大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. 2丁目
  7. オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-15 17:10:01
 削除依頼 投稿する

契約者のみの書き込みでお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48

現在の物件
オーベルグランディオ多摩中央公園
オーベルグランディオ多摩中央公園
 
所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
総戸数: 358戸

オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】

290: 契約済みさん 
[2013-02-19 16:48:08]
282です。

管理組合の役員は、総会を経て承認されますよね。(恐らく。。)
今の段階では、役員候補になる方々と思われます。
引越し以前の現段階では、候補の方に頼るのは無理ですし、管理組合として行動するのも無理。

288さんのおっしゃるように、現段階である程度の買主がまとまって抗議できれば効果的と
思われますが、居住していない現在ではこれもなかなか難しい。

個々の買主が大成有楽と不動産売買契約を結んでいるため、現段階では個々に抗議し
283さんの例にある通り、約束通りの物に修復されるまで残代金支払を拒否するみたいな行動が
とれれば、大成有楽も本気になるかもですね。
でも、実際できるかね。ここまで。(引越し日決まっちゃってるし、どーすんのよ。)
泣き寝入りは腹立つし、納得いかないけど。何か良い方法無いですかね。

昇降機って、確認申請が必要ですよね。変更なんかすぐに出来るのかなぁ。
名案ある方、いらっしゃったら教えて~!
291: 契約済みさん 
[2013-02-19 19:07:13]
300世帯もあればセキュリティーに対する温度差があるかもしれませんし、購入された時期もそれぞれ違います。入居後に売り主から管理組合へまとめて妥協案を提示されるようなことがあっても困ります。

引き渡し前にそれぞれが、一契約者として、売り主に契約通りのエレベーター工事を要求するべきです。

早くからオーベルの購入を決め、反対運動も受けながらもオーベルと大成有楽を応援してきた方々への扱いが、このようなものとは驚きました。
292: 契約済みさん 
[2013-02-19 19:08:13]
事例としてはちょっと違いますですが、下記のような記載がありましたので、参考までに。

http://kanto.m-douyo.jp/question/s8515/

http://kanto.m-douyo.jp/question/s8615/

とりあえず今できることは、確認会を待たず、すぐにオーベルの担当者に抗議することですかね。
丸め込まれそうになっても、絶対「分かりました」と言わないこと。
説得するのが無理だと思えば、「考えます」くらいのことを言って電話を切る。
この掲示板を見てる人だけでも、皆で電話すればさすがに対応するんじゃないでしょうか。
293: 契約済みさん 
[2013-02-19 20:36:21]
不安感を持たれている方がいるようですが,そもそもセキュリティの内側ですよ.人の出入りの多い1,2Fにモニターがついていると聞いて,私はかえって安心しましたが.
294: 契約済みさん 
[2013-02-19 21:03:54]
エレベーター内の人が中からホール周辺をみれるモニターならわかります。昇っているとき、自分のフロアーに降りるときに周りを確認できますから。

それでも監視カメラはほとんど事後確認にしか役にたたないと思うので、やはり窓があるといざというときの危険を回避できる可能性が高いです。

エレベーターホールに向けてのモニターは、乗る瞬間は安心ですが、そのあとエレベーター内には何の情報もありません。後ろにいた人がホールで前の人の降りる階をみてるでしょう。

エレベーター内の監視カメラはいつも防災センターでモニターされています。その為の防災センターです。

モニターをホールに向けてつけるのは、反対に第三者により悪用されるチャンスをつくってしまいます。
295: 契約済みさん 
[2013-02-19 21:17:37]
ホールにいる人に自分の降りる階がわかるというのが嫌ということでしょうか.
普通のエレベータでも,ランプを見ていれば何階に止まったか,だいたいわかると思うのですが.
私には気にしすぎのように思います.
296: 契約済みさん 
[2013-02-19 21:20:52]
私はエレベーターよりも、ロビー(内覧会受付をした場所)の床のひび割れが非常に気になりました。みなさんお気付きでしたか?あの広範囲に渡ってのひび割れは、もちろん入居までに修繕してくれるのですよね?
話は変わりますが、皆様は内覧会でいくつ指摘されましたか?私が細かい性格だからなのか細かな傷、汚れも気になり60個所もシールを貼ってしまいました(笑)。
297: 契約済みさん 
[2013-02-19 21:30:55]
296>
そう言えば共用部分の確認・指摘は誰が行ったんですかね?
ゲストルームなどにも不適がありそうですね!
エントランスやエレベーターホールは通りましたが、気が付きませんでした。
296さんはよく見てますね!
298: 契約済みさん 
[2013-02-19 21:37:27]
普通のエレベーターには窓がついているし、住人同士なら問題ないです。

エレベーター内を監視するのは防災センターの役目で、不特定多数の方がみるところに発信するものではないと思います。

不審者を寄せ付けないようにするならモニターをみせるのではなく、防犯カメラをエレベーターホールに向けるのが効果的と思います。
299: 契約済みさん 
[2013-02-19 22:07:16]
ロビーの床の細くて白いヒビのことですか?私も気がつきましたが、あまりに多いのでそのような模様かと思ってました。
300: 契約済みさん 
[2013-02-19 23:12:56]
ロビーの白いひびは模様なのですかね?模様だとしたらすごく雑だし、床のつくりが荒削りですよね。内覧会で指摘箇所を修繕するために業者が入るから床を仕上げていないから荒いのか、あの状態が完成なのか・・・。
内覧会でのチェックも終わり、引っ越しの手配もしたので、御隣さんと上下階の方にお渡しする挨拶の品を予約しに行ったり、新居で使う家具やカーテン、ソファーをオーダーしたりと、引っ越しに備えて楽しく準備しています。ただ、心配なのは病院探しが進んでないことです。大きな病院でなくても、町医者で名医と呼ばれる医師が開業する病院を探しているのですが・・・。多摩センターは地元ではないので難しいです。みなさんの中で、内科、外科、歯科などで腕のよい病院をご存じでしたら教えてください。
301: 契約済みさん 
[2013-02-19 23:19:38]
近日、クロスガーデン内に医療モールができます。
診療科目は何ができるのかわかりませんが。
302: 契約済みさん 
[2013-02-20 00:21:00]
本当は2012年内に医療モール出来るっていってましたが、未だにどこが入るか決まってないみたいですよ。
303: 契約済みさん 
[2013-02-20 07:53:07]
358戸もある大規模マンションです。
住民や宅配業者、訪問客などの出入りもしょっちゅうでしょう。

エントランスのセキュリティなんてあってないようなものです。

やはり、エレベータの窓付きが一番必要ですね。
304: 契約済みさん 
[2013-02-20 11:08:09]
大成有楽の他の新築マンション、オーベル東陽町、オーベル明石町、オーベル柏のHPをみましたが、セキュリティーのページにエレベーター防犯窓の大切さについてしっかり載っています。

セキュリティー重視でこのマンションを選んだので、今さら内覧の日に『防犯窓なし』と報告されても同意できません。
305: 契約済みさん 
[2013-02-20 11:38:07]
ここが、商業地区で窓をつけると特定防火設備にならないから許可が下りなかったのだと思います。

ただ、防火シャッター等をつければいいようです。

素人でも調べられるんから、ちゃんとしてほしいです。

というか、防犯カメラがどうのより、何で、早いうちに説明しないのかな
という方が強いです。

あと、医療モールですが、新都市センタービル(郵便局の隣)やライオンズマンションの
上や隣のビルに、いろいろ入っているので、新規参入は難しいと思います。

この近くの多摩南部地域病院が出来たとき近くの医療機関の反対で紹介状か救急搬送のみという条件で、
出来た時も、本当は、私立の総合病院のはずが挫折したらしいです。
306: 契約済みさん 
[2013-02-20 15:25:29]
売主(大成有楽不動産)に対して、窓付きエレベーターの設置について契約通りの施工責任を強く求めます。
このセキュリティーの大幅低下は買主として妥協できるレベルの話ではありません。
これは詐欺行為にも等しい行為と思われます。

307: 契約済みさん 
[2013-02-20 15:49:46]
ふざけるのもほどがある。
エレベーターの件、その上、玄関ホール部分のタイルにたくさんのひびが入っていることを素人の私達にも分かるのに内覧会の時でさえ売主が気がついていないなんて、ほとほと呆れてしまいます。
こんな調子では、見えない部分は手抜き工事が行われていると思わざるを得ません。
このマンション・・・強い地震がきたら一体どうなるのでしょうか?
入居前から怖くて仕方がありません。
「今は後悔、先にたたず。」・・・って気持ちで落ち込んでいます。
308: 契約済みさん 
[2013-02-20 16:21:02]
>ロビーの白いひびは模様なのですかね?模様だとしたらすごく雑だし、床のつくりが荒削りですよね。内覧会で指摘箇所を修繕するために業者が入るから床を仕上げていないから荒いのか、あの状態が完成なのか・・

気づかなかった鈍い私が言うのもなんですが、なぜその場で聞かなかったのですか?
その為の内覧会です。ロビーなら、長谷工も、大成有楽不動産も沢山いたはずです。

>こんな調子では、見えない部分は手抜き工事が行われていると思わざるを得ません。

なら、ちゃんと大成有楽不動産に第三者の検査をしなければ、契約不履行として、契約を破棄すれば
いいじゃないですか。

確かに裏切られた感はありますが、まだ返答が無い状態でヒステリーに騒ぐのは、やめてください。
309: 契約済みさん 
[2013-02-20 17:54:50]
308さんに同意します。

事は重大ですが、あまり皆でヒステリーになるのは今の時点では止めましょう。
販売会社に正当に申し出て良い事象だと思いますので、その際の回答によりますね。
結果どうなるかは分かりませんが、どのような見解なのかは分譲会社に
明確にしてもらう必要はありますね。
310: 契約済みさん 
[2013-02-20 18:33:35]
まー,言われなきゃ気づかないし気にならなかった程度の問題ですよ.
お互い不安感を煽っててもしょうがない.
311: 契約済みさん 
[2013-02-20 18:40:58]
昨日からこんだけ騒いでいるのに、誰一人として電話で確認していないようですね。
312: 契約済みさん 
[2013-02-20 18:45:30]
>早速、大成有楽不動産販売の本社へ電話しましたが、残念ながら今日・明日(火・水)は休日でした。
313: 契約済みさん 
[2013-02-21 09:21:21]
火曜日に電話しましたが、火・水は休日でした。
今日(木曜日)電話します。
314: 契約済みさん 
[2013-02-21 09:26:26]
308さんがヒステリックになる気持ちは十分理解できます。
一生に一度か二度あるかないかの高価な買物をしたわけですからね。

今後の大成有楽不動産・及び大成有楽不動産販売の誠意ある対応を切に望みます。
315: 契約済みさん 
[2013-02-21 12:16:03]
現金で購入できる方は別として、多くの方は働いてローン返済をしていくのです。

本当に、売り主の誠意ある対応を望みます。
316: 契約済みさん 
[2013-02-21 12:33:02]
317: 契約済みさん 
[2013-02-21 16:32:02]
納得いかなければ契約破棄するしかないですか。

一年以上前から生活設計を考えてきたのに、購入者のことをまったく考えてないですね。
318: 契約済みさん 
[2013-02-21 16:37:57]
今日、販社へ抗議の電話をしました。
今日一日かなりの数の抗議の電話を受けているようです。
現在、社内で今後の対応を検討している模様です。
売主の誠意ある対応を切に求めます。
319: 契約済みさん 
[2013-02-21 19:30:11]
これだけ騒いでることもしらない買主もいますので、
買主全員に経緯を説明をして貰いたいです

しかし、確認会はもう来週です。
320: 引越前さん 
[2013-02-21 21:40:32]
大袈裟
321: 入居予定さん 
[2013-02-21 22:05:44]
そんなに騒ぐことなの?
人それぞれ価値観が違うということね。
322: 契約済みさん 
[2013-02-21 22:20:32]
多摩は平和なところですよ
323: 契約済みさん 
[2013-02-21 22:44:34]
みなさんすごいですね。感心します。行動力があるし、よく気付きましたね。自分は多摩は安全な地区だと思い長年住んできたので気にもなりませんでした。オートロックでその他のセキュリティーもしっかりしているマンションなので大丈夫だと思いますよ。とは言っても、気になる方には気になるでしょうから後悔しないようにするのがいいですね。
324: 匿名 
[2013-02-21 23:31:46]
何よりの防犯は人の目とコミュニティー力なんですけどね。

我が家も含め、エレベーター変更について承認する印を押しましたよね?
捺印したら裁判しても勝てるのか、裁判を起こすなら民法何条にひっかかるのか調べる必要ありです
325: 契約済みさん 
[2013-02-21 23:50:53]
あの書類の印、今のうちなら撤回できると思いますよ。
326: 契約済みさん 
[2013-02-22 03:53:50]
いずれにせよ、残金の支払いか鍵引き渡し前に
行動する方はして下さい
327: 契約済みさん 
[2013-02-22 07:01:43]
No.319さんに同意します。
契約者全員にこの経緯を引渡前に文書で知らせるべき。


遅くとも11月の入居説明会で知らせるべきでした。
(平日に仕事休んで行ったのに!)


ここまで問題視されても窓付エレベータにならなかったら
契約破棄を考えてます。

その場合、二度とオーベルとは関わりたくないです。


多摩は田舎ですが、決して安全ではありません。
空き巣、痴漢、泥棒は昔からあり最近は多発しています。

328: 入居前さん 
[2013-02-22 08:25:12]
契約破棄なんてしないでしょ。
エレベーターに、窓が無いくらいで。。


むしろんなにし神経質な人は、他を探してくれると助かります。
329: 契約済みさん 
[2013-02-22 08:41:06]
部屋の中の仕様はそれほど気にしませんが、セキュリティーは大事です。妥協はできません。残念ですが。
330: 契約済みさん 
[2013-02-22 09:00:59]
契約破棄ってローン手続きは終わってますよね?
331: 契約済みさん 
[2013-02-22 09:38:56]
防犯窓にしたところで、犯罪が完全に防げるとは、思いません。
窓が、あれば外にいる人が見えても身が守れるといった人もいましたが。
1階に着いた時点で、気が付いたところで、遅いのですから。

ただ、なんで変更になった時点でその前に契約した人だけでも了承を
とらなかったのだろうということが、言いたいです。
まあほとんどの人が、>241さんが問題提起しなければ、気が付かなかった
(何人かちゃんと内覧会で意見を言っているようですが)くらいだから
結局その程度なのでしょう。
332: 契約済みさん 
[2013-02-22 09:42:08]
327さん・329さんの意見に全く同意です。

売主(大成有楽不動産・大成有楽不動産販売)の迅速かつ誠意ある対応を切に求めます。
確認会時に売主として何らかの説明があるようですが・・・。
333: 契約済みさん 
[2013-02-22 10:08:49]
331さんはもしかして長谷工の方?
334: 契約済みさん 
[2013-02-22 10:18:53]
防犯用窓付エレベーターの設置問題を矮小化しようとする意見が散見されますが、とても契約者の意見とは思えません。
長谷工や大成有楽関係者のなりすましなのではないかと疑ってしまいます。
335: 契約済みさん 
[2013-02-22 11:52:30]
犯罪を完全に防げるものなどありません。防犯窓は自分で自分を守れるひとつの手段です。監視カメラだけでは、とっさの時には遅すぎます。
さらに、モニターをみんなにみせるなどは逆効果です。
336: 契約済みさん 
[2013-02-22 12:48:11]
防犯窓を通して、外に不審なものを感じたら、すぐに違うフロアーで降りるとか、いざというときは閉ボタンを押しながら、非常ボタンを押すのです。防犯窓で外の気配がわかるのと、そうでないのとは違います。
337: 入居前さん 
[2013-02-22 12:53:29]
粛々と情報交換する場にしませんか?
感情的な投稿を延々と続けられても何も解決しませんし、この履歴が世間に晒され続けることで、これからこの物件を検討する人はどう思うでしょうか?自ら資産価値を下げるような行為は慎んでもらいたいです。
338: 契約済みさん 
[2013-02-22 14:07:15]
話題にあがっているエレベータ問題ですが、私共は時に気にしておりません。
問題があるなら個々で大成有楽や長谷工へご連絡願いたいものです。
自分自身で声をあげる事ができないから、掲示板に書き込み、誰かが動いてくれるのを待っているのですか?
エレベーターに対して意見のない私共にすれば迷惑な話です。
不満があるようならばローン開始までまだ時間がありますので、他のマンションを検討されてはいかがでしょうか?
339: 契約済みさん 
[2013-02-22 14:50:03]
防犯窓なしエレベータこそ資産価値が下がります。
どう見ても、ファミリー世帯向けのマンションですから。

この件に関して火消に躍起になられている方々がいらっしゃいますね。

一度失った信頼は簡単には戻りません。
私達契約者は誠意ある対応を望んでいるだけです。




[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる