
皆さん様々な場所からのお引っ越しだとは思いますが、引っ越し料金については活発な情報交換をしたいですね。

我が家は再来週見積もり予定です。川崎市からの引っ越しなので、ファミリーですが10万は出したくない!って今のところ思っています…
140: 内覧前さん 
[2012-10-07 20:53:25]
>>139
うちも移動6kmで、もうちょっと下の目標額です!

しかし>>136のは、中旬平日・荷造りセルフ・時間帯おまかせで、一応すでにかなり値引きされてますが、ボリューム算定の時点で色々取り返しがつかなくなってます。
車両台数は価格へのインパクトが一番大きいので、減らせる可能性がある人はがんばりどころですね。荷物を処分したり、一部別送したり。業者はギリギリが嫌なので、すごく渋ると思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる