大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. 2丁目
  7. オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-15 17:10:01
 削除依頼 投稿する

契約者のみの書き込みでお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48

現在の物件
オーベルグランディオ多摩中央公園
オーベルグランディオ多摩中央公園
 
所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
総戸数: 358戸

オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】

510: ママさん 
[2013-03-07 22:14:40]
エレベーターに窓がないから、4月の完売はむりでしょう
511: 契約済みさん 
[2013-03-08 11:15:02]
こんにちは。我が家は明日8日が2回目の確認会です。
既に行かれた方、オプションの建具はもう設置されていましたか?前回長谷工担当者に聞いた時は、オプションについて明確な回答を聞けませんでした。来週引き渡しなのに大丈夫なのか不安になってきました。
ただでさえ割高なのにやっつけ仕事じゃ困りますよね…
512: 契約済みさん 
[2013-03-08 11:24:25]
オプションの建具とかは別の専門業者に丸投げしてる
関係で、年度末なんかのマンション竣工ラッシュ時は
専門業者があっぷあっぷで納期の確約ができないんじゃないかと
勘ぐったり
513: 契約済みさん 
[2013-03-08 11:30:21]
>511さんオプション会でいつ取り付けるか言われませんでしたか?
ちなみに我が家は、2月のオプション会なので、引渡し後鍵をお預けしての設置です。
でも、オプション会の担当の方に電話で確認した方が良いですね
514: 契約済みさん 
[2013-03-10 11:39:54]
>511
オプションにも いろいろな種類があるので一概には言えないと思いますが、また我が家もかなりの数のオプションを付けましたが、最初の内覧会のときには全て設置されていました。どのような種類のオプションですか?心配ですよね
515: 契約済みさん 
[2013-03-12 00:09:33]
オプションは、カップボードと玄関の人感センサーをお願いしました。
人感センサーの取り付けは、引越し当日。
ただ、カップボードは、4月中旬になるそうです。
契約日は2月でした。オプションの注文は3月初旬でした。
こんな感じです
516: 契約済みさん 
[2013-03-12 00:14:52]
みなさん、ネット回線はどうしますか?

用意されてる業者(名前すら忘れた)は、電話で問い合わせたところ、
オペレータが中国人で、たどたどしく、ネットゲームは禁止です。大量の通信は禁止です。
もしそれらをやれば、回線止めるんでよろしく。といわれましたので、
こりゃだめだと、フレッツを考えています。
200円取られるけど、これは仕方無しです。
517: 契約済みさん 
[2013-03-12 00:33:12]
え、200円払えばフレッツになるんですか?、
518: 契約済みさん 
[2013-03-12 07:06:12]
>515さん
我が家は1次1期で申し込んだからかもしれませんが、内覧会のときにはキッチンにカップボードは付いていました。申し込んだ時期によるのかもしれませんね。
519: 契約済みさん 
[2013-03-12 18:23:58]
我が家は、現在のフレッツを引き継ぎ(お引越し)します。

和光エンジに私も問い合わせしましたが、516さん同様オペレーターの
対応がいまいちでした。
こちらが聞きたいことが伝わっていないのか、終始聞いてもいない内容の
回答が繰り返され、イライラして「わかりました。検討します。」ガチャっと。

フレッツにすることに決定。
とりあえず、引っ越してから近所の人の話聞いてからでも遅くないかと。
和光エンジに乗り換えの方、市内での引越しの場合は電話番号引き継げますか?
和光はIPですよね。IP電話だと、やっぱり駄目でしょうか?
520: 引越前さん 
[2013-03-13 09:08:48]
インターネットですが我が家も和光エンジニアリングは使用しません。
使用しないのに月々200円強制徴収されるのは嫌ですよね。
頼んでないのに付けておいて、使用しなくても200円は頂きますって・・・。
押し売りですか。
521: 入居前さん 
[2013-03-15 22:41:35]
いよいよ明日から引き渡しですね!
どうぞよろしくお願いします.
522: 引越前さん 
[2013-03-16 22:04:52]
今日、カギを受け取りました。
実感がわきました。
みなさんどうぞよろしくお願いします。

残りも早く完売するといいですね。
523: 契約済みさん 
[2013-03-17 21:15:41]
初日なのに引っ越しラッシュでしたね。鍵の受け渡しにモデルルーム行きましたが、残り7戸でしたね。
524: 契約済みさん 
[2013-03-18 19:50:49]
もうみなさん引越しですか。早いですねえ。
私は23区からの引越しなので聞きたいのですが、多摩市のゴミ袋って有料指定袋なんですよね?
推奨ではなく指定ってことなのでみなさんそれを買って出されているということですか?
教えてください。
525: 入居済みさん 
[2013-03-18 20:39:45]
>524 さん
多摩市のゴミ袋は,もえるゴミ,プラゴミ,もえないゴミが,それぞれ有料だとのことです。
もえるゴミともえないゴミが40L10枚600円,プラゴミが20L10枚100円でした。
一方、雑紙/段ボール、缶・びん、古布、小型家電は無料です。

多摩市役所に住民登録に行ったさいに、10分以上、しっかりレクチャーされました。
こういうルールはちゃんと共有して、誰もが気持ちよくゴミ出しできると良いですね。
526: 匿名 
[2013-03-19 00:00:52]
スーパーの袋はだめなの?
527: 契約済みさん 
[2013-03-19 00:35:43]
525さん、ありがとうございます!
やっぱり23区のように半透明のゴミ袋を使って出しちゃダメなんですかね、、、気をつけないと!
528: 契約済みさん 
[2013-03-21 06:54:52]
ゴミ袋は近くのファミマで買えるから大丈夫ですよ。

ゴミステーションは、昨日の時点で凄い事になってますwww
529: 入居済みさん 
[2013-03-22 16:06:07]
ゴミ袋はあちらこちらのスーパーでも売っていますが、
土地柄か町田市と八王子市のものも大抵のお店に置いてあります、
大抵離して多摩市のものは一つにまとめてありますが、気をつけてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる