利創建設株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グリーンベル宮根台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グリーンベル宮根台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-20 16:28:50
 削除依頼 投稿する

住所:名古屋市千種区宮根台1ー402
交通:名古屋市基幹バス 香流橋東 徒歩3分
名古屋市営バス 南久留里 徒歩2分
専有:74.53~90.06m2
間取り:3LDK~4LDK
2012年8月下旬完成予定
2012年9月中旬入居予定

2012年4月下旬販売開始予定

情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-02 00:06:56

現在の物件
グリーンベル宮根台
グリーンベル宮根台
 
所在地:愛知県名古屋市千種区宮根台一丁目402番(地番)
交通:「香流橋」バス停から 徒歩3分(市バス)
総戸数: 36戸

グリーンベル宮根台

1: 匿名さん 
[2012-02-02 11:30:34]
出来町通り沿いって意外と便利なんだけどマンションでは苦戦しているところが多い印象。ここは通りに面してないから騒音は大丈夫そうかな?人気の千種区、小中学校近い、ヤマナカアスティ店近いと好条件揃ってるし戸数も少ないから人気物件になるかもね。ちなみに周辺道路は自動車学校の教習車が一杯走ってますw
2: マンコミュファンさん 
[2012-02-05 04:52:29]
何でそんなに車校の車が多いんだろ?。
3: 匿名さん 
[2012-02-07 12:43:42]
茶屋が坂自動車学校が近くにあるからですよ~。
そこの教習車が竹越の交差点でよく並んでます。
長期休みの時はすごい数が出てるんじゃないでしょうか。
厳しいところで有名な自動車学校なのでどの車も安全運転ですけどね。
4: 匿名さん 
[2012-02-09 17:46:53]
>3
>なのでどの車も安全運転

渋滞は大丈夫なんでしょうか。
安全運転の初心者の車がずらずらっと並んでいると、気を使ってしまいそうです。

ヤマナカアスティ店、いいですね。
買い物できるスーパーが近くにあるのは嬉しいです。
5: 匿名さん 
[2012-02-11 13:36:31]
春休みとかは宮根台一丁目東から竹越まで渋滞してますね~。私自身も教習所に戻る時はあの通りを使わされたような記憶があります。同じ道に市バスも走ってるので時間帯によってはカオスなのかも。元々交通量多いですからね。周辺に住んでる方は裏道使ったりしてうまく交わしてるんでしょうね。。
6: 匿名さん 
[2012-02-19 11:02:10]
㈱石田組の施工ですが、躯体のコンクリートは免震コンクリートで、強度はバッチリですよ。

建物南側は隣接マンションとの距離も離れており、日当たり良好!
北側は道路・香流川があり、景色も良し。

付近に基幹バスも走っているので、交通も便利。

良い物件ですよ。

7: 購入検討中さん 
[2012-05-17 10:02:52]
モデルルームの印象も良かったですよ。

宮根小学校区ということもあり我が家では前向きに検討してます。

8: 匿名さん 
[2012-05-17 10:09:12]
宮根台ってどこなのかと思ったら千種区のマンションですか。
名東区、長久手周辺が希望なのですが、この千種区も場所によってはよさそうだなと思っています。

宮根台、一度行って下見したいと思います。
9: 匿名さん 
[2012-05-17 15:28:17]
この辺りは住みやすいと思いますよ。子どもも多いです。
ネックは交通事情ですね、公共交通機関がバスしかないです。
近くに停留所がある基幹バス、市バス乗れば駅には出るとはいうものの、
時間もお金も掛かってしまいますからねぇ。
長久手・名東でも場所によっては同じ条件だと思いますので
住みやすさや今後の価値などを考えると私なら千種区を選びます。
10: 住まいに詳しい人 
[2012-06-30 11:47:13]
まだ工事中の囲いがあって外観が全然見えないのが残念ですが
エントランスホールは木目調でホテルのロビーみたいでした。
外観もなんだか期待できそう。
あと、サイクリングロードのある土手や大きな川があって景色は良かった。(癒されそう)
11: 匿名さん 
[2012-07-02 10:10:59]
モデルルーム写真の玄関も木目調ですね。木目調で統一されてるのでしょうか。

地図を見たんですが大通りからは一本中に入っているようで、
メインに使うのは川側の公道なんですね。アスティのお客さんと道路が被らないのは良いと思いました。
渋滞からも抜けやすいと思います。

総戸数36戸のわりに建物は大きく見えますね。
バルコニーが広く取ってあるからなのでしょうね。
12: ご近所さん 
[2012-07-08 20:12:23]
11さん

アスティのお客さんと被らないと言われましたが被ると思います。東へ行くときはアスティのお客さんと同じように走ると思いますが・・・
もうすぐ完成なのですね。売れているのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2012-07-08 21:14:57]
宮根って最近戸建で3000万くらいでよく見るな
川向うになるのかね、、妙に安いが
14: 匿名さん 
[2012-07-12 17:59:49]
基幹バスが使えれば通勤は全く問題ないです。
人に来てもらう時にちょっと不便かもですね。
15: 物件比較中さん 
[2012-07-12 20:23:48]
近くで販売している プリオールと両方見学しまた。
こちらの方が良かったです。
16: 購入検討中さん 
[2012-08-04 22:09:48]
千種区すきの人には良いね
ベランダ広い
17: 匿名さん 
[2012-08-05 21:12:31]
変わった間取りが多いですね。Bタイプは部屋の真ん中にお風呂があったりするんですね。
リビングが狭い部屋が多いので横の部屋は可動式の扉だと良かったのになあと思います。

近くに住んでいるのでこことプリオールのチラシをよく見ます。
うちも両方を検討してますが立地はこちらの方がいいかなと思っています。
18: ご近所の奥さま 
[2012-08-06 21:27:33]
17さん
立地は本当にこちらのほうが良いのでしょうか。それぞれのご意見かと思いますが基幹バスまでは遠いですよ。逆にプリオールのバス停まで行くことになるはずですが・・・・・川が近いので地盤の心配はないのでしょうか?近所での話では立地より地盤の話が多いですがいかがでしょうか?価格に違いがあるのですが何が違うのでしょうかね プリオールは仕様が劣るのでしょうかね 一度、見に行きたいと思っているのですが忙しく行けないのですが17さんは両方とも見学されたのでしょうか?もし、そうであれば感想をお聞かせいただけると嬉しいです。
19: 匿名さん 
[2012-08-19 15:04:55]
天井が高くて、素敵なモデルルームでした。駐車場がお値打ちなのも◎。
スーパーも近くてありがたい。春には、川沿いが桜きれいになったりするのかな。
20: 匿名さん 
[2012-08-20 14:59:16]
花見場所も確かあったんじゃないかなあ。
桜良いですよね、目の前に見えるなら最高です。
マンション前の香流川サイクリングロードってモリコロパークまで繋がってるんですね~。
ジョギングコースにもなっているそうですが走ってる方って多いのでしょうかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グリーンベル宮根台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる