野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-02-19 10:38:45
 

まもなく第二期の登録が始まります!
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-02-02 17:52:21

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10

671: 匿名さん 
[2012-02-15 14:31:55]
実際、耐震で十分なのか、というところに、ある程度理屈があるのであれば、それは有益だし、それを踏まえた上でリスク判断して買う人は買うのだと思う。MRで聞いたところだと免震はなんかあったときの維持費がかかることと、この構造だか立地だかで免震が有益かどうか分からないから、とか言ってたけれど、具体的な根拠は聞けなかった。免震とかを否定しても、別に耐震で良いことにはならんと思うんだけど。
672: 匿名さん 
[2012-02-15 14:32:15]
激安仕様物件を買って手持ち資金で資産運用がいいでしょ。
金さえあればいつでも引越せるんじゃない?
673: 匿名さん 
[2012-02-15 14:34:02]
>免震とかを否定しても、別に耐震で良いことにはならんと思うんだけど

その逆も同じ理論。
耐震を否定しても別に免震で良いことにはならん。
674: 購入検討中さん 
[2012-02-15 14:37:34]
そこは逆は同じにならんのでは?
675: 匿名さん 
[2012-02-15 14:39:41]
>668
確かにそう思う。ここ2-3年ずっとプラウド物件が気になって、色々とプラウドの検討板を参考にしているけど、ポジ投稿の文体が総じてガラが悪いと思う。もしかして自分と同じように検討している人が多いのか、それとも部隊のメンバーが変わらないのか。
676: 匿名さん 
[2012-02-15 14:41:47]
地震で被災したら引越せばいいってだけの話。免震耐震にかかわらずローン組んでまでタワマンを買うのはどうかと思う。
681: 匿名さん 
[2012-02-15 16:41:53]
>675
ポジと言う名のネガの可能性もありそうな。

>676
タワマンの板で・・
タワマンって興味無かったんですけど、モデルルームに行って見学したら、
案外と生活しやすいかもしれないと思うようになりました。
682: 匿名さん 
[2012-02-15 17:42:25]
地震の時、タワー高層階にいたが、ほとんど揺れなかったとか、大嘘付いてる人いるね。世界最高性能のビルと認定されたフジテレビでさえ、ハチャメチャになってたのに。
683: 匿名さん 
[2012-02-15 17:46:21]
揺れなかった嘘は、結構見る。
684: 申込完了さん 
[2012-02-15 18:19:28]
何件かタワーマンションの検討をして思ったのですが、免震だと必ずデカデカと免震を売り文句にしています。
つまり、免震は営業販売上重要な要素なんです。これは、免震が構造として良いからではなく、みんなが免震を求めているからなんです。この板を見ていても免震信者の方は多そうですよね。

ということで、タワーマンションを建てるときは免震をまず検討します。このプラウドタワーも同じです。
しかし、縦横比の関係で、キケンなため不採用になりました。
免震は高いからコストの関係で採用しなかったという指摘がありますが、営業上優位なわけなので、免震は「見合う」んですよ。営業部門は免震で頼むぜと思ったでしょう。

野村がどうしてもというなら、免震もアリだったそうですが、野村は免震をやめてバンドルチューブの耐震構造にしました。
やはり、免震装置破断はブランド価値上マズイからでしょうか。

世に売り出される免震マンションは、このように売り文句のため無理して免震採用になっていないか、よくチェックする必要があります。


ではなぜ免震不採用になる縦横比に野村がこだわったかと言うと、それはキャナル枠残数の600戸をフル供給するためでしょう。そして、600戸をファミリー向けの広さでSI構造で供給すると170メートルになると。コスト観点というより売上観点でしょうか。
ただ、素人ではあるのですが、やはり免震は横型建物向きじゃないんですかね。

どんな構造でもタワーマンションは家具固定必須で、ひび割れは頑張って直す方向で変わらないんじゃないでしょうか。

685: 匿名さん 
[2012-02-15 18:42:33]
免震のタワーマンションなんてたくさんあるのに。
縦横比率?
686: 匿名さん 
[2012-02-15 18:45:46]
高層マンションは、ゆっくり揺れるから怖くはない。船酔いみたいになる。
687: 匿名さん 
[2012-02-15 19:15:45]
685、そのタワマンが怪しいんだよ。いつできた?どこの免震装置?免震もピンキリだぜ。
震災後にたったここの方が安心だよ。専門家も太鼓判!
688: 匿名 
[2012-02-15 19:19:27]
いつくるか分からない地震にビビっている人は別のマンションへ。


地震は心配だが、それを上回る魅力が感じられる人はこのマンションを。



ただそれだけ。

単純な話ですな
689: 匿名さん 
[2012-02-15 19:33:47]
>688
そんな単純な割り切りで済ませられたのは昨年3月11日までのこと。
690: 匿名 
[2012-02-15 19:45:04]
建設開始は震災前ですよ。
691: 匿名さん 
[2012-02-15 19:50:11]
687
3.11震災時には既に工事は着工していた。
なので震災後に建ったここは安心というのは何の根拠もないのでは?

ちなみにこれから関西に建つ野村タワー2件はどちらも「免震」をアピールしてます。
プラウドタワー住吉の免震ポイント
「住まいの安全性を高める・家族の安心感を深める・ライフラインを維持する・資産価値を保持する」だそうです。(公式より)
692: 匿名さん 
[2012-02-15 19:53:47]
大阪の物件の話をされてもねぇ・・・
693: 匿名さん 
[2012-02-15 20:01:52]
ここは150/m㎥の高強度コンクリートを使用。
免震だとそんな高強度コンクリは使わない。
どっちがいいんだろう?
694: 匿名さん 
[2012-02-15 20:10:00]
揺れを建物全体で受ける耐震だからこそ高強度コンクリなのでしょう。
免震は揺れの力をゴムやダンパーで分散させるから建物自体の強度はそこまで必要ない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる