注文住宅を建てるにあたり、工務店から提案された間取りで、幅2尺×奥行き2尺の収納がキッチン脇(パントリー?)にあります。柱の内側が有効寸法になるので、実質幅が45cm程度になります。こんなに幅が狭い収納でもあったほうがいいですかね。それとも、リビング削って幅3尺にする提案も受けましたが、皆様ならどうしますか?
ちなみに、私は、柱の内側を削って有効寸法を50cm程度まで大きくできないか希望したら、収納扉が規格外になるので扉を注文製作するため金額が高くなるのでやめたほうが良いと言われました。奥行きに関しては、下段に重たい缶ビール、上段に食品(乾物)を置くため、収納の棚板を30cm〜45cmぐらいにすれば、調度いいかなと思ってます。
[スレ作成日時]2007-01-31 13:01:00
収納の間口(幅)2尺って使える?
2:
匿名さん
[2007-01-31 15:15:00]
|
3:
とむ
[2007-01-31 15:29:00]
IH調理器の横に天井まで使えるその位の収納があります。
対面キッチンでダイニングから見えないから扉は付けていません。 鍋やフライパン、蓋、調味料を屈まずに取り出せて使いやすいです。 足下に常温で保存の野菜や米・ドックフードを置けます。 分別ゴミ置き場としても使いやすいです。 ダイニングから見える場所だったら扉が必要になりますね。 缶詰・乾物やレトルトなどを保存する扉付きなら 市販の家具を取付けた方が収納量も使いやすさもUPすると思いますよ。 お近くのホームセンターや通販でチェックしてみて下さい。 サイズの参考にもなりますよ! |
4:
ガッツ
[2007-01-31 19:04:00]
>NO.2さん
ご意見ありがとうございます。 そう言っていただけると、このままの間取りで良いのかなと思ってきます。 できれば、扉があったほうが良いんですよね。埃をかぶりそうなので。 >とむさん ご意見ありがとうございます。 ちなみにIH調理器横収納の有効寸法幅は何cmですか? 市販の家具寸法をネットで調べたところ最低でも60cmが多いですね。 よって、有効寸法が55cmぐらいですかね。 うちの場合は、柱の芯から芯で60cmだから有効寸法45cmです。 この10cmの差って大きいんですかね。 市販の収納では、パーツごとに用途が限られてしまうので、工務店に移動できる棚と扉を付ける程度で考えています。 んー。悩んでます。このままで行くか。リビングを削るか。柱削れないの?他に良い方法があるのか。 |
収納扉が必要か否かはわかりませんが。