- 掲示板
六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07
六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07
心理的に非常に小心で、ヘタレな人間は冷静なリスク分析も統計的データも活用できず、自分の無知をさらけだして 。。。。。。
原発事故を悪化させた、管元総理のことだね。
そうならないためにも、原発は論外としても、津波に対してはリスクを低減させる自助努力が必要とされている。
神戸だけは起きないという根拠は乏しいですな。
スマトラ島沖M8.6、2004年の誘発地震か 「大津波発生しにくい」
2012.4.11 20:49
11日、インドネシア・バンダアチェで、強い地震におびえて座り込む女性(ロイター)
11日午後に起きたマグニチュード(M)8.6の地震は、2004年のスマトラ沖地震(M9.1)の震源地の海溝をはさむ反対側で起きており、専門家は広い意味での誘発地震とみている。
スマトラ島沖では、ジャワ海溝から陸の下に海側プレート(岩板)が沈み込んでおり、東日本大震災と同じ仕組みで巨大地震がたびたび起きる。
04年の地震は、沈み込む海側プレートと陸側プレートの境界部が大きく滑り、陸側が跳ね上がって大きな津波が発生した。今回はこのプレート境界ではなく、海溝の外側に位置する海側プレート内部で起きた。
この場所は海側プレートが曲げられるため、断層が上下方向に引っ張られて海底が変動し、大きな津波が起きるアウターライズ(海溝外縁部)型地震が発生しやすい。
今回の地震の断層は上下方向と水平方向に動いたとみられ、気象庁は津波が観測されたことからアウターライズ型の可能性があると分析。一方、東京大地震研究所の佐竹健治教授(地震学)は「典型的なアウターライズ型ではない。上下方向のずれが中心ではなかったため、大きな津波は発生しにくい」と分析する。
元東大地震研准教授の都司嘉宣・建築研究所特別客員研究員(津波・歴史地震)は「広い意味で04年の余震とみられる。東日本大震災も震源地の隣接地域で10年、20年単位で誘発地震が起きる可能性があり、注意が必要だ」と話す。
せっせとコピペするしか能がない厨房レベルのオッサンかよ。 地震研究所なんて、「地震はこない」って言えば仕事なくなるポジショントークだろうよ。 原発と同じ。 そんな事もわからんのか?
ちなみに六アイ居住者でないからな。 六アイが寂れようが、知ったこっちゃないし。 ただ、お前のアホな「くるくる詐欺」
に呆れてるだけだよ。
でもまあ神戸だけは起きないとか妙な事言ってるのキミだけだね
御用学者とか関係なくキミの持論
ヤンキーポジショントーク
ヘタレに見えるよ
誰も津波が来る来るなんて言ってないと思うよ。
いざ来た時に危ない場所にあえて住む必要ないというごくごく普通の話。
クルクルなのは多分君だな。
六アイの造成には市民の血税が、投入されてるのも知らないアホですか? 市民として有効活用提案する権利あるだろ。お前のくだらない妄想津波よりも現実味ある話だよ。
そうだね。資産価値が大暴落してる六甲アイランドに嫉妬するなんて哀れ以外の何物でもないね。しかも、津波の妄想話で。
まだPG撤退の方が現実味あるが。 といっても、PG撤退もないけど。 いずれにせよ、芦屋山手に嫉妬するならまだわかるが、六アイって。 ホント あわれだねぇ。
104さん、おっしゃるとおり、ごくごく常識的な話です。
人生でも経営でもワーストシナリオを想定してリスク管理するのは当然の話。
ましてや生死に係わる事なら尚更の事。リスクテイクする必要ない次元の話。
教習所で習わなかったのかな、かもしれない運転だよ、だろう運転は駄目だと。
運転免許もないのだろうか。まあ時節柄、運転しない方が良いタイプだろうけど。
大体、最低100年は来ないからとか短期狭窄的な発言が不動産センスを感じさせない。
地震動1000年周期の話にとっては100年なんて所詮誤差の範疇。
そうするとやれ日本は住めない、海外に行け、誰も出て行ってないみたいな極論暴言を吐く。
狭くて浅い自らの許容能力の限度を僅かでも超えた瞬間に即キレるゆとり脳の典型です。
住吉川の話は興味深いですね。地層は虚言も強弁も吐いたりしませんから。
寡黙にして雄弁に語ります。
歴史や自然は人の傲慢で愚かしい勘違いや思い込みなどとは本来無縁のもの。
107さん、仰るのは日本人のP&G社員でしょうか。
当人は願ったりかなったりなのかも知れませんね。
シンガポールは市民権買おうとすると相当高いですからね。
島の面積も限られてますし必然的に流入層も限られます。
街は綺麗で都会だし、極東の人工島とは対極ですね。
良いところだと思いますが、今や名前を隠してマンションの宣伝をしなければならない程落ちぶれましたね。
昔は、海の手六甲とかRICとか、ステイタス感バリバリだったのに、やはり、ブランド破壊の総本山は、
某、マンション開発者ですなぁ。(ナ・・・何とかタウンなんて、不快で恥ずかしくて口にできません)
どんどん落ちるよ。そんなことしていたら(合掌)
ハザードマップは兵庫県が作成した一番きつい津波想定(従来の2倍高)の結果だよ。
かろうじてもなにも、島の居住/オフィス部は100%警戒区域から外れてる。
人工島なのに信じられない結果だよ。
多分、震災の時に地下水圧が下がったのも大きい。地固めされたんだろうね。
島の高架駅も標高高いから問題ないだろうし、六甲アイランドはそもそも湾岸線と六甲大橋の
ダブルアクセスを造成時から維持してるからポートアイランドより地震耐性は高いし孤立化にも強い。
地震より問題なのは行政の対応だ。
でもそれもINAC神戸の練習場誘致で周辺整備がされるからいずれ解決する問題。
もっと資本を投下していい立地だし、これからの発展余地も大きい土地だよ。
【投稿の一部を削除しました。2012.04.23 管理人】
W4西棟だけど、去年中古買って越してきた若夫婦、今、掃除機かけてるわ。
何とかしてほしいけど、注意するのも怖いしなぁ…
フロントは言っても張り紙するだけだしね。
INAC神戸の練習場誘致で周辺整備.......期待しすぎですね。一女子サッカーチームの練習グランドができて、どれだけの経済効果が見込まれるのでしょうか?
ネット通販もあることだし、RINKの存在価値は島民にとっては低いんだろうね。 クルマあるなら、対岸のクラッセやHATで買い物できるし。 いっそのこと閉館した方が電気代や人件費の節約にもなるでしょう。
六甲アイランドを再生させるには、万博公園があきらめたパラマウントを誘致するか、沖縄の米軍を誘致するかの二者択一。
米軍の場合は、神戸空港を提供するという前提条件が付くが。
本格的に終わりましたね。
P&Gが本社移転へ 社屋は売却神戸市内を優先
日用品大手のP&Gジャパン(神戸市東灘区)は26日、神戸・六甲アイランドの本社を移転することを明らかにした。ここ数年で人員が海外に移り、現社屋の空きスペースが増え非効率なため。新本社は神戸市内を最優先し、なければ大阪を含む阪神地域も検討する。社屋は売却する方針。
新本社は9月末までに決め、移転は来年になるとみられる。六甲アイランドを離れる可能性が高い。
同社は1993年、大阪に点在していた事務所などを統合し、地上30~地下1階、延べ4万3500平方メートルの現本社を開設した。外国人社員が多く、教育環境や海外とのアクセスを重視した。
神戸には本社機能と研究開発部門があり、約1500人が働いている。親会社の米P&Gの戦略に基づいて、この5年で200人以上が日本国内から海外拠点に移り、神戸からもアジア事業の戦略立案部門などがシンガポールに移った。現在、本社ビルの約3割のスペースが使われていない。
95年の阪神・淡路大震災では社屋が大きな被害を受けたが、とどまって業務を再開した。同社は「今後も日本で成長するための投資を続けていく。移転先は神戸市内を最優先して探したい」としている。(松井 元)
(2012/04/27 10:12)
関連ニュース【県内ニュース】神鋼が神戸本社移転 臨海部HAT神戸に (2011年8月2日)
あれだけデカイんだから、取り壊し費用ハンパないよ。
ビルとしての入居者はもうあり得ないけれど、取り壊しには費用がかかりすぎるので、多分ゴーストビルで放置されるのでは?
まぁ、行政とかが何かやれば別でしょうけれど、まずないでしょうから。
シェラトンの隣にある十数階建てのビルも、地域にエネルギー供給している会社が、プラントが入っているのでやむなく買ったけれど、無駄なお金がかからないように、ビルはゴースト化して、何もしないようにしていると聞きました。
それと同じでは?
ちょっと怖い街にならないかと不安ですね。
P&Gが出て行けば、店舗も沢山閉まるでしょうし。
でも、出て行く先の適当なビルって、神戸にあるのでしょうか?
神戸って、あまり新しいオフィスビルって見かけないし…
神戸製鋼がビル建てて出た後のB&Bプラザとか(笑)。
大阪はオフィスビルの供給ラシュなので大阪に移転する可能性が大きいだろうけど、P&Gほどの企業になると取り壊し費用をケチるほど困っているとは思えません。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE