ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】
52:
契約済みさん
[2012-02-27 01:48:18]
|
53:
入居予定さん
[2012-02-27 09:49:36]
色々な意見がでてますね。
玄関のインターフォンの高さまで私は気づきませんでした。 がここのスレを読んで「問題だな」と思いました。 不便に感じなければ言わないのは当然だと思いますが、だからと言ってマンション内が同じ意見になっている時に 「家は関係ないから」というのもどうかな?と感じています。 実際に家は直接影響は感じませんが、こまる人がいらっしゃるなら同じように訴えてみても良いと思います。 共用部分で変更できないようなら、なおさら全員で協力して訴えれば、なんとかなりませんかね? そんな考え方は無しですか? |
55:
内覧後
[2012-02-27 10:18:59]
内覧会行ってきました。
実際に部屋を見た感想です。 家具はほとんど新調する予定ですが、実際部屋を見て、色合いがイメージと違ってたり、測ったりしてみると、上部の段差やらで想定していた家具が入らなかったり、コンセント位置が邪魔したりと、今週末からバタバタで、引っ越し準備と家具・家電調達に奔走する予定です。。 みなさんはもう準備万端なんでしょうか! あと、補足です。 昨日だけかもしれませんが、部屋が異常に寒いです。当日の天気にもよると思いますが、点検や採寸で結構時間かかるので、小さいお子さんもそうですが、大人も防寒対策しておいた方が良いですよ!(カイロ渡されました) 懐中電灯も個人的には持って行ってよかったです。 |
57:
匿名
[2012-02-27 13:25:49]
私は年少の娘がいます。今のマンションはインターフォンも少し高い所にあるので届きません。ですが、一人で外出させる事もないので不便に感じたりはしていません。同じマンションに住むけれどみんなが不便と感じる所は必ずしも同じではないのでは?このスレをみていたら同意しないとダメな人のように扱われるのかなと不安になりました。
|
58:
契約済みさん
[2012-02-27 14:00:48]
そりゃ不便に感じない人もいるよ!!
ダメな人のように扱われるのか?とかは考えすぎですねっ。 気にせず、自分達のできることをやりませんか? 不便な人は言う!!感じてない人は言わない!!不便じゃないけど気になる人は言う!! それじゃダメですか? |
59:
入居前さん
[2012-02-27 14:47:44]
特定を恐れずに書きます。
現在妻と共働きですが1歳児がおり、数年後に一人で外出させる可能性があります。 また父親も足が悪く、将来車椅子になる可能性もあり、同居の可能性も考慮しています。 加えて幸か不幸か、第1期の理事会にも参加する事になっており、最初の議題になりそうだな、とも感じました。 その辺も含め、いろいろ聞いたり試したりしてきました。 ・取り付けの高さは、オートロックのメーカーの推奨の高さであり、セキュリティを考慮した取り付け位置であるとの事。 ・自分の父親が座った時の高さを元にシミュレーションしてみましたが、車椅子からカギで開ける動作は全く問題なし。 (父親は155cm弱の身長で、決して背は高くはありません) ・一人で出歩かせる想定ギリギリの幼児として、3歳児を想定してみました。 平均身長が85~97cmなので、手を伸ばせばカギをかざす事は問題なさそうでした。 (うちはせめて4~5歳にならないと、一人で帰宅させませんけど・・・) ・現在ベルに住んでますが、オートロックがやや低い位置にあるため、子供のイタズラが問題になった事があります。 実際カギ穴に異物を詰め込まれたりは年に1回ぐらいはあるようです。 このマンションはバリアフリー対応であると同時に、強固なセキュリティが売りになっています。 うちもその点が購入の決め手となりましたし、その辺を考慮すると、適切な位置に設置してあると思いました。 このタイプのマンションでは、一人で外出する可能性がある人は全員カギを携帯する必要がありますし、 そもそもゴミ出しや郵便受けのチェックだけでも、エレベーターのシステム上カギが必須です。 となると、いわゆる部外者の来訪時に問題あるかどうかを議論すべきだと思いますが、 いくらバリアフリーといえども、その場合は住民の方が下に迎えに出るぐらいの気遣いは必要かと思います。 そこで逆にお伺いしたいのですが、問題のされている方たちは、どのようなシチュエーションを想定されてますか? 既に壁に設置されている物ですので、対応するとすれば理事会で議論して・・・という形になると思われます。 またメーカー推奨の設置位置との事ですので、位置変更となった場合の費用は管理費から、となる可能性が高いです。 その際には当然ながら、他の住民や業者を納得させる内容の意見が必要です。 単なる感情論ではなく、「こういうケースではこうなる」と言うのを明確に出し合いませんか? 私個人は現時点では適切な高さと判断しましたが、実際に車椅子の方のご意見等を聞かないと、なかなか難しいと思います。 利便性とセキュリティの両立は難しいですが、実際に住むことになる私たちでより良い形にしていきましょう。 |
62:
入居前さん
[2012-02-27 17:01:55]
|
63:
入居予定さん
[2012-02-27 22:33:03]
59さま
素晴らしい。 私も高さ気になりましたが、考え直しました。 |
64:
入居前さん
[2012-02-28 00:07:50]
|
65:
契約済みさん
[2012-02-28 00:52:30]
59さん
本当に中立的で公平なご意見ですね。 こういう方が最初の理事会にいてくださって安心です。 これなら理事会に選ばれても良かったなと感じました。 |
|
66:
匿名さん
[2012-02-28 02:08:01]
幼稚園児や年少さんでも部屋番号ボタンは押せる高さでしょうか?
|
67:
内覧前さん
[2012-02-28 02:13:04]
インターホン以外で気になる所は無かったでしょうか?
満足な感じでしたか? |
68:
契約済みさん
[2012-02-28 02:32:51]
私も59さんのような方が初年度の理事会にいていただけるだけで、凄く安心しました。
インターフォンの件ですが、問題は低学年ぐらいの小学生かと思います。 幼稚園、保育園の子は送り迎えがあるので1人で帰宅する回数は少なく、お遣いに行かせる時などは親が鍵も忘れず渡せば良いと思います。 小学生になると学校からの帰宅時はランドセルに鍵を付ける(無くされると防犯上怖いですが…)など出来ますが、お友達と遊びに行くなど1人で外出する機会が増え、気を付けていても必ず鍵を忘れて外出してしまう事もあるかと思われます。 携帯電話もまだ持たしていない場合が多い年齢で、インターフォンが押せず帰宅できない事を親に伝える術もありません。 次に通りかかる住人の方にお願いしてインターフォンを押してもらうしか方法がないと思われます。 鍵を持ち歩くことを前提に、もし忘れて外出してしまった時の対処法として、コンシェルジュの方を呼べるボタンのような物が低い位置に設置できれば、インターフォンの位置を変えるような大きな工場の必要がなく、59さんのおっしゃった子供のイタズラも防げ、車椅子の方が補助を必要とした場合も対応できるのではないかと思います。 当方無知な為、そのようなボタンを付けることも大きな工場が必要なのかもしれませんが、色々な意見がある中のひとつと捉えていただけますと幸いです。 インターフォンのあの高さが推奨されているのであれば、他のマンションでも同じような話し合いが既に行われているかと思いますので、議論の結果など参考にできる情報があればいいですね。 |
69:
匿名
[2012-02-28 03:13:18]
59さん
68さん なるほど、と思いました。 インターフォンの高さに対し、少しモヤモヤがなくなったと同時に、エントランスから見える位置にコンシェルジュか管理人デスクがあれば…とも思いました。 来客時に下まで迎えに行く、というのは到着時に携帯などで連絡が入るという前提でしょうか? 気にかかるのは携帯を持たない小さなお客さま(子どもですね)くらいですが、遊びに誘いに来るくらいの年齢だと番号キーには届きそうですか? 当方まだ子どもが小さいもので、想像したシチュエーションで質問しております。 的はずれな質問でしたら申し訳ありません。 |
70:
契約済みさん
[2012-02-28 07:20:30]
小学校低学年の子供がいますが
現在も仕事の関係上、鍵を持たせています。 この間の内覧会でセキュリティの高さを素晴らしいと 思いつつも、その分大変だなぁとも思いました。 幼稚園の年中の子でも インターホンの番号は届きました。 かなりギリギリでしたが。 理事長の方の書き込みで、なるほど!と そういう考え方もあるんだなと感じていて 子供にもしっかりと、オートロックの解除の 方法は理解するまで練習させます。 今のマンションでも あるのですが、よそのマンションの 子供がエントランス部分で遊んだりしないか(鬼ごっことか) 気になります。 |
71:
匿名
[2012-02-28 09:58:21]
ここ読んで良かった。本当に参考になり有難いです。
|
72:
匿名
[2012-02-28 19:12:19]
エントランスで遊ばないように親が躾けてください
|
73:
契約済みさん
[2012-02-28 23:13:30]
よそのガキはつまみ出しましょう
|
74:
匿名さん
[2012-02-29 21:59:43]
幼稚園ですが、部屋番号ボタンには届きませんでした(泣)
|
75:
匿名
[2012-03-01 08:03:09]
しつこいよ
|
76:
匿名さん
[2012-03-01 10:46:25]
>>74
ジャンプすりゃいいじゃん |
77:
ご近所さん
[2012-03-01 13:28:41]
これだけの大規模物件、誰かしら住民がエントランス付近にいるでしょ。声を掛け合うなどの配慮やコミュニケーションがあってもいいと思いますが。コンシェルジュの方もいらっしゃいますし。
|
78:
契約済みさん
[2012-03-02 16:54:52]
話の流れと全然違う質問で申し訳ないです。
先日、内覧会に行ってきました。色々と採寸してきたのですが、 どうもリビングカーテンの測り方を間違ってしまったみたいで・・・ 次回の確認会(?)までは、測りに行けないようで、それを待っていると 入居に間に合わなくなってしまうので、皆さんのサイズを聞いて 極端に違っていなければ・・・と思い書き込みしました! リビングの窓はそれぞれ若干、異なるのかもしれないのですが、 皆さん縦は何cmくらいでカーテンをオーダー予定でしょうか? ちなみにわたしは197cmでオーダー予定ですが、どうでしょうか? |
79:
契約済みさん
[2012-03-02 21:08:35]
オーダーカーテンにします。業者に採寸に来てもらうので分かればまた書き込みます。因みに今度の日曜日ですが間に合いますか?
|
80:
契約済みさん
[2012-03-03 02:57:52]
部屋タイプを教えてもらわないと・・・
|
81:
契約済みさん
[2012-03-03 21:35:50]
|
82:
契約済みさん
[2012-03-04 08:57:37]
我が家は、まだカーテン買えていませんよ。
照明とカーテンは、引っ越し前には揃えなくてはと 思いつつ、先日図った寸法が間違っていたら怖くて もう一度図るまでオーダーできません。。 |
83:
入居予定さん
[2012-03-04 22:07:53]
実際に外からマルヤス側の植栽を見て驚きました。
スカスカ過ぎる気が・・・ その辺を設計者に聞いたら、あれが完璧な姿ですと仰っていました。 これを聞いて私は唖然としましたが、 皆さんはどのように感じられますか。 |
84:
引越前さん
[2012-03-04 22:45:51]
木は育ちます.
5年後くらいにはちょうど良いのでは? お隣のベルは,20年経って森のようです. |
85:
入居予定さん
[2012-03-05 11:48:24]
それなら『数年後に完璧になります』と答えるべきです。
|
86:
匿名さん
[2012-03-05 14:18:59]
*****************
83では 皆さんはどのように感じられますか ***************** と,意見を聞いているようだが,84が感想を述べると 85では 問答無用 という感じですか. 匿名掲示板はやっぱり怖いですね |
87:
匿名さん
[2012-03-05 20:47:22]
そうですね。
75の人も同類みたいでとても怖いです。 |
88:
契約済みさん
[2012-03-05 21:01:35]
植えてから、成長によって根を張らせる必要があるので、あんなもんでは?
|
89:
契約済みさん
[2012-03-06 00:33:48]
カーテンは高さ197㎝でした。業者に採寸して頂きました。
|
90:
匿名さん
[2012-03-06 08:15:37]
確認会で指摘箇所が全て直っているといいなぁ。。
|
91:
契約済みさん
[2012-03-06 23:21:00]
内覧会はかなり細かく見すぎて疲れました。
小さなキズや汚れも含めたら40ヶ所くらいありました。 全部きれいに直るとは思っていませんが、ある程度直ればいいなぁと思います。 カーテンは197cmなんですね。 だいたい2mかなと思ってました。 幅は3m×2くらいかな。 |
92:
契約済みさん
[2012-03-07 18:17:04]
私の所も、あらゆる所に目立つ汚れやキズ、手直し箇所10箇所以上もあり、酷かったです。。。
愕然としました。 自分の号室のみならず、外観エントランス部分や、壁タイルの欠けている部分もそのままで、 高い買い物なだけに、本当にがっかりしました。 |
93:
契約済みさん
[2012-03-07 19:20:21]
えぇ!そんなに直すとこあったんですか?
うちは5箇所くらいです。 |
94:
契約済みさん
[2012-03-07 19:44:47]
93さん
細かく見られましたか?? 懐中電灯等で照らさないとわからないような キズや隙間の穴など、細かいところを 今しっかりと直して頂かないと 後々、なにかあった時に、文句言えなくなるので かなりしっかりとチェックしましたよ。 うちも、30ヶ所程直していただく部分がありました。 ひとつは、ありえないくらい酷い部分があり 気分がかなり下がりました。 急いで工事した上でのミスかな?と思ってしまいますが 内覧会の日に、ゲストルームや、スタディールーム等の 共用施設も見てみたかったです |
95:
契約済みさん
[2012-03-08 00:21:52]
91です。
チェックシート片手に懐中電灯と水平器をいたるところで使いましたね。苦笑 ほとんどが何かを擦ったようなキズ。 その他はクロスの汚れ、クロスとクロスの継ぎ目の粗さ、隙間を埋める接着剤のムラですね。 あと1時間見てれば更に10~20ヶ所くらい見つかったかもしれません。。 さすがに5ヶ所ってことはないと思います。 次の確認会でじっくり見てみてはいかがでしょうか。(ダメ元でも) 一番悲惨だったのは、玄関のドアが最後まで閉まらなかったこと。 普通、最後は「カチャ」って閉まるのに、寸前で止まるという・・・ ちょっとネジをひねったら直るんでしょうけど、さすがにびっくりしました。。 |
96:
契約済みさん
[2012-03-08 12:08:41]
92です。
ドアが閉まらないなんてありえないですよね! それでなくてもあらゆる箇所のキズや汚れが酷いのに。。 うちは、キッチンのシンクまで凹凸なキズになっており、 これ新品?と、目を疑いましたよ。。 91さんとこみたいに、もっともっとじっくり見ればよかったです(涙) 去年クレーン転倒事故もあったので、その分より丁寧に仕上げてくれているのでは? と、勝手な期待をした自分がダメでしたね(苦笑) 確認会で指摘箇所が直っていればいいのですが。。。 次回はじっくり見てきます!! |
97:
匿名さん
[2012-03-08 14:57:33]
粗探しじゃないんだから。
ライトを照らさないと分からないような小傷とかなんて、生活していたらすぐにできますよ。 よく「高い買い物だから」と力む人がいますが、住居一件買うんだから、原価・コストである程度の金額になるのは当たり前です。 細工・仕上げの技術料に高い費用を請求されているなら分かりますが、違うでしょ。 傷一つないなんて品質を求めるのなら、こんな程度の値段ではマンションを買えませんよ。 誰にとってもメリットが低い要求をして、クレーマーにならないように、ほどほどにしましょうね。 |
98:
匿名
[2012-03-08 15:42:01]
>>97
同感です。 懐中電灯、しかも水平器まで・・・ いま流行りのモンスターですか? 97さんが言うように、資材、設備、土地、人工等、金はそちらが大半です。 高い買い物ってのは分かりますが・・・ こういう人が、入居後に上階がうるさいや、共用部での子供の遊びに目くじらを立てるんでしょうね。 |
99:
入居予定さん
[2012-03-08 16:03:45]
>>97,98
内覧会なんてある意味“あら探しですよ!!” クレーマーでもなんでく、傷なんかを確認して『治してください』ってお願いできる会ですよ。 ましてや『いま流行のモンスター』なんてありえない表現です。 施工会社が確認してくださいと言うから確認してるんです。 おそらく契約者のかたでは無いと思いますが、『こんな程度の値段ではマンションを買えませんよ』なんて 訂正して頂きたいですが、そこまではしませんので2度とこないでください。 |
100:
匿名
[2012-03-08 17:06:18]
最後には虫眼鏡なんか使ったりして・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出来る事をやって行くは大切な事
今できないを決める事は無駄な事
どうして行くかは決める事
だと思います