契約者のみの書き込みでお願いします。
[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48
現在の物件
オーベルグランディオ多摩中央公園
オーベルグランディオ多摩中央公園 [最終期2次]

- 所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
- 総戸数: 358戸
オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
410:
契約済みさん
[2013-02-26 17:39:49]
|
411:
契約済みさん
[2013-02-26 17:46:15]
408さん
エレベーター問題が重要と言うなら自分で行きましょう。 行けない理由も大した事なさそうだし。 |
412:
契約済みさん
[2013-02-26 18:39:54]
>410
『オーベルグランディオ多摩中央』で検索して冷静さを失い血走った書き込みを見つけたら…。マンションのイメージダウンになります。皆さん高いお金を出して購入した物件なんです。騒ぐのは自由だけど、過激な人達と一緒にされたくない住人が多いということですよ。だからエレベータ専用スレでやってください。関心のある方はエレベータスレに行くでしょ。 |
413:
契約済みさん
[2013-02-26 18:56:19]
どこが冷静さを失い血走った書き込みなのかが全く理解できません。
このスレでエレベーターの件を書き込むことに何の問題があるのでしょうか? どのような権限で契約者全員に指図されるのでしょうか? ひょっとして412さんも売主側の方なのかと思ってしまうのは私だけでしょうか? |
414:
匿名さん
[2013-02-26 19:09:32]
荒れると野次馬を喜ばせるだけですよ?
|
415:
契約済みさん
[2013-02-26 19:14:22]
>389さんが言っているように
>どうも、同じ契約者であっても「防犯窓付エレベーターの設置」のパンフレットを見て購入を決めた方々と、後に修正された「防犯窓無エレベーター」のパンフレットを見て購入を決めた方々では、あまりにも温度差が激しいように思います。 です。後者は、最初へーそうなんだ、ぐらいに考えて、様子を見守っていたのに、急に過激になって、せっかく気にって 買ったマンションを不特定多数の前でけなされれば、腹が立つのが普通でしょう。 なのに二言目には「火消し」だの「売主さん」だの言われて気持ちいいわけありません。 だから、別にスレが出来たのではないですか?この期に及んでここで喚く必要は、ないはずです。 本気で「防犯窓無エレベーター」を望んでいるのなら、茶々の入るこのスレよりみんな真剣に考える場所が 必要ではないのですか。 むしろ、そちらの方が、かき混ぜたいだけのただの冷やかしで「なりすましさん」じゃないですか。 |
416:
契約済みさん
[2013-02-26 19:16:05]
このマンションの反対運動の看板の内容、その通りになったような気がします。どんなに反対を受けててもオーベルを応援してきたのに、この扱いはひどいです。
他の仕様変更はしょうがなくても、セキュリティーだけは譲れません。 子どもが帰宅したらメールがくるとか、エレベーターの防犯窓、監視カメラ、防災センターなど、あれだけセキュリティーを売りにしてて。 メールシステムやカメラはあとからでもどうにでもなるけど、防犯窓は必要です。 |
417:
契約済みさん
[2013-02-26 19:20:51]
大成有楽不動産は自己都合により勝手に仕様変更した訳ですから明らかな契約違反だと思います。
しかも、仕様変更の事実を内覧会まで約6か月間も伏せていたわけですから、かなり悪質と思われても仕方がないことだと思います。 8月時点で仕様変更の事実を契約者に知らせてくれれば、納得できない方はその時点で契約を取り消すことも可能だったと思います。 今の段階では契約を取り消すことも出来ません。それが、仕様変更の事実を内覧会まで約6か月間も伏せていた売主の真の狙いなのでしょう。 引渡し間近の内覧会で仕様変更の事実を口頭で知らせるなんてあまりにも無責任です。 「時間切れで何とか乗り切ろう」との姑息な考え方が見え隠れします。 モラルの高い優良企業だと思っていた大成有楽不動産には裏切られた気持ちで悲しくなってしまいます。 |
418:
契約済みさん
[2013-02-26 19:39:40]
契約解除については、明らかに売り主の契約違反、しかも事実を開示しなかったのですから、これまでの一年間の思いは消せないけど、買い主側に不利になることはないと思います。
でもそんなことになったら、あの場所に行くのもためらってしまいそうになってしまいます。マンションから降りて、多摩中央公園でランニングをしたかった。 |
419:
匿名
[2013-02-26 19:59:08]
もう、このスレ閉鎖したら?なりすましもいるだろうから、全部とは言わないが、自分とは違う意見が出ると『火消し』だの『売り主』だの喚いて異常だわ。
これだけ荒れてるのに存在意義あるの? |
|
420:
契約済みさん
[2013-02-26 20:43:31]
なぜ閉鎖の必要があるのですか?
401、408、417さんに賛成です。 大成有楽はエレベータの件で自分達に都合の悪い意見を書かれると 困るため「荒れている」と騒ぎ早速、追い出しレス掲示板を作りましたね。 更に378さんのようなこのマンションの階数もろくに知らない 偽装住民の24時間ネット番人まで雇い、 このような火消に使う大金と暇があるなら、さっさと皆が安心して住めるマンションにする方が 企業としての後々の評判を保てるのではないでしょうか? 小手先のメッキはすぐにはがれますよ。 上場企業としての大成有楽の責任と誠意を皆が注目しています。 |
421:
契約済みさん
[2013-02-26 22:50:38]
私は防犯窓にそれほどこだわっていませんし、本件で過敏に反応してしまう方がいるのも人の価値観なので
仕方のないことだと思います。 ただ、仮にコスト削減の目的のために防犯窓切り捨てたとしたら 何というかそのようなことを無断でしてしまう会社のマンションを購入してしまったことに対して 不安を感じずにはいられません。 見えないところでもコスト削減のために無断で性能や機能を落としているのではないかと疑心暗鬼になってしまいます。 セキュリティ関連の誤植という人によっては敏感に反応してしまうような変更を 修正前の購入者に周知することなくパンフレットの修正のみでよしとする姿勢にも疑問です。 マンション業者を恨んでいたり、競合他社の方だったり様々な思惑で契約者の方以外も書き込む ことができる掲示板ですが、元通り契約者同士で情報交換できる場になればと思います。 既に確認会に参加された方に本件の説明はどのようなものであったか報告いただけると助かります。 今のところ確認会の状況をあげる方がいないのが色々な意味で気になります。 私は今週後半が確認会ですので状況が分かり次第報告しますね。 |
422:
契約済みさん
[2013-02-26 23:01:05]
>420
「378さんのようなこのマンションの階数もろくに知らない偽装住民の24時間ネット番人まで雇い」 378さんの代わりに言いますが,19階だてであってますし,エントランスも2階であってますよ. 何が間違っているんでしょうか? 人の書込みに陰謀説唱え,いつまでも騒ぎ立てているあたり,本当に住民の方なのかと思ってしまいます. 関係のない人が煽っているだけと信じたいです. 元通り,保育園や新居の家具など,新生活に向けたワクワクする話をしませんか. でなければ,419さんのように掲示板を閉鎖してもらったほうが,この物件の住人の品位を悪く見られないためによいかと思います. |
423:
契約済みさん
[2013-02-26 23:23:28]
いやー、もう一ヶ月切ったんですよねー、引き渡しまで。
実に楽しみで、これからの生活が楽しみで仕方ないです。 いろいろありますが、ご近所さまと仲良く過ごして行きたいです。 防犯の件も、近所の皆様と協力しながら、 マンション自体を守っていければなぁと思ってます。 358世帯(間違えてるかな)、数百人多ければ千人近い人が マンションにいるわけですから、みんなで守ってきましょー!! 思うところがあるのも重々承知してますが… |
424:
契約済みさん
[2013-02-26 23:41:11]
今日も京王線止まって足止め食った...
この冬,京王線止まりすぎです. 踏切がまだまだあるせいかな. 八王子の寒さにがたがた震えながら,ああ,はやく多摩センに移り住みたい,とつくづく思いました. 多摩センだと小田急やモノレールに逃れられるから,いざというとき安心ですね. |
425:
契約済みさん
[2013-02-26 23:59:51]
エレベーターに文句がある人達は階段使えばいいじゃん。
契約書に変更する可能性について書いてあるんでしょ? だったら諦めなよ。 同じマンションに、こんな大人が住んでるってスゴイ嫌。 |
426:
契約済みさん
[2013-02-27 00:20:53]
他の変更についてはなにもいわないけど、
エレベーターだけは安全に造って欲しかった。こどもが心配なので。本当に困ってます。 |
427:
契約済みさん
[2013-02-27 07:06:31]
|
428:
入居前さん
[2013-02-27 07:37:30]
インターフォンカメラいいですね。
どこか業者に頼んで後付けとかできるといいのですが。 |
429:
契約済みさん
[2013-02-27 08:03:01]
玄関前インターホンカメラは空き巣よけに効果的です。最近はワイヤレスもあるので設置も難しくないかもしれません。
同じく各階エレベーター乗り場にカメラを向け、エレベーターの内側からそれをみれるモニターがあれば防犯上なおさらです。ここは逆なような気がします。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここのスレッドでエレベーターの件を投稿して何が悪いのですか?
何か問題でもあるのですか?
409さんにそのような権限でも与えられているのですか?
ひょっとして409さんは、売主側の方・・・?