まもなく第二期の登録が始まります!
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-02-02 17:52:21
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10
601:
匿名さん
[2012-02-14 19:16:35]
まぁ、購入者としては、最後の方になったら値下げされてもいいよ。はじめから良いと思った部屋と売れ残りで安い部屋だったら前者を買うもん。
|
||
602:
匿名さん
[2012-02-14 19:20:13]
|
||
603:
匿名さん
[2012-02-14 19:23:30]
|
||
604:
匿名さん
[2012-02-14 19:30:46]
ここは安すぎたんだよ。
|
||
605:
匿名さん
[2012-02-14 19:38:51]
|
||
606:
匿名さん
[2012-02-14 19:41:39]
安すぎたから仕方ないのでは?
人気があるわけでなく、安すぎたから売れてるだけ。 どうせまた、即日完売でしょうね。 |
||
607:
申込完了さん
[2012-02-14 20:16:51]
人気があるから売れるんですよ
606さんは、人気の秘訣が安さだと思っているわけですね。 しかし、何件か物件みてると分かりますが、ここの人気の理由は安さだけではありません。 やはり、足動かして自分で見に行かなきゃ何一つ分かりはしませんからね。 |
||
608:
購入検討中さん
[2012-02-14 20:33:20]
そっかここに書き込んでる人でまだそんなに真剣に検討してない人もいるんですねー
|
||
609:
匿名さん
[2012-02-14 20:33:53]
人気があるわけではなく、価格を安く設定しすぎて売れてるだけです。
|
||
610:
匿名さん
[2012-02-14 20:34:41]
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2012-02-14 20:43:49]
売れる理由を考えれば分かること。
価格設定をミスって安く設定しすぎている。 |
||
612:
匿名さん
[2012-02-14 20:50:58]
価格を安く設定しすぎているなら、なおさら早く買わないとね。
買えた人ラッキーだったね。 |
||
613:
匿名さん
[2012-02-14 20:51:49]
安い部屋から売れていってるから、乗り遅れた人はどんどん高い部屋を買わされてお得感が無くなっていく。
もともと高層好きならいいけどね。 |
||
614:
匿名さん
[2012-02-14 20:53:15]
高い部屋も高層も全然売れてるよ。
|
||
615:
匿名さん
[2012-02-14 20:57:40]
高くても安くても、売れても売れなくても何か書かれるって事は分かりました。
|
||
616:
申込完了さん
[2012-02-14 21:31:50]
そうか安すぎなのか。本来はもっと高価ということですか。
今週末、第二期の抽選会に行くのですが、買えそうでなによりです。 いい物件に出会えてよかったです!入居が楽しみ! |
||
617:
匿名さん
[2012-02-14 21:47:40]
>>616さん
抽選当たるといいですね! |
||
618:
匿名さん
[2012-02-14 22:30:28]
だから、売れ行きは好調ではないんだって。
野村がそう見せたいから第1期即日完売なんて言っている。 本当に人気なら、1期だけで売り切る。 1期2期3期などと細かく区切っている時点で、売れ行きはそれほどでもないということ。 そんなデベの戦略は、まあ、みんなしってると思うけど。 値付けとしては絶妙というか、なんというか。(やや高めに設定して、手が届きそうと思わせて、あとは営業力で売り切る) うーん。なんだかだまされてる気がする。 |
||
619:
匿名さん
[2012-02-14 22:57:59]
618、恥ずかしいな。無視されてるぞ。
|
||
620:
匿名
[2012-02-14 23:06:14]
震災後、液状化の懸念のある湾岸で耐震のタワーを売るためには安くしないと売り切れないからでしょう。また大きな地震がきたらさらに湾岸タワー離れが進んでしまいますから。
|
||
621:
匿名さん
[2012-02-14 23:07:04]
600戸なんて1期で売れるわけないでしょ。今はバブルではないのですよ。
|
||
622:
匿名さん
[2012-02-14 23:10:18]
表現はたしかに誇張がある(売れる戸数を出して即日完売宣言)が、1期は3ヶ月で250戸、2期は2ヶ月で110戸。
あと240戸だから、まあ2~30は残るとしても、半年あれば捌けるんじゃないか。 当初の目論見から値下げして利幅が薄くなってるから、早期完売して早く営業部隊を他に回したいのも本音。 さらに事前案内会での提示価格帯から、同一部屋で4~5%下げてきたのもその表れかと。 |
||
623:
匿名さん
[2012-02-14 23:26:21]
この時期の湾岸タワー物件にしては、上出来で売れてるとは言ってもいいんじゃないのかな。安すぎる値付けとか言うけれど、600戸もその値段で売れば、以後はその「安すぎた」価格が相場になるんだと思うけれど。。
|
||
624:
購入検討中さん
[2012-02-14 23:35:59]
今日みたいな長周期振動が来たら、さぞかし上層階は揺れるのでしょうね(合唱)
|
||
625:
匿名さん
[2012-02-14 23:43:47]
震度6弱 耐震マンション9Fでの揺れ
http://www.youtube.com/watch?v=lNqwdkU_lb0 9階でこの揺れですから、50階とかは想像つかないですね。 とにかく低層も高層も家具固定は必須ですね。 |
||
626:
匿名さん
[2012-02-14 23:50:49]
タワマンの9階はこんな揺れ方しないよ。
|
||
627:
匿名さん
[2012-02-15 00:22:36]
奥さん絶叫してるのに動画取り続けて、YouTubeにアップするとは。
|
||
628:
物件比較中さん
[2012-02-15 00:40:54]
豊洲までけっこう遠いし風強くて寒かったです・・・
|
||
629:
匿名さん
[2012-02-15 00:45:54]
安い!
仕様も安っぽい! 湾岸の仕様の標準はこのマンションになるんじゃない? 豊洲の売れ残りマンションは完全にずれてる!高級すぎ! |
||
630:
匿名さん
[2012-02-15 00:59:10]
|
||
631:
匿名さん
[2012-02-15 01:36:42]
>625 みんな売りに出してるから言わないが、、50階は凄まじい揺れだぞ。うちの嫁はパニックの後遺症で実家に帰ったまま。。
|
||
632:
ご近所さん
[2012-02-15 02:00:05]
今住んでいる耐震マンションですが、25階以上に居た時に震度2に出くわした事があります。
もう2度と経験したくないです。揺れ方が気持ち悪い!長く揺れて収まりが悪い。 「これで震度2?」って揺れでした。 でもガタガタとは揺れずフーラフーラ揺れる感じでした。 物が壊れたり倒れたりはしにくいと思います。 実際3月の震災時は25階は殆ど壊れなったようでい、一方最も壊れたの階は5階でした。 低層に住んでいますが、揺れ幅は小さいもののガタガタと小刻みに揺れます。 震災で小さなクラックが無数に入り、内装も一部壊れました。 どっちも嫌ですが、高層の揺れ方は人によって耐えられない人いると思います。 |
||
633:
匿名さん
[2012-02-15 02:05:35]
高層マンションやビルは柔軟性があるといいますが
例えば、ちくわを縦にして揺らしたときのように 上の部分は振り幅が大きくゆっくり揺れる、あんな感じでしょうか |
||
634:
匿名さん
[2012-02-15 02:42:36]
そして、中層階はクッションになるから壁は、亀裂だらけですよね。
これが一番の問題。家具なんて倒れてもいいけど。 |
||
635:
匿名
[2012-02-15 06:56:28]
今回はオフィスもマンションも免震だから被害ほとんどなかったな。神戸を耐震高層階で経験したから、マンションはオイルダンパー付きの共振対策の免震選んだけど、オフィスは偶然。
今回の震災時はオフィスの30階にいたが、窓から見える隣の耐震高層ビル達が揃って倍以上数分間横に揺れてて、机ごと床を左右に一斉に滑る人達を見た時はあのビル折れると思ったが。 隣のビルは壁もヒビだらけで物は散乱してたし、エレベーターも復旧遅かった。 いつ来るかも解らない地震を考えるかは個人の価値観だけど、耐震高層で一度でも経験すると考えるよね。 |
||
636:
匿名
[2012-02-15 07:16:48]
盛り上がっているところ申し訳ありません。質問させてください。
モデルルームで、部屋の雰囲気を掴んだり、標準装備を確認したりするため、写真を撮ることは可能なのでしょうか。 これだけ盛り上がっているので、一度行ってみようという気持ちになってきました。 ポジもネガも読んだ上で、MR・現地を見学してきます! ビビっとくるマンションだといいなぁ。 |
||
637:
申込完了さん
[2012-02-15 07:54:31]
写真を撮るのは可能だと思いますよ。
ブログでここの写真載せてる人がいますし。 休日は混み混みで、人が写ってしまうかもしれません。 平日に休みをとって行ったときは、結構空いててゆっくり見れました。 |
||
638:
匿名さん
[2012-02-15 08:31:57]
必死に耐震の高層ビルを非難してる人がいますね。なぜここのスレにいて投稿してるんだろう。
ここを検討候補からはずし、たいして揺れない優良物件を早く探し出して購入することをオススメしますよ! |
||
639:
匿名さん
[2012-02-15 08:38:06]
晴海関係者かもね
|
||
640:
匿名さん
[2012-02-15 09:16:07]
ここの検討者は耐震の危険性は承知の上で
価格メリットを優先に考えてます。 いまさらネガってもねえ。 |
||
641:
匿名さん
[2012-02-15 09:17:24]
耐震だから安いということですか?
|
||
642:
匿名さん
[2012-02-15 09:21:45]
今の耐震はえらく金掛かっているんだよ。
昔の耐震と一括りにされてもねぇ。 |
||
643:
匿名さん
[2012-02-15 09:31:08]
免震=安全・高い 耐震=危険・安い という考え自体が間違ってますね。
もっと安く作りたいならスーパーゼネコンの大林組なんかが施工してませんよ。 |
||
644:
匿名さん
[2012-02-15 09:45:25]
スカイツリーや川崎の建築中タワマンは大林組施工ですが、最新技術のDFS構造(制震)のようですね。
ダンパーで揺れを制御するそうですが、なぜここには採用しなかったんでしょう? |
||
645:
匿名さん
[2012-02-15 09:50:09]
モデルルームで耐震に至った経緯を説明してくれますが、これから関西圏で発売されるプラウドタワー住吉やプラウドタワー阿倍野では免震構造を売りにしていますし、結局、マンションの営業って「見せ方」次第なんですよね。
つまり、限られたコストの中で作った良いところも劣るところもあるマンションの何を広告などで全面的に押し出し、何を控えめにするか(つまり、淡々と説明しあまり突っ込まれないようにするか)という「見せ方」がデベロッパーの販売力そのものといっても過言ではないと思います。 |
||
646:
匿名さん
[2012-02-15 09:50:33]
ここの地盤と正方形ではない横長の形状による制震効果が高く望めない点など。
構造の説明会で詳しく説明してくれますよ。 |
||
647:
匿名さん
[2012-02-15 09:52:34]
免震だって危険性が指摘されてるよ。プチプチっと免震ゴムが切れちゃったりして~。
|
||
648:
匿名さん
[2012-02-15 10:06:31]
免震も耐震も一長一短あり、受ける波動の種類により優劣があるので、
専門家見解でも結論が出ていないのは周知のごとくです。 免震の心配ごととして、装置の膨大なメンテナンス料が修繕積立金にどれほど盛り込まれて いるのかという部分です。 免震は将来に渡り、そこがネックになります。 |
||
649:
匿名さん
[2012-02-15 10:06:55]
今週月曜日のNHK「クローズアップ現代」で、長周期地震動とマンションの建物が「共振」した時の破壊的な危険性について報じていましたね。
必ず起こると言われている南海大地震、東海大地震の連動などで首都圏などにも大きな影響があるようですが、 鉄筋コンクリートだと、「固有振動」は建物の高さ×0.02になります。ここだと、180メートル×0.02=3.6秒となります。 一方、関東平野の地盤は、卓越長周期地震動は6秒~8秒とされており、この高さのマンションだと、耐震であれば長周期地震動に「共振」することはないようです。逆に、免震だと、もしかすると「固有振動」が6秒~8秒にされてしまうかも知れませんが。 |
||
650:
匿名さん
[2012-02-15 10:10:39]
ここのような素人がうんちく語ったり、自論や価値観の押し付けのようなレスを鵜呑みにせず、今は情報社会だから各自で有益な情報入手して検討するのが1番ですね。
でも耐震、免震のどっちがいいかの答えはさんざん調べても答えは難しいよ。 結局、安心できる不動産会社、施工会社などから選ぶという結果になるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |